学校ブログ

高3学年通信(66期生)

山作り谷作り

2022/02/25

どの授業も、高1の最終回を迎えていますね。今日は体育の授業もありました。

体育館では女子がバスケットボールの授業を受けていました。ハンドリングやシュートの記録をとっていました。何度か練習しているということもあってか、器用にこなしている人もいましたね。男子を探してみましたが、グラウンドでラグビーの授業だったようです。ボールのパスと、大きな接触無しのタッチ式のゲームを行っていたそうです。それぞれ楽しく取り組んでくれたでしょうか。来年度の体育も、一生懸命にお願いしますね。

さて、今日で高1の一日授業の日が終わりました。朝から夕方まで、いつもお疲れ様でしたね。そして、そのように皆さんが昼食をまたいで授業を受けられたのも、ご家庭のお弁当があってのことです。毎朝早くから大変なのに、皆さんにお昼ご飯を用意してくれた保護者の方に、改めてお礼を言ってください。そして、まだ少しの間、頑張れる力を貸してもらわねばなりません。あと2年、よろしくお願いしますとも伝えてくださいね。

では、明日が高1最後の授業日です。午前中4コマ、しっかり受け切りましょう。本日の日めくりカレンダーはこちら。

何か良いことが起こったときは、気分が舞い上がりますから、ついつい有頂天になって余計なことをしてしまいがちです。逆に良くないことが起こったときは、何をするにしても慎重になりますから、大きな失敗はせず小さなことでも良いことのように捉えられます。

山あり谷ありとは言いますが、もしかしたらその山や谷は、自分が作り出している部分もあるのかもしれませんね。だとすれば、山を作っているときほど慎重に、谷になっている時ほど前向きに、自分の姿勢に気をつけたいものです。良い時は悪い兆し、悪い時は良い兆しという考え方を持つことも必要なのかもしれません。

pagetop