高3学年通信(66期生)
共有しているから
2023/03/14
今日も講習が行われています。人気が高く受講人数の多い授業は、HR教室ではなく別の場所で講義が行われています。
毎回受講者の多い、ハイレベル英語の講義ですね。いつ見ても思いますが、本当に難しい内容を扱っています。先生の説明を聞き漏らすまいと、皆さん必死の様子。良い学びの姿勢です。講義時間だけでなく、ぜひ自分でも見直しをする時間を作ってほしいと思います。
今回の春期講習で特徴的なものの一つが、午後の実験講座です。化学分野での実験講習が開かれています。
平常授業期間の実験にもありましたが、水溶液が入った試験管が用意され、どうやらいろいろな水溶液を混ぜて変化を観察するようです。
白衣に着替えて準備バッチリ。グループに分かれて先生の説明を聞きます。どのような作業をするのかを整理し、いよいよ実験スタートです。
各班一斉に動き出します。ピペットで水溶液を吸い上げ、それぞれの試験管に混ぜていきます。ipadで動画を撮影して変化を観察します。試験管を振る動作も手慣れたもので、だいぶ様になっていますね。水溶液の色が変わった瞬間にはあちこちで「うわっ」とか「すげー」といった声が上がっていました。楽しく実感しながら学ぶ、とても素晴らしいことですね。
2人で共有すれば、悲しみは半分こ、喜びは2倍、なんてことをよく聞きますよね。歌の歌詞なんかにもよく出てきたりします。これは案外的を射た表現で、こういう感覚を抱いたことのある人は多いのではないでしょうか。
大切なのは、共有しているということです。大変なことを共有しているから一緒にわかって一緒に対応することができるようになるし、嬉しいことを共有しているから一緒になって喜ぶことができるわけです。誰かと分かち合えるということの大切さを忘れないでください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 共有しているから