校長通信
1学期終業式 第38号
2019/07/26
今週は保護者の皆様には来校いただき担任と学校での様子などをお話しいただきました。学年、担任も準備をして臨みましたが、短時間の設定しかできず、十分なご相談ができたか気になるところです。また、何かありましたら担任にご連絡ください。
7月26日1学期終業式を行いました。熱中症の危険性がありますので放送で行いました。以下、式辞要旨を抜粋して記します。
今、表彰があったように、1学期、クラブやいろいろな活動で頑張ってくれました。表彰されなくても、皆さんの頑張りは自分の心に刻まれています。引退で勉強に向かう人、新チームになったり、これから、まさしく今日、大会やコンクールの人もあるでしょう。自信を持って次の挑戦に向かってください。過去を引きずっているのならばそれが一番いけません。
夏休みに向けて 3つ話します。
1つめ「チャレンジの夏」にしてほしい。私は、中学2年生の時に友達と二人で静岡県の登呂遺跡へ夜行列車に乗っていきました。昔のことですから時代が違いますが、自分にとっては少し大人になったような気がしました。皆さんにはこの夏に日常・日頃から飛び出して、挑戦してほしいです。限界を超えましょう。もちろん危険のない範囲で・・・危機管理も大事です。
いろいろと計画を立てていますか?海外の研修旅行や探究プロジェクトなどの行事や旅行・クラブ合宿など計画がある人はもちろん、計画を立てていない人も日頃と違うことに挑戦してほしいと思います。半日でもいいから旅をしてみるとか。12時間以上集中して机に向かって勉強するとか。日頃できない趣味に没頭するとか、地域のボランティアをするとか。日常から飛び出る計画を立てて実行してください。そして、写真や記録をとっておきましょう。
2つめ「平和について考える夏」を意識してほしい。8月は戦争や平和について考える機会があると思います。新聞を読んで、歴史や世界の情勢に目を向けて下さい。
3つめ「節電の夏」をしてほしい。エネルギーは有限です。無理はしなくていいですが、無駄はなくしましょう。学校も家庭も同じです。環境にやさしい生活をしてください。
1学期終業式が7月26日と遅かった分、2学期始業式を8月29日としました。 この夏、先生たちも頑張り、チャレンジします。皆さんも始業式に元気な顔を見せてください。