
高3学年通信(66期生)
働く中学生
2019/10/24
朝は皆さん早かったですね。やや眠たそうな顔をして集合してくれました。今日は校外学習の日、姫路にあるものづくり大学に伺いました。
全員そろって説明を聞きます。体験とはいえ、「仕事」に触れる一日。真剣に取り組んでほしいものです。
まずはグループに分かれて展示・映像学習を行います。

館内にあるものの説明を聞いて自由に見て回ってみたり、映像を見てどんな「ものづくり」という仕事があるのかを学びました。そしていよいよ、講師の方を紹介していただいて、体験スタートです。
講師の先生方は皆さんその道のプロ、いわゆる職人さんたちです。間近で職人の技に触れられる機会、みんな一所懸命に取り組みました。






当然ですが、学校では普段触れることのない作業ばかり。最初はぎこちない動きで始まった体験も、少しずつ慣れてきてどんどん作業に集中していきました。



どのグループも、真剣に、でも楽しく体験をさせていただきました。完成した作品をもって全体発表に臨みます。


それぞれのグループの代表者が発表をし、講師の先生方にお礼を言って解散しました。ものを作るという仕事。どれほどの人が将来に携わることになるかわかりませんが、今日の体験はきっと、自分の歩む道を考えるうえで大きな意味を持つことになるでしょう。その証拠に、自分の作品が出来上がったとき、みんなとても誇らしい良い顔をしていました。自分の手で何かを生み出す喜び、そしてその作品が、手渡った誰かに喜ばれる幸せを感じてもらえたように思います。
さて、一日の体験学習を終え、明日は通常授業になります。切り替えるべきところは切り替えて、授業に臨んでください。今日は一日、お疲れ様でした。

学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 働く中学生