中学女子テニス部 悔しい!全国選抜ベスト8!
3月29~31日、香川県総合運動公園で、第6回全国中学生選抜テニス大会が行われました。全国の地区大会を勝ち抜いた男女32校が、D2S1の3ポイントによるトーナメントで春の日本一を目指し対戦しました。
雲雀丘学園は近畿地区1位で、5~8シードをもらって大会に臨みました。
今年はどの学校と対戦しても勝負できるチームなので、最低でも入賞を目指していました。香川県に入ったあとも、選手たちは目的意識を持って練習試合や開会式に臨んでいたと思います。
1回戦の相手は関東地区ベスト8の太田西中学でした。4年前の夏の全国大会の2回戦で対戦し2勝3敗で負けた相手です。D2の今在家・川口(ゆ)組が少しバタバタしながらも6-3で勝ち、シングルスの安川が6-1で完勝してチームとしての勝ちは決まりました。D1の國瀧・川口(芽)組はいつもに比べミスが早く、やや自滅気味に6ー7で負けてしまいました。
2回戦の相手は中国地区1位の山口県の鴻南中学でした。ダブルスが両方とも6-0であっさり勝ち、シングルスも安川が山口県U14で3位の選手に6ー4で勝ちきりました。良い試合でした。兵庫県の春季ジュニアで兵庫県第1シードの選手に勝った事が自信となったようで、安川のプレーには落ち着きと安定感がありました。
準々決勝は関東地区1位で、今大会第1シードの小谷場中学でした。D1は1年ペア対決になりましたが、相手が強く0-6で負けました。同じ負けでも、もう少し粘って欲しかったです。シングルスの安川は6ー3で勝ってくれ、勝負はD2の今在家・川口(ゆ)組の結果に掛かることになりました。相手の球がフラット気味でひとりは左利きだったので打ちにくく、あっさり2-5まで追い込まれました。しかし、ここから脅威の粘りで6ー5でリードするまで盛り返しましたが、突き放すことは出来ずタイブレークになりました。タイブレークでも終始リードされるも粘りと強気で頑張り、10-10までいきましたが、最後はストレートを抜かれ10ー12で惜敗しました。結果、小谷場が準決勝2-0、決勝2ー1で勝ち、日本一になりました。2回マッチポイントがありましたが、そのときに強気で攻められ勝機を逃しました。全観客が注目する試合ができたことは良かったです。
選手は無茶苦茶頑張りました。近畿大会優勝チームの試合はしてくれたと思います。選手たちには大きな拍手を送りたいです。だから悔しいです。
必ずこの悔しさは夏の全国中学ではらしたいと思います。