
高3学年通信(66期生)
自分の余裕
2020/06/04
偶数グループ2日目の登校です。こちらも、少しは学校の流れに慣れてきたとはいえ、今日は久々の7限授業。流石に、少し疲れた顔をしていました。日中はかなり気温も上がりました。熱中症にも気を付けてくださいね。
今日は、運動こそしていませんが、午後にあった体育の授業を覗いてみました。




男子女子ともに体育館に集まり、説明を受けました。男子はハンドボールについて、女子はこれからの授業やダンスについてなど、それぞれ分かれての説明です。なかなか、思うように体を動かすのは難しいですが、体育の授業も休憩時間も、何も気にせず思いっきり動ける日が早く来てほしいですね。
明日は、偶数グループの今週最後の登校日です。時間に遅れず、一日しっかりお願いしますね。では、本日の日めくりカレンダー、いってみましょう。
周囲の人が、周囲の環境が、上手くいくように取り計らうことは大切なことではあります。でも、誰かのために頑張り過ぎて、自分のためを忘れてしまってはいけません。何でも自分のためだけに、というのはいけないと思いますが、自分がしっかりしていなければ誰かを助けることはできません。自分に余裕が無いのに、他人の状況に余裕を見つけることはできないでしょう。自分の心と体の無理のないように。誰かを気遣うなら、まず自分を気遣ってからです。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 自分の余裕