学校ブログ

高2学年通信(68期生)

秋の訪れとともに、考査1週間前・・・

2023/10/03

今日で試験1週間前になります。

夏を引きずるような暑さも、ようやく和らいできました。

ようやく秋を感じられる時期になってきましたね。

日本には、1年間、12ヶ月を半月毎に区切った「二十四節気」と、それをさらに約5日毎に分けた「七十二候」という考え方があります。それに従うと、9/23の秋分の日を境に、「秋分」という節気に入ります。今日10/3は、「秋分」に区分される三つの「候」のうちの最後の候、「水始涸」の始まりとなります。

「水始涸」。読めますか?勉強に励む仲間の写真を眺めつつ考えて下さい。

正解は「みずはじめてかる」。

稲刈りの準備のために、水田の畦の一部を壊し、張っていた水を抜きます。田圃の水が涸れ、土が少し硬くなってきたら、稲刈りに適した時期になります。

10/8からは「秋分」の節気が終わり、次の節気「寒露」に移ります。

気温もぐんと下がってくるでしょうから、体調管理にはお気をつけて。

「ブログで勉強以外の話題も取り上げてくれ」という要望を頂いたので、幅広く色々なことを書いていこうと思います。

【連絡】

10/4の放課後、冬用コートの採寸があります(E~Hクラスの人には申込用紙が配布され(てい)るはずです)。A~Dクラスで採寸を希望する人は、冬用制服着用で来て下さい。

pagetop