
部活動
科学部 池掃除20190517
2019/05/20
科学
5月21日からテスト週間に入るため、科学部の活動は5月17日でいったん休止に入ります。
テスト前最終と言うことで、小学校の池の大掃除をしました。
全部の水を抜いて、飼育されている金魚や鯉などを回収し、びっしり生えたコケや汚れを落としていきます。

洗い終わった後、池に溜めた水道水に直接魚を入れると水道水に含まれる塩素が魚に悪影響を及ぼしますので、一晩おきます。
これから気温水温が上がると、汚れがつきやすくなりますのでこまめに手入れをしていこうと思います。
また、今回の水換えの際に、琵琶湖で採集したミシシッピアカミミガメ・猪名川で採集したヌマムツを入れました。仲良くしてくれると良いのですが・・・