学校ブログ

高1学年通信(69期生)

もうすぐ全統模試

2025/01/28

木曜日に全統模試があります。夏にも受験したのでわかっていると思いますが、志望校を書くことになります。文系と理系は確定しているので、夏よりは具体性のある記入ができるはずです。例えば、理系志望の人は医歯薬系・理工系・農学生物系のいずれかの方向性には決められるのではないかと思います。そこから理工系志望の人は、情報や建築などの学科を専門分野として決めていくことになります。逆に理系志望なのに、文学部や法学部を書いてしまうと、受験しない(できない)志望先を書いているのと同じことになってしまいますので注意してくださいね。
最後に、同じ大学で違う学部を複数書くということは避けてください。模試はあくまで自分の立ち位置を把握するために受験しているので、同じ大学で違う学部を書くということになるとレベル感はそれほど変わりません。できれば違う大学名を記入して比較してみることをオススメします。
(避けた方がよい志望校記入例)
第一志望:大阪公立大学 工学部 マテリアル工学科
第二志望:大阪公立大学 農学部 生物機能化学科
第三志望:大阪公立大学 理学部 生物化学科

○1月30日(木)全統模試
○2月8日〜11日 高校入試期間
○2月25日〜3月1日 学年末考査

pagetop