
学園ブログ

- ホーム
- 常務理事便り
常務理事便り

2024年11月22日
Vol35 うれしいご褒美、二つ
~雲雀丘学園常務理事 成地 勉~
本日、朝からうれしいご褒美をいただきました。雲雀丘学園幼稚園の年長組が事務局を訪れ、「勤労感謝の日」に因んで日ごろのお礼を伝えに来てくれました。
「勤労感謝の日って何をする日ですか?」と問いかけると「お母さん、お父さんにお礼を言う日です!」と子供らしい、ほほえましい答えが返ってきました。「皆さんはここに何をしに来てくれたのですか?」と問いかけますと、「いろいろとお世話になっている事務局の人にお礼を言いに来ました!」と可愛いく返事をしてくれました。そして一斉に「いつもありがとうございます!!」と声を合わせて感謝の言葉を述べてくれたのです。


小学校でも昨日、小学校事務職員の皆さん、事務局や用務の皆さんに対して、全校朝礼で感謝状が手渡されました。本校では、このように「親孝行」だけではなく、働いている方々への感謝を忘れないように幼稚園の頃から指導しているのです。社会に出て働き、少しでも社会に貢献できる大人に成長してほしいと願いました。
閑話休題

運動と勉学は決して対峙するものではありません。古来、文武併修、文武不岐、文武両道等、知的学びと身体的な学びは人の成長にとって、共に欠かせないものとされてきました。それは今も変わらないと思います。高校生で言えば、その集大成がクラブ活動の夏の大会と秋以降の受験となります。中高校生の皆さんはクラブ活動と勉学の両立には思い悩むこともあるかもしれませんが、それこそ自己を成長させるための試練です。逃げずに二兎を追ってほしいと思います。
創立の精神が語っています。
「・・すべてに感謝の念をささげ、健康な体力とたくましい実践力を持つ強い人間を創ることを祈念としています。」