学校ブログ

高3学年通信(66期生)

スマートに泥臭く

2022/03/16

講習中間日、今日は休講になっている講座もいくつかありましたが、開講されている講座には皆さんきちんと参加してくれていました。

こちらは3限目の化学基礎の授業。登録人数が多く、学年外からも先生が駆けつけてくれています。ありがたいことです。出題頻度の高い問題の対策をしていました。化学基礎の講座は明日が最後です。頑張ってくださいね。

さて、講習も終盤に差し掛かります。せっかく自分で選択して受講しているものですし、毎日少しでも何かを吸収してください。では、本日の日めくりカレンダーはこちら。

理論を考えたり理屈を述べるのが得意な人がいますよね。傍から見ればとても賢く見えて、羨ましく思えます。立ち振る舞いもスマートに見えて、「できる人」という感じがします。逆に、考えがないわけではないけれど行動に重きを置いている人は、ともすれば泥臭く、ちょっと粗野に見られたりするかもしれません。

考えて誰かに指示を出すより、自分で実際にやる方が勇気がいります。失敗するからです。どうしてもその失敗を恐れて、行動に移す方が損な気がしてしまいます。でも、その失敗がないとわからないことの方が多いのも事実です。そこから考えや理論を修正して物事は向上していくわけですから、考えることも大事ですが、やはり行動に移すことが大事ですね。問題が解けるようになりたければ、頭で理論を理解して実際に演習をしなければならないし、運動ができるようになりたければ、どのように動けばよいか理解して実際に体を動かさねばできるようにならないし、事件を解決するならば、会議室で話し合っているだけではなく現場に行かねばなりません。考えるだけ考えたら、現場に身を置いて自分の手でやってみましょう。スマートさと泥臭さの両方が大切ということです。

pagetop