学校ブログ

高1学年通信(69期生)

全統模試~冬の陣~

2025/01/30

本日は全統模試でした。夏よりも難易度は上がったのではないかと思います。今後の復習についてです。特に、数学は標準レベルの問題を確実に理解し、自分の中に落とし込んでください。全統模試のレベルは、どれも良問で復習効果の高い問題ばかりです。現在持っている数学の教材(フロンティアなど)も併せて、類題演習もしてみると良いでしょう。当たり前ですが、時間は掛かります!心がくじけそうになっても向き合うことから逃げたら成長はしません。数学はどれだけ向き合ったかも問われる教科です。高校1年生から苦手意識を潰していく習慣を身に付けていきましょう。英語も同様です。文法や英単語も、まずは覚えるところから始まります。地道な一歩が自分を前進させてくれるはずです。一緒にがんばりましょう。
今回は、来年度以降の文理選択が決定している状態での志望校を記入してもらいました。確認ですが、受験教科や科目の確認はしていますか?配点も大事です。学びたい内容で大学や学部を決めていくことは大切ですが、同時にどのような入試形式なのかも把握しておかないといけません。家に帰ったら調べてみてください。
○2月8日〜11日 高校入試期間
○2月12日(水) 月曜授業
○2月14日(金) 火曜授業
○2月25日〜3月1日 学年末考査
IMG_0186.JPGIMG_0184.JPG

pagetop