
高3学年通信(66期生)
ライオンかカバか
2022/06/17
久しぶりに晴れ間が出た気がします。週末で少し疲れが出てきた頃ですが、皆さん今日も頑張ってくれています。


期末考査もほぼ2週間後に迫ってきました。どの授業も、しっかり気合が入っています。通常の授業はもちろんのこと、体育の授業も元気に行われています。


女子のバレーボールの授業ですネットを張って、スパイクの練習をしていました。タイミングを測って飛んでから打つというのがどうも難しいらしく、なかなか苦戦していましたね。上手に打てるようになってください。
さて、明日で今週も終了です。修学旅行から帰ってきて久しぶりの一週間フルの通常授業でした。疲れもあるでしょうが、なんとか最後まで頑張りましょう。本日の日めくりカレンダーはこちら。

皆さんは、ライオンとカバならどちらがいいですか?もし自分が動物になるとしたら、どちらを選ぶでしょうか。人によって好みはあるでしょうが、おっとりしていて口を開けて少々間抜けな顔をしているカバより、百獣の王と称される強くてカッコいいライオンを選ぶ人は多いでしょうか。
強くてカッコいい。結構なことです。何においても、優れているというのは誰だって憧れるものです。では、その強さゆえに横柄で獰猛であればどうでしょうか。憧れや畏怖はあっても、寄り付くものはいなくなってしまいます。ある漫画の登場人物は言いました。「どんなに強くカッコ良くなっても、ライオンの牙に小鳥はとまらない。不格好でもなんでも、小鳥がとまってくれるならカバの方がいい」と。現実の世界でも、カバの背中には鳥が乗っかって、一緒に移動することもあるそうです。ライオンになって孤独になるのと、カバになって他と共生するのと、皆さんならどちらを選ぶでしょうか。目的を達成する。課せられた課題をクリアする。そのために邁進するのはもちろん大切なことですが、私たちにそれとは別に大切なことは何か。一度立ち止まって考えてみたいものですね。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- ライオンかカバか