高1学年通信(69期生)
中学入試と共通テストを終えて
2025/01/21
中学入試が終わりました。それと同時に共通テストも終わりました。高校1年生の皆さんにとっては、共通テストまで2年を切ったということです。共通テスト同日模試を受験した人、お疲れ様でした。人によって手応えは様々だと思いますが、理科・社会•情報に関しては未履修の分野が多いのでまだ解けない問題がほとんどだと思います。そこで早速、化学基礎と化学を解いてみました。
まず、化学基礎(文系)に関しては高校1年生で学習している内容を中心に出題されています。しっかり知識をインプットし、演習を積めば確実に得点が見込める試験だと感じました。言い換えれば、努力値が反映されやすい試験だということです。
次に、化学(理系)に関しては化学基礎をベースに高校2年生以降で学習する内容を中心に出題されています。解き終えての率直な感想は、やっぱり今年も難しい!(各予備校が速報で出している難易度も難化が多い)ここ数年、化学は難化傾向が続いており、60分で高得点をとるのが厳しい試験となっています。今年は昨年に比べて若干典型問題が増えた印象ですが、実験を題材にした計算問題は、事象の内容理解に時間がかかると思われます。そのため、なかなか解き進めることができずに焦ってしまう受験生も多かったのではないかと予想されます。それと、高校1年生で学習する酸塩基や酸化還元の内容がベースになっているので、やはりこれらの内容に取りこぼしがあると相当厳しいと思います。よく大学入試は「理科は高校3年生から」というフレーズが使われますが、正直英語と数学の完成度が極めて高い受験生以外、その考えは捨てた方が良さそうです。。。ということで、理系を考えてる高校1年生の諸君は、化学に関しては今学習している内容をマスターした状態で高校2年生へと進んでほしいと思います。
最後に受験生の皆さん、これからも続く国公立大学二次試験や私立大学個別入試に向けて検討を祈ります!
○1月22日(水)通常授業再開
○1月25日(土)英語検定
○1月27日(月)英単語大テスト
学校ブログ
- トップページ
- 高1学年通信(69期生)
- 中学入試と共通テストを終えて