学校ブログ

高3学年通信(67期生)

生徒企画旅行【北陸方面】

2021/12/25

生徒企画旅行【北陸方面】

最後は北陸方面の紹介です。35名(男子10名、女子25名)のグループでした。

企画リーダーもしおりの「研修旅行に寄せる思い」で、「参加者の子たちが「これが楽しそう!」「ここの行ってみたい」と積極的に意見を教えてくれたおかげで、より良い旅行を計画できたと思います」と書いているように、直前まで自分たちでよくよく調べ、考えていました。また、「自由にさせていただいている分、街中やホテルでのマナーなど、基本的なことを守って節度ある楽しみ方ができれば良いと思っています」とも書いていましたが、添乗員さんやバスの運転手さん、ホテルの方への挨拶や「ありがとうございます」、散策中の公共マナーや宿舎での過ごし方など、教員が特に声をかけなくても、自分たちでどうするのがベストか、声をかけあって、気をつけたり、積極的に行ったりしながら目一杯楽しもうとする姿に、大きな成長を感じて感動していました。

【1日目】
大阪駅-(サンダーバード)-JR金沢駅-金沢市内(兼六園・金沢城・21世紀美術館・ひがし茶屋街-金沢国際ホテル

【2日目】
金沢国際ホテル-妙立寺-近江町市場-ゆのくにの森-加賀百万石

【3日目】
加賀百万石-雄島-越前松島水族館-東尋坊-福井県立恐竜博物館-JR福井駅-(サンダーバード)-大阪駅

1日目。日照時間の短い冬の日本海側の金沢は曇天。幸いにも寒さは厳しくない日でした。男子は21世紀美術館スタート、女子はまずレンタル着物屋さんで着付けをしました。着物選択や着付けで思わぬ時間を取ってしまったりしたものの、ひがし茶屋街でランチをしたり、21世紀美術館で映え写真を撮ったり。集合時間ギリギリまで各々充実した時間を過ごしたようです。

2日目。通称忍者寺と言われる妙立寺からスタートです。加賀藩・前田家とのつながりの深いこのお寺では、万が一の時にお殿様を金沢城まで逃がす意外なしかけが多くあり、一同「え??!」を連発する案内・見学時間40分でした。その後は近江町市場で自由昼食・散策。お土産もたくさん買いました。その後約1時間バスに乗りゆのくにの森へ。蒔絵や沈金、クッキー造り、吹きガラスなど、加賀の伝統工芸を体験しました。

この日の宿は山代温泉にある旅館さんでした。大浴場で温泉も堪能しました。ごはんも美味しかったね。

3日目。前夜からの寒波で大雪が降ると、この日は大幅な予定変更の可能性があったのですが、15センチ程度少し積もっただけで済み、旅館のお庭の雪景色を楽しみつつ、予定通りの出発となりました。

まずは雄島へ。冬の荒れる日本海の迫力に圧倒されながら橋を渡って島へ行きました。続いて越前松島水族館ではペンギンやイルカショーを見学し、東尋坊へ。この日は多少の降雪で済んだとはいえ風が強く、危険とのことで、安全なところから短時間の見学になりました。

昼食後は福井県立恐竜博物館へ移動です。たくさんの詳細な展示があり、もっと見学時間が欲しい!との声多数。バス乗降前後にはちょっと雪遊びもできました。

帰りのサンダーバードが動くのか?遅れるのか?と心配しましたが、途中、積雪のため列車に付いた雪の計測が2回あり、最終大阪駅には5分遅れの到着になりました。

解散式で3日間お世話になった添乗員さんにもしっかりお礼を伝え、解散となりました。

あれから1週間、疲れはすっかり取れましたか?もう1週間経ってしまったのかと思うほど、楽しい3日間でした。教室では見られない顔もたくさん見せてもらいました。楽しく充実した研修旅行をありがとう。引率教員も楽しかったです。

pagetop