
高3学年通信(66期生)
明日よ来い
2021/02/25
今日は中学最後の7限授業の日でした。授業の数が多いと、リフレッシュに廊下に出てくる人も多くなりますね。その学年の廊下に、いつもの日めくりカレンダーとは別のカレンダーが貼ってありました。


2学期に研修旅行で訪れたアドベンチャーワールドから、カレンダーをいただきました。たくさんパンダが載っていて可愛いですね。時折眺めて、癒されてください。
さて、もう今週も終盤ですが、テスト勉強は進んでいますか?学年末考査に向けての対策も大事ですが、小テストに向けても対策が必要です。これまでたくさん朝礼で小テストが行われてきましたが、明日が最後の小テストとなります。期待しています。頑張ってくださいね。
では、パンダに負けじといきましょう。本日の日めくりカレンダーです。

私たちは生きています。今という時間を。そして、明日という日が来ることを疑うことなく、何気なく床に就きます。私たちは、毎日の日々を生きられることに疑問を抱くことは多くありません。でもそれは、いつ、どこで、どんなふうに崩れ去ってしまうことかわかりません。「そんなことあり得ないよ」と思っていることは、「あり得ない」と思っている時に起こります。「あり得ない」ということはあり得ないのです。「平穏に明日がやってくる」ということが奪われてしまう、ということはあり得ないなんてことは誰にも言い切れません。「今日の次は明日」と決まっているわけではないのです。私たちが今日を、そして明日を生きられるということは、とても貴重なことなのです。大げさに、宇宙という単位で見れば、極めて奇跡的な事象です。日々いろんなことを感じながら生きるでしょう。嬉しいことも嫌なことも、いろいろ経験して生きています。その一つ一つに、ありがたみを感じて今を生きたいものですね。そして毎日、「どうか明日が来ますように」と、その日一日に感謝して明日を迎えてほしいものです。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 明日よ来い