
高3学年通信(66期生)
球を追い、球に追われる
2019/03/15
昨日のことになってしまいましたが、球技大会が行われました。時折小雨が降る寒空の下でしたが、元気よく動いて体を温めました。全体整列し、まずは準備運動からです。


しっかり体操をして、けがをしないように気を付けて。さていよいよ試合開始となりますが、この大会には体育委員が一役買ってくれました。主導は生徒会の皆さんでしたが、審判や大会進行には体育委員が入ってくれたのです。


体育委員が最終の打ち合わせをし、対戦チームが並んで礼をすると、いよいよ試合開始です!




まずは女子の試合から。ドッジボールをあまりしない人もいたかもしれませんね。ボールを投げることに慣れていない様子もみられました。そしてやはり、皆さんすごい勢いで逃げ回りますね。コート内に人の波と渦が出来上がっているほどでした。さて、女子の第一試合が終わると、次は男子の試合です。





白熱した試合が繰り広げられました。流石は男子ですね。逃げるのも上手ですし、取るのも上手です。そして何より球が速い。真っ正面からのパワー勝負が見ものでした。




男子の第一試合が終わり、女子の第二試合に移ります。再びコート内に海が出来上がります。少し体の動きも慣れてきて、良い試合が行われました。その後第三試合も行われ、女子の順位が決まりました。同様に、男子も第二試合・第三試合と行われました。


最後まで緊迫した試合ばかりでした。応援も聞こえてきて、良い大会になりましたね。結果は以下の通り、中1の部はC組が優勝となりました。
男子が全勝という活躍もあり、勝ち点でC組が勝りました。自然学舎の時から強かったC組、やはり健在でしたね。おめでとうございます。その後は体操をして、表彰をしていただきました。



一位C組、二位D組が表彰されました。久しぶりにみんなで体を動かしました。やはり、みんなで運動をするというのはいいものですね。
球技大会が終わると、全体は解散でしたが、中1は少し作業をしました。来週の19日の中学成果発表会の準備に取り掛かりました。


多目的ホールで発表の準備をしました。男子はパネルを運び、女子は発表原稿をパネルに貼りました。これで、発表の準備はおおよそ整いました。あとは、上手に話すだけですね。それぞれ練習はできていると思いますが、今一度しっかりイメージをして、発表に臨みましょう。
さて、次に皆さんが登校するのは、上記にある通り中学成果発表会の日、19日(火)のお昼です。集合は12:50にHR教室。遅れないように気を付けてくださいね。その前に、指名者講習に呼ばれている人は18日・19日に講習がありますね。きちんと講習を受けてください。それでは、久しぶりに体を動かしましたのでしっかり体を休めて、元気に発表会の日に登校してくださいね。
~本日の配布物~
・ひばり
・きずきの森保全活動実施要領
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 球を追い、球に追われる