
学園ブログ

- ホーム
- 常務理事便り
常務理事便り

2024年04月08日
Vol 2 緊張の顔、顔、顔
~雲雀丘学園常務理事 成地 勉~
今日は本学園中高等学校の入学式です。中学生171名、高校生288名を新たに学園の仲間として迎え入れることができました。数ある学校の中から、本校を選んでいただいたことにまずは感謝申し上げます。その付託にお応えすべく、教職員一同、全力をつくしてまいります。
今年は日和に恵まれた入学式になりました。やはりこのシーズンは桜が映えます。本学園も昨週の週末から入学式の看板を立てかけ、天気の良い時に記念の写真を撮っていただけるよう門を開放しました。多くの方が満開の桜の中、写真撮影に訪れ、ご家族での記念撮影を楽しんでおられました。



式辞や祝辞の中では「不安と希望に満ちた門出」と慣用句のように言われます。確かに入学前の生徒のコメントを見てみますと新しい環境下での勉強や友達作り等に不安を覚える生徒が少なからずいます。しかしこの不安は新たな学校生活が始まり、その環境に慣れてくるとおのずと無くなっていくものです。いわば、大丈夫な「不安」です。むしろ「希望」をどのように考えるかが、この多感な時期にはより重要になってくるのではないでしょうか。「希望」を本当に持てているのか、という根本的なことから探っていかなければなりません。今、具体的な希望がなくても、この学校生活の中での新しい体験や経験を通じて、それをしっかり見つけ出し、心の中にその炎を絶やさず持ち続けることがのちの人生に大きく影響を与えます。希望はすなわち、好きなこと、と言ってもよいと思います。まさに「希望」を探し求める門出と言ってよいでしょう。
勉強だけではない様々なことにぶち当たり、時に悩んだり、悔しがったり、自信を無くしたり、はたまた、喜んだり、楽しんだり、有頂天になったりして、人としての幅や器量を広げてほしいと思います。他の人のことを思える人に成長し、そうした中で「自分流」を見つけ出してさらに羽ばたいてほしいと願います。
生徒が楽しむために学園は存在します。新入生を含むすべての生徒が楽しむ場としてこの学園を利用してほしいと思っています。