
高3学年通信(66期生)
10年の濃さ
2021/07/01
7月がスタートしました。朝からスッキリしない天気で、まだまだ梅雨ですね。新たに一ヶ月がスタートしましたが、一週間はもう終盤です。今週が終われば、いよいよ期末考査。最後まで対策に励んでください。
先月の話になりますが、6月某日、学年が表彰を受けました。




取り組み自体は去年のことで、一貫コースの皆さんだけの話ですが、昨年、産経新聞主催・SMBCコンシューマーファイナンス協賛の『promis約束エッセー大賞』に作品を応募しました。たくさんのエッセーを応募でき、66期生として学校賞を受賞しました。内部入学の際に、高校への展望や将来についての作文を書いてもらいましたが、一度これまでを振り返って、自分の中に大切にしている約束はないだろうか、これからの自分に約束したいことはないだろうか、ということで取り組んでもらいました。このような評価をいただけて、光栄な限りです。ぜひこれからも、いろんなことに前向きに取り組んでいきたいと思います。
さて、考査前1日授業は明日が最後です。土曜日は午後に不在の先生方もおられるので、質問などがある人は早めに動きましょう。なるべく、明日のうちにお話ししてください。夏期講習・個人懇談の申し込みも明日が締め切りになっています。よろしくお願いします。
では、本日の日めくりカレンダーです。

10年という年月を、長いと感じますか?短いと感じますか?10年もあれば、ずいぶんな変化が起きそうな気がしますよね。皆さんは今、十代の10年を過ごしています。区切りで考えると、中学3年・高校3年・大学4年とすると、これで10年ですね。中学に入学してから大学生になってしばらくの月日が10年なわけです。そう考えると、なかなかに濃い時間ですよね。その区切りの時間をどのように過ごすかが大切になるということです。いつか振り返ったときに、「この10年が自分の中では大きかったな」とか「この10年はいまだにはっきり覚えている」なんていうふうに、自分にとって大切な10年を過ごしてください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 10年の濃さ