
高3学年通信(66期生)
困難って面白い
2022/03/17
春期講習4日目、今日も皆さん頑張って取り組んでいます。相変わらず空き時間には自習をする人も多く、感心する限りです。



こちらは4限目の化学基礎応用の講座。今日はグループになって問題の解き方を考え発表するところからスタートしていました。発表も質問もとても質が高く、これまた感心させられました。こういう難しい内容が、どんどんできるようになっていくと良いですね。
さて、明日で春期講習も最終日です。実りある期間になるように、最後までやりきってくださいね。そして、講習が終わればあとは修了式を残すのみとなります。今年度登校する最後の日です。皆さん元気よく登校してくれることを願っています。では、本日の日めくりカレンダーはこちら。

日々の生活で、思い通りになることはどれくらいありますか?人生なかなか思い通りにならないもので、むしろ思い通りになることの方が少ない。勉強にしても運動にしても気持ちにしても、こうなってほしいと思うように事が運ぶことは極めて稀です。
しかし、だからこそ私たちは努力します。こうなってほしいという希望を手に入れるために苦心します。だから、面白い。何もかも思い通りになってしまえば、何の苦労もなく、人生に味わいが無くなってしまいます。上手くいかないから面白い。目の前に広がっているものが困難ばかりでも、その困難に立ち向かうことが面白いと思えるようになりたいですね。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 困難って面白い