
高3学年通信(66期生)
笑顔のヘルプ
2022/12/21
前期冬期講習最終日です。今日もたくさんの講座が開かれています。どの授業にも、たくさんの人が出席してくれています。



こちらは、古文・漢文・現代文の授業。基本の事項の確認や、実践問題などを行っていました。普段からも意識してやっていることではあるでしょうが、講習という空気となると、また少し違った感触がして取り組みやすかったかもしれませんね。


こちらは化学・物理の授業。こちらも、演習を中心に重要事項の確認をしていました。どちらも受講者が多いですね。それぞれ大事な内容は確認できたでしょうか。この講習を活かして、課題にも取り組んでください。
さて、これで前期冬期講習も終わり、大方の個人懇談も終了しました。寒い中、お越しいただきありがとうございました。受験に向けては、これからが本番です。ご家庭とも、密に連携してまいりたいと思います。そして、明日は2学期最終日です。いつもと同じ時間に登校して、終業式があります。寒くて朝起きるのはつらいでしょうが、遅れないようにしてくださいね。待っていますよ。

どんなに頑張っていても、上手くいかないことってありますよね。これだけ努力しているのに、と諦めてしまいそうにもなるものです。
そんなとき、あなたの心を癒してくれるものは何ですか?人によっては音楽を聴くことだったり、映画を観ることだったり、絵を描くことだったり、運動をすることだったり。それぞれいろんな手段を持っているでしょうが、誰かから笑顔をもらうことほど、ふっと心が温まって軽くなるものはありません。ぜひ心がつらいときは、誰かから笑顔をもらってください。逆に誰かがつらそうにしているときは、できる限りであなたの笑顔をあげてください。
学校ブログ
- トップページ
- 高3学年通信(66期生)
- 笑顔のヘルプ