学校ブログ

高1学年通信(70期生)

進路学習

2025/07/07

フロンティアウィーク初日の本日、3・4限は進路学習でした。

進路アドバイザーの角野先生から、大学入試や学習方法、その心構えについてお話しいただきました。

3つ以上当てはまる人、今すぐ生活を見直しましょう。生活を見直すことで学習への取り組みが変わり、学力向上につながります。

その後、名簿番号順に割り振られた都道府県にある「国公立大学」について調べて、まとめました。

行ったことのない都道府県の大学は、自分の進路の選択肢になりにくいものです。

しかし、それぞれの大学で力を入れている学問や、特徴的な学部などもあり、調べてみることで初めて知ることができることも多かったことと思います。そこから新たに考えが広がることもあるでしょう。

クラスメートがまとめたものは後日シェアして、みんなで読むことになっています。

 

pagetop