
高3学年通信(66期生)
当たり前にいいね
2021/04/10
今日は午前中のみの登校。前半は、外部講師の方からオリエンテーションをしていただきました。



オリエンテーションの内容は、「他者との対話を通して自分を知ろう」というもの。周囲の人に自分のことについて話し、自己理解を深めると共に、話を聞く側の人は、他人の話を聞くことで新たな自分の発見に繋がるというものでした。皆さん楽しそうに参加してくれていて、よかったです。他人のことも、自分のことも、わかっているようであまりわかっていないということがほとんどです。これからどんどん、発信していけるといいですね。
その後は、講堂へ移動し、学年集会が行われました。


ガイダンスで話されたことに少し重なる部分もありましたが、改めての確認と、これからについてのお話がありました。それぞれ、意識して過ごしてほしいと思います。高校生活は始まったばかり。しかし、大学入試はもう始まっています。日々の積み重ねを大切にしてください。
さて、来週からはいよいよ授業が始まります。持ち物を忘れないようにしてください。特に、各クラス体育があるかと思いますが、体育館シューズを必ず持ってきてください。どの科目も、初めが肝心です。頑張ってくださいね。
では、本日の日めくりカレンダーです。

制約がある中では、なかなか思うように物事に取り組むことはできません。自由に出かけることも、おしゃべりをしながらご飯を食べることも。当たり前だと思っていたことが突然制限されると、そのなんてことない当たり前が、どれだけ大切な事だったのかがわかりますね。毎日学校に行けるっていいね、友だちに会えるっていいね、当たり前のように家族に会えて、美味しいご飯が食べられるっていいね。身の回りにある当たり前に、いいねと思って感謝してください。
今日の配布物
・携帯電話の取り扱いについて
・奨学資金の案内(兵庫県在住者)
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 当たり前にいいね