
高3学年通信(66期生)
ユーモアの人
2021/05/11
週の序盤ですが、先週の休みもあってか、早くも疲れ気味の様子です。大丈夫でしょうか…。体育大会に向けていたモチベーションが霧散してしまって、つらいですよね。何とか、持ち直してください。
さて、以前からお伝えしていた通り、今日で中間考査二週間前となりました。どの授業も、考査を意識して授業が進んでいます。少しずつハードになってきたこともあってか、心なしか休憩時間に机に向かっている人や、仮眠をとっている人が目立ち出したように思います。それぞれのリズムで、上手に日々の授業に向き合ってください。




こちらは7限SUの様子。一日の終わりの授業ですが、皆さん頑張っています。一貫生も、SUという授業は初めてです。授業のような形態ですが、各教科のカリキュラムに縛られることなく、授業や教科の補強講習のようなものです。これはこれで、とても大切な時間。頑張って取り組んでください。
明日は週の中日、6限授業の日です。少し気持ちを楽に、一日頑張りましょう。では、本日の日めくりカレンダーです。

ちょっとしたことにユーモアがあると、素敵ですよね。そんな気の利いた、人の心を和ませることを言うには、自分の心に余裕を持ち、いろんな言葉を知っていなければなりません。魅力ある人というのは、余裕があり、知的で教養のある人なのです。つまり、まだまだこれからいくらでもなるチャンスはあるということ。ぜひ、ユーモアのある人になってください。
今日の配布物
・5月27日までの対応について
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- ユーモアの人