メイン

2008年04月28日

囲碁将棋部だより

 4月26日(土)姫路市の花の北市民広場において、第32回全国高等学校総合文化祭の兵庫県代表を決める大会が行われました。本学園からは男女各1名ずつ参加し、予選を戦ってきました。女子は残念ながら代表を逃してしまいましたが、男子は3位になり8月9日、10日の群馬大会に出場することができました。女子1名は昨年の秋に代表に決まっていましたので、男女1名ずつ全国大会に出場することができます。次の試合は6月7,8日の第32回全国高等学校囲碁選手権大会の県予選です。男女個人の代表と女子の団体代表を目指してがんばります。

DSC_0052.JPG DSC_0054.JPG

2008年03月24日

囲碁将棋部だより 第2回全国高等学校囲碁選抜大会の結果

 先日の選抜大会の結果をお知らせします。本学園は3月22日(土)の女子団体戦と23日(日)の女子個人戦と女子9路盤戦に出場し、3種目とも入賞を果たしました。
 女子団体戦では2位になった弘前高校に2回戦で負け、2位~5位まで3勝1敗の同率でしたが、スイス方式により4位になりました。今回は、優勝を目指していただけに残念でした。夏の選手権大会での優勝目指してがんばります。
 女子個人戦は、本学園の主将小原さんが2回戦で東京の藤田さんに敗れ3勝1敗で2位の藤田さんと同勝率の藤田さんに続き3位になりました。小原さんは15日に東京で行われた女流アマの大会に関西代表として出場し、風邪をひいてしまい完治しないまま迎えた大会で不本意な結果に終わってしまいました。
 女子9路盤戦に出場した学園の副主将荻田さんは、不慣れな9路盤ながら健闘し、9勝4敗で3位に入賞しました。今大会での結果は満足できるものではありませんこの大会で副将の荻田さんの棋力アップが確認され夏の選手権大会に期待を抱かせるものでした。男子の百田くんとともに夏の選手権大会目指して棋力アップをしていきたいと思います。
 部員は全員が1年生なので来年の選抜大会で今年以上の結果を残すように努力したいと思っています。また、4月から新しい部員が入ってクラブがもっと盛んになることを願っています。
 今大会の運営に当たってくださった関西棋院のみなさま・大阪商業大学のスタッフのみなさま・大阪の囲碁連盟のみなさま、ありがとうございました。

2008年02月22日

囲碁将棋部だより 第2回全国高等学校囲碁選抜大会へ女子団体出場!

 11月23日に行われた近畿大会で3位になりましたがおしくも3月22日の全国高等学校囲碁選抜大会への出場ができませんでした。しかし,昨日大会本部より連絡があり,出場辞退の学校があり,3位の本学園が出場できることになりました。諦めていただけに,生徒たちもこの報告を大変喜んでいます。学年末考査が近づいていますが,全国大会を目指して囲碁もがんばって練習し,よい結果を残したいと思います。
 なお,全国高等学校囲碁選抜大会は3月22日(土)団体戦・3月23日(日)個人戦が大阪商業大学で行われます。団体戦は各地区から選抜された男女各16チーム,個人戦は同じく男女各16名で行われます。本学園からは女子団体戦のほかに女子個人選手権戦・女子9路盤戦に各1名出場します。
 全国から選抜された高校生の大会なので,レベルの高い争いが繰り広げられると思います。囲碁に関心のある方は是非ご観戦ください。

2007年11月26日

囲碁将棋部だより 近畿大会

 11月23日(金)に第27回近畿総合文化祭囲碁部門団体戦が大阪商業大学にて開催されました。本学園は女子団体戦に出場し、1回戦徳島県立城北高と対戦し3:0で初戦を白星でスタートしました。2回戦は奈良県立高取国際高校に3:0で快勝し、同じく2勝した兵庫県立西脇工業高校と優勝をかけて争うことになりました。三将が健闘むなしく破れ、大将と副将の戦いになりました。大将戦は実力通り本校が勝ち、副将の勝った方が優勝という争いになりました。中盤は本校がやや有利かと思われましたが、対局している当人は不利と思っていたようで、終盤で相手に先手でよせられ半目負けとなり、本当に惜しい試合でした。さらに、残念ながらスイス方式により2位ではなく3位となり、春の全国大会行きの権利を逃してしまいました。
 24日(土)は早朝より、個人戦が行われました。本校からは女子選手権戦に大将が、女子Aハンディー戦に副将が、男子Aハンディー戦に男子1名出場しました。女子選手権戦は今夏の全国総合文化祭個人戦準優勝の実力を発揮し優勝しました。女子Aハンディー戦に出場した副将は初戦に優勝した京都代表に敗れたもののその後3連勝し、2位になることができました。男子は3勝1敗で2位と同率ながら4位という結果に終わりました。
 これで女子2人は、3月に行われる全国高等学校囲碁選抜選手権大会に出場することが決まりました。二人の3月の全国大会での活躍が楽しみです。

07igo11.23 008.jpg 07igo11.23 013.jpg
07igo11.23 014.jpg 07igo11.23 020.jpg

 今大会を見ると男女とも兵庫県のレベルは高いと感じました。男子団体戦で灘高が3位、女子団体戦で西脇工業高が優勝、本校が3位、男子個人戦で優勝と準優勝、女子個人戦で優勝。春の全国大会に近畿より出場できる男子団体(2校)女子団体(2校)男子個人(2名)女子個人(2名)のうち、兵庫県は女子団体(1校)男子個人(2名)女子個人(1名)出場できることになりました。
 また、2月に本校で冬期研修会が行われますので、またしっかり研修し、全国大会で兵庫県の力をアピールできるようにがんばりましょう。

2007年10月31日

囲碁将棋部だより

 10月28日(日)本学園において、第31回兵庫県高等学校総合文化祭囲碁部門の大会が行われました。その結果,本学園からは女子選手権戦優勝・第3位と男子選手権戦第3位になりました。男子・女子とも3位になった選手は準決勝で勝てるチャンスもあったと思われるくらいの伯仲した戦の末、惜しくも敗れてしまいました。この悔しさを11月23日・24日に行われる近畿大会にぶつけてもらって今大会以上の結果を残して欲しいと思います。
 今大会には、日本棋院の林先生にきていただき、沢山の人が大会の合間に指導碁を打っていただきました。参加した生徒達はこの大会を通じて実力を上げることができたと思います。そして、これからも練習に励んで兵庫県の囲碁の実力を高めていって欲しいものです。
 最後に林先生より、「人は教えることにより学ぶことがある。」というようなお話をいただきました。みなさんには囲碁の楽しさをそれぞれの学校で広めていって欲しいと思います。
 大会が終わって参加者はそれぞれの結果をもって家路につきました。

2007年09月19日

囲碁将棋部だより

 9月17日(月)兵庫工業高校において11月23日・24日に行われる近畿大会への出場者選考会がありました。その結果,本学園からは女子団体選手権戦へ全国選手権戦に続き出場することになりました。その他にも女子個人選手権戦・男子個人戦へ1名ずつ出場が決まりました。男子個人選手権戦の予選には6名が参加し,熱戦が繰り広げられました。しかし,男子個人選手権戦は大変激戦で残念ながら個人本校代表者は負けてしまいました。近畿大会の上位2チーム・上位2名は来年3月に行われる全国選抜大会へ出場することができます。出場の決まった1年生4名には頑張ってもらって是非とも全国大会に出場してほしいものです。
 なお,来月28日には本学園において,兵庫県総合文化祭の兵庫県大会が開催されます。この大会は来年の夏に行われる全国総合文化祭の代表者選考も兼ねていますので来年の大会目指して頑張ってください。

2007年08月04日

第31回全国高総文祭囲碁部門・女子個人戦準優勝!

 8月1日~2日にわたって、第31回全国高総文際囲碁部門が、島根県出雲市にあるフローラいずもで行われました。日本全県より男女1名ずつの代表がまみえる「全国大会」で、本校1年・小原侑子さんが、兵庫県女子の代表として出場しました。全勝(5勝)同士で迎えた決戦では惜しくも熊本高3年の生徒に敗れましたが、1年生として初参加で準優勝は見事です。先日東京で行われた全国囲碁選手権(団体戦)での準優勝につづく快挙に、雲雀丘学園の名前が囲碁関係者の間で知られるところとなりました。さらなる高みを目指し、邁進することを期待します。ちなみに今年の総文祭では、男子個人戦で西宮香風高校の生徒が入り、県対抗団体戦でも兵庫県は5位に入賞しました。兵庫県勢が大活躍した大会でした。
第31回全国高総文際囲碁部門 007.jpg

2007年07月28日

囲碁部より ■全国大会にて女子団体戦準優勝!■

 7月24日より東京の日本棋院にておこなわれた第31回 文部科学大臣杯 全国高等学校囲碁選手権大会全国大会において、本学園の囲碁部女子団体は全国から集まった45校のなかで準優勝しました。
 予選リーグにおいて、邑久高(岡山)・沖縄尚学高(沖縄)を3:0で圧勝し、去年の覇者豊島岡女子学園(東京)を2:1でやぶり、決勝トーナメントに進出した。その後も主将は安定した強さを発揮し、予選リーグから6連勝、副将も予選リーグからだんだん調子を上げ5連勝し、決勝では惜しくも力及ばず熊本高の副将に敗れてしまった。
 優勝した熊本高校は主将・副将・三将それぞれ安定した実力者がそろった学校で今大会一チームワークのとれた学校であった。
 来年には、もっと力をつけて熊本高に負けないようなチームになって全国一を目指します。
 7月25日の午後から始まった個人戦に出場した主将は団体戦の疲れのためか、予選リーグで3連勝できずに決勝トーナメント出場を逃してしまった。団体戦で戦った熊本高の主将が一昨年と今年8位に入賞する実力者であったことから、来年こそは個人でも活躍することができると信じています。女子個人戦のレベルも上がり誰が優勝するか予想しにくくなっています。全国から集まった女子代表48名のうち20名以上が五段以上という大変ハイレベルな戦いになってきています。
 8月1日、2日に島根県出雲市で行われる全国総文での活躍も期待されます。
 男子団体戦に出場した本学園の男子エースは予選リーグの最終局において、後ひとり勝てばよかったけれど、1目半負けで決勝進出を逃した。
 今回出場した、生徒4名は全員1年生なので、来年よい結果を残せるように頑張ってほしい。

2007年06月26日

囲碁将棋部だより

■第31回全国高校囲碁選手権大会個人戦兵庫県予選の結果■

 6月23日(土)県立兵庫高校で行われました全国高校囲碁選手権大会個人戦県予選において、男女アベック優勝を果たしました。
 選手権県予選は男女とも県内の上位8名によって行われました。それ以下はA級・B級にわかれてクラス別順位戦が行われました。男子の選手権県大会は特に激戦で上位8名ともアマ五段以上というハイレベルで、白熱した戦いが行われました。本校の百田君(1年)は初戦優勝候補の滝川高校(団体戦兵庫県代表)主将の福島君(3年)に接戦の上、3目半勝ちしました。その勢いでその後次々と強豪を破り4戦全勝で優勝し、7月25日日本棋院で行われる全国大会行きの切符を手にしました。
 女子は団体戦の主将として、すでに優勝を飾り全国大会行きを手にしている小原さん(1年)が順当に勝ち進み優勝しました。なお、女子個人選手権戦に出場した副将の荻田さん(1年)も4位入賞を手にしました。
 この結果、7月24日(火)東京の日本棋院で行われる全国高校囲碁選手権戦に女子団体小原・荻田・妹尾、25日からの女子個人戦に小原・男子個人戦に百田の以上4名が出場し、全国一を目指して頑張ることになりました。

2007年06月04日

女子囲碁団体優勝!4年ぶりの全国大会出場

 5/26(土)、県立姫路西高等学校において第31回全国高等学校囲碁選手権大会団体予選が行われ、本学園が昨年の優勝校西脇工業高校を破り7月24日から東京の日本棋院で開催される全国大会に出場が決まりました。決勝戦は、三将が負けたあと主将が勝ち1勝1敗で後のこるのは副将戦。終始リードを保って入った終盤、ヨセも危なげなくリードを広げ、二勝一敗で優勝を決めた。男子の団体戦も行われ、決勝は灘高校対滝川高校となり、高段者をそろえた滝川高校が3:0で優勝し、全国大会出場の切符を手にした。
 全国大会には7年前から4年連続出場し、6年前には全国5位になった本校囲碁部もしばらく女子部員の入部がなく全国出場のチャンスがなかったが、今年度は新しく1年生に3人の女子部員を迎え全国出場を果たすことができました。これを機に、来年も新入部員が増えることを期待しています。
 6/23(土)には兵庫工業高校で個人戦の県予選が行われます。この予選には、男子1名、女子2名が出場し全国大会出場を目指します。

IMG_0240.jpgIMG_0242.jpg
IMG_0241.jpgIMG_0244.jpg
IMG_0245.jpgIMG_0250.jpg

前の10件  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25