
高3学年通信(66期生)
記憶のパズル
2019/02/13
いつもと変わらない朝のはずですが、今日の朝は少し空気が違っていました。それもそのはず、今日は6限目に英単大テストがありました。朝も、休憩時間も、ことあるごとに単語帳を引っぱり出して勉強していました。皆さん必死でしたが、良い心がけですね。さて、いざ試験の時間ですが、どうだったでしょうか。


一心不乱にペンを走らせ、難しい顔をしてテストを眺めたり宙を見つめたりと、試験に臨んでいました。何とか記憶の底から思い出した単語は、答案用紙の空欄に当てはまりましたか?テスト勉強の成果は発揮できたでしょうか。結果が楽しみですね。
その後道徳の時間には、以前にご家庭にご協力いただきました、ライフデザイン教育について思い出し、インタビューの集約された冊子を読んで、改めて仕事というものについて考えました。


普段は「中学生」です。なかなか仕事というものに関心を持つ機会は多くはないかもしれませんが、こういった機会に、自分の将来というものについてじっくり考えてほしいものです。66期生の皆さんはどんな職業に就くのでしょうか…。まだまだ先のことですが、今から将来が楽しみになります。遅ればせながら、ご協力いただきましたご家庭の皆さま、地域の方々、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
さて、明日は木曜日ですが、朝の小テストは英語ではなく数学です。学年通信でもお伝えしていましたが、気を付けてください。明日で2月もちょうど半分が終わります。今一度気合を入れなおしましょう!
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 記憶のパズル