学校ブログ

高1学年通信(70期生)

フロンティアウィークの様子~英語編~

2025/07/09

今週はFW(フロンティアウィーク)ということで、各教科で様々な授業がされています。

英語の授業は「生徒が先生になる」授業。グループに分かれ、指定された文法事項を「教える側」になって考えます。2回目の今日は、その授業プランをもとに先生役の生徒が授業をしていました。

にぎやかな笑い声が聞こえてきたD組を覗いてみると…

質問が飛び交い、活気ある授業が展開されていました。

わかりやすいスライドも準備していて、なかなか立派な先生っぷりです。

教えることで理解が深まるのはもちろんですが、伝えるための工夫をするのも大事な勉強ですね。

「わかってもらおう」「伝えよう」という熱意が感じられ、生徒役のみんなも良い表情で聴いていました。

pagetop