
高3学年通信(66期生)
目的はなに?
2022/11/12
朝から阪急電車が停まってしまって大変でしたね。いろいろと急な変更をしましたが、皆さん冷静に対応してくれました。早めに学校に登校していた人たちも、静かに机に向かって自習してくれていました。これが常々自然と出来るようになってこその受験生。こういう時から、その空気作りをしておきたいものですね。ともあれ、皆さん対応ありがとうございました。
教室の連絡でうろうろしている途中に、廊下に張り紙がしてあるのを見かけました。




探究ゼミ「起業体験プログラム」のチラシですね。去年もありましたが、自分たちで擬似的に会社を立ち上げ、商品を企画し、実際に作って販売します。今年はこの四つが実現するそうで、それぞれの会社に66期も所属しているようです。中には、代表取締役もいますね。ぜひ、大好評大盛況を願いたいものです。販売が楽しみですね。
さて、何だか突然バタバタした一日でしたが、これで今週も終わりです。いろいろとお疲れ様でした。来週はおそらく、もう少し平凡な一週間でしょう。期末考査に向けて、対策を進め始めてくださいね。

服を買うとき、どんなことに重きを置きますか?実用性?ファッション性?運動や仕事など、機能を重視する場合は実用性に重きが置かれるだろうし、私服やパーティ衣装なら、多くの場合は見た目に重きが置かれるでしょう。
つまり、何に重点を置くかというのは目的によって変わるということです。極論、何だってそうですよね。ということは、大切なのは「自分は何のためにこれをするのか」「何のためにこれが必要なのか」ということです。その目的がはっきりしていれば、今の自分にとって大切なこともわかってくるはず。たまには、今自分は何がしたいんだろう、何のために頑張っているんだろう、ということを考えてみることも大切かもしれません。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 目的はなに?