
高3学年通信(66期生)
楽しいことだらけ
2022/08/25
いよいよ2学期の授業がスタートしました。初日から7限授業でしたが、疲れは出ていないでしょうか。


肩慣らし的に少しガイダンスを行なって、どの授業も内容に入っていました。久しぶりの授業はどうだったでしょうか。今週は土曜日がお休みですので、授業は明日のみです。もう一日、頑張りましょう。
そして、昨日の模試の模範解答や1学期末の模試の結果が渡されていますね。連休に体を休めることも大切にしてほしいですが、時間をとってしっかり見直しもしてください。いかにその機会を持つかです。では、本日の日めくりカレンダーはこちらです。

大変なことがあると、誰だってつらいものですよね。上手くいかないことが続いて、「もうこんなこと嫌だ」とか「止めてしまいたい」と思うこともあるでしょう。
その大変な時を、楽しみに変えられるとすごいことだと思いませんか?そもそも人生、思い通りにいくことの方が少ないもの。難しいことを乗り越えて結果を得られていくからこそ面白いものです。困難を乗り越えるエネルギーを生み出すことを楽しめるようになれれば、人生は楽しいことだらけにすることができそうですね。どんな困難でも、楽しんでやりましょう。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 楽しいことだらけ