
学園ブログ

- ホーム
- 常務理事便り
常務理事便り

2023年06月05日
Vol 13 6月の風薫る
~雲雀丘学園常務理事 成地 勉~
今年も一年の折り返し点から既に5日が過ぎました。月日はアッという間に過ぎていくことを実感しています。6月は梅雨、夏至の月です。正門の坂を上がる途中にある白梅の実も大きく膨らみました。一昨年に剪定したせいか、今年は例年よりも多くの実をつけました。小さな白梅ですが200個ほどの実をつけ、職員の皆さんがはしごを使って摘み取ってくれました。数カ月たつと芳醇な梅ジュースになるはずです。6月はまた、中高にとっては修学旅行があり(本日、出発です)、各クラブ活動の地域大会、県大会などが始まるシーズンです。これから一か月余り、練習にいよいよ熱が入ってきます。




仲間との絆を深め多くの思い出を作ったり、目標に向かって青春の情熱を燃やす若人のシーズンに突入です。生徒の皆さんにとっては喜びや楽しさや達成感ばかりではなく、くやしさで胸が詰まったり、涙が頬を伝うことがあるかもしれません。
大阪万博のあの太陽の塔を作った岡本太郎は「芸術は爆発だ!」という有名な言葉を残しました。中高の生徒が今歩んでいる青春もまた然り、「青春は爆発だ!」と言えるのではないでしょうか。胸の中でふつふつと燃える自分というものを思いっきり爆発させ、他と融合することで一皮も二皮も剥けて成長してほしいと思っています。