中2学年だより(71期生)
フロンティア3
2024/12/11
引き続きフロンティアウィークの授業紹介です。今日は各クラスにわかれての授業でした。
まず「GISの基本を学ぶ~GISカードを使ってみよう」を紹介します。これは地理担当のO先生が担当です。GISとはGeographic Information System(地理情報システム)のことであり、地理的データを収集、分析、表示するためのデータです。それらの情報を複数重ねて分析することで、問題解決の際のヒントになります。具体的には災害対策において、道路・建物などの基盤地図に防災施設の分布と高齢者住宅の分布、老朽木造家屋の分布を重ね合わせることによって総合的な対策が可能になります。
今回はそのGISをカードゲームを通して学びます。ゲームを開発した会社の方々も講師として参加されていました。生徒たちは「GIS! GIS!」と盛り上がっていました。そもそも「地理的情報とは何か」というところから勉強になりました。
次に「谷川俊太郎『春に』の詩と曲調を考える」です。こちらは音楽担当のO先生と、合唱部顧問のY先生が担当です。Y先生は高校担任、つまりは学年外の先生です。教科は国語です。
教材は先日亡くなられた谷川俊太郎さんの詩「春に」です。まずこの詩からどのような印象を受けるか、どのような感じ方ができるかを考えます。次にこの詩が合唱になったものを聴いて、それぞれ別の作曲家がつくった合唱曲を比較します。詩に合う曲調とは何なのか。まるで音楽と国語を同時に学んでいるようでした。実際に歌ってみたくなった人は合唱部までどうぞ。
学校ブログ
- トップページ
- 中2学年だより(71期生)
- フロンティア3