« 2015年06月 | メイン | 2015年08月 »

2015年07月31日

囲碁将棋部 高校将棋全国大会

 7月28~29日の日程で、第39回全国高等学校総合文化祭将棋部門が、滋賀県米原市・滋賀県立産業交流会館で行われました。高3・加藤亮汰君にとって高校生活最後の全国大会となります。予選リーグは3勝1敗で通過し、決勝トーナメントに残ったものの、初戦敗退で、これまでの最高位ベスト16を越えることはできませんでした。団体戦は甲南高校が準優勝となり、兵庫県のレベルの高さを見せてくれました。加藤君はこの大会でもって、高校のクラブ活動は引退です。明日から厳しい大学受験勉強の日々が始まりますが、将棋も勉強も頑張る先輩の姿を見て、後輩たちがきっと後に続いてくれることでしょう。ひとまず、お疲れ様でした!
150729%E7%9C%8B%E6%9D%BF.jpg 150729%E5%AF%BE%E5%B1%80%E4%B8%AD.jpg

2015年07月30日

鉄道研究部 全国高校鉄道研究部交流会(第2日)

P1090039.jpg P1090057.jpg
P1090062.jpg P1090069.jpg
鉄道研究部が昨日から参加している全国高校鉄道研究部交流会、2日めの報告です。
今日は神奈川県の5校(小田原城北工業、横浜清陵総合、相模原中等教育、旧相模台工業、相洋)のほか、京都の3校(龍谷大平安、京都共栄学園、洛南)、三重の高田と本校の10校78名の生徒・顧問が、滋賀県の近江鉄道に集まりました。本校は、部員と顧問14名が参加しました。
まず、米原から貸切列車で彦根まで行き、車庫やミュージアムを見学したり、古い車両の特別乗車体験を行いました。
午後は、貸切列車で貴生川まで往復しました。特別ゲストの斉藤雪乃さん(鉄道タレント)と「ガチャコン」(近江鉄道ゆるキャラ着ぐるみ)も参加し、車内で学校紹介やクイズなど行い、近江鉄道を満喫しました。

来週は、合宿で南九州に行きます。

剣道部 中学県大会

2015%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E4%BC%9A.jpg   阪神大会で個人戦ベスト8に入った男子2名が、
  第59回兵庫県中学校総合体育大会剣道大会に
  出場しました。
   1回戦、3年生キャプテンは和田山中学と、
  2年生は兵庫中学の選手と対戦して、それぞれ
  勝ち上がりました。
   2回戦、ふたりは東落合中学と上郡中学と対戦し、
 ともに惜敗しました。対戦した選手はその後、
 ベスト4・ベスト8に入賞しておりました。

  県大会レベルで入賞する選手と竹刀を交えることは大きな経験になったと思います。自分たちが目指す剣道をそうした経験から実感して、以降の稽古に活かしていってほしいと思います。

ギター・マンドリン部 全国大会結果

7月27、28日に吹田メイシアターにて、第45回全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクールが開催され、本校も第1日目に出場してきました。
全国各地から54校出場し、上位18校に与えられる「優秀賞」を今年も受賞することができました。出場校が年々レベルをあげてきている中で、「優秀賞」を受賞する演奏ができたことを誇りに思います。

今年は台風の影響で、警報がでてしまうと「発表会」になってしまいます。下の「てるてるぼうす」は部員の思いです。練習場所の扉に貼り付けて、当日の晴天を願った甲斐あって、良い天気に恵まれました。団体代表は開会式に参加し、一度学校に戻って練習に参加しました。

CIMG5959.JPG CIMG5965.JPG

出場時間は17:30。狭いリハ室で最終確認を行い、舞台にでました。緊張するはずの舞台が「楽しかった」という言葉で終えることができ、高校3年生からは最後の大舞台をつとめあげた充実感が見られました。

CIMG5969.JPG CIMG5970.JPG
 
第2日目は、9:00~18:00まで、運営の手伝いです。新Staff Tシャツは本校の高2のデザインが採用されていました。みなさんおつかれさま、ありがとうございました。

2015年07月29日

鉄道研究部 全国高校鉄道研究部交流会(第1日)

P1090001.jpg P1090009.jpg
P1090012.jpg P1090016.jpg
P1090023.jpg
鉄道研究部は、7/29・30に開催される全国高校鉄道研究部交流会に参加しています。まず1日めの報告です。
毎年この時期に、文化部の全国大会である全国高校総合文化祭が開催されています。2002年に神奈川県で鉄道研究部門が開催され、本校など神奈川以外の3校も参加したのをきっかけに、このイベントの際に交流が続いております。
当初、神奈川の高校と本校のみの交流会でしたが、今日は神奈川県の5校(小田原城北工業、横浜清陵総合、磯子工業、相模原中等教育、旧相模台工業)のほか、京都の3校(龍谷大平安、京都共栄学園、洛星)、三重の高田と本校の10校50名あまりの生徒・顧問が、龍谷大平安に集まりました。本校は、部員と顧問12名が参加しました。
午前中は、梅小路蒸気機関車館の見学です。来月でひとまず閉館となる館内を見学しました。
午後は、平安で実施しました。今回は、鉄道会社に勤めるOBをお招きし、講演の後、グループ討論を行いました。本校OBも2名参加してくださいました。
次に、明日乗車する近江鉄道の方が車両の話を聞き、参加校の代表が各校の紹介を行い、1日めは終了しました。
今日の様子は、京都新聞(http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20150730000028)にも掲載されました。
明日は2日め、近江鉄道三昧の一日です。

放送部 神戸市中学交流研修会に参加

DSCN0539.jpg
放送部は、本日、神戸市立住吉中学校で開催された「神戸市中学校放送部 交流研修会」に参加しました。中学のNHK杯コンテストは、高校と異なりCDでの参加のため、生での発表の場が少ない弱みがあります。そこで、アナウンス・朗読の発表会を行い、共に学ぼうという催しです。
参加者たちにとって、いい刺激になりました。

なお、本校を会場として8月18日に開催される放送部夏期研修会は、参加申し込みを受け付け中(締切8/12)です。他校放送部の皆さん、中高・県内外に関わらず、どうぞご参加ください。「兵庫県高等学校教育研究会視聴覚部会」のHPに掲載されております。

中学水泳部ー県大会2日目

7月27日に引き続き、県大会2日目が開催されました。
1日目同様、中3米原(200m背泳ぎ)、中2西垣(100m自由形)が出場しました。
上位大会に進むには、2日目で結果を残すしかない、
そんな追い詰められた状況で迎えた2日目。

米原は予選10位、つまり決勝の補欠2位に食い込みましたが、決勝で棄権が出ず、惜しくも予選敗退となりました。
西垣も残念ながら予選敗退となり、顧問共々近畿や全国の壁の厚さを実感しました。


近畿や全国へと進む予選大会は終わりました。
しかし、8月には宝塚市民大会・兵庫県学年別大会・阪神新人戦が待っています。
部員が今後目指すのは、ベストタイムの更新です。

また、試合中、顧問は競技役員を務めます。
競技役員を務めていると、学校別総合得点が高い学校は、試合マナーが良いことに気付かされます。
試合の結果を追い求めるだけでなく、品格ある態度で試合に臨むことも、スイマーには求められます。
本校の部員たちも試合マナーの向上に努めて欲しいと思います。


まずは、来週の合宿を通して、上下関係・スイマーとしての品格を学んで欲しいです。

2015年07月28日

放送部 KissFM KOBEで収録・兵視教大会で発表

P1040977.jpg P1040988.jpg
P1040995.jpg P1040998.jpg
本日の夕方、放送部員が神戸のKissFMのスタジオにお邪魔し、ハイスクールノオトの番組収録を行いました。23日に校内で収録した音に、部員のアナウンスをのせて、学校の20秒CMを2本制作しました。この様子は、8月15・22日の8:00~8:15にKissFM(89.9MHz)で放送されます。どうぞお聞きください。校内で取材に協力してくださった皆さん、ありがとうございました。
P1040976.jpg
また、本日、神戸市立湊小学校で「第44回兵庫県放送・視聴覚教育研究大会(兵視教)」が開催されました。
午後の校園種間交流会にて、本校放送部顧問が、昨年、NHK杯全国中学放送コンテストでラジオ部門2位・テレビ部門5位を受賞した本校放送部制作のラジオドキュメント「じょしりょく」とテレビドキュメント「愛ボウ」とを上映し、作品づくりを通しての放送部の活動について発表しました。
これからも、より良い番組作りに励んでいきます。どうぞよろしくお願いします。

onpu.gif 吹奏楽コンクール地区大会 <中学校の部>

tyucon31.JPG

 吹奏楽コンクール西阪神地区大会が、7月24日、25日、26日の3日間にわたって行われました。92校が県大会出場をかけて、演奏を披露しました。

tyucon32.JPG tyucon33.JPG

 本校は、3日目の26番目に登場し、バルトーク作曲「ルーマニア民族舞曲」を演奏しました。中1の部員も含め、26名での演奏でした。
 惜しくも、県大会出場はなりませんでしたが、審査員の先生方による講評は、悪くありませんでした。

tyucon34.JPG tyucon35.JPG

 応援に来ていただいた保護者や生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
 次の出番は文化祭です。さっそくミーティングを行った後に、新しい楽譜を配布しました。また、夏季強化合宿の準備も進めています。

 これからも吹奏楽部をよろしくお願いします。

2015年07月27日

中学水泳部-県大会1日目

本日、ポートアイランドで県大会が行われました。心配された台風も温帯低気圧に変わり、滞りなくプログラムが行われました。

中3米原は100m背泳ぎで、中2西垣は100mバタフライで挑みましたが、両者とも調子が上がらず、残念ながら予選敗退となってしまいました。
二人は明日も出場します。

西垣は行事などの疲れがたまっているようですが、今日もそれを感じさせない泳ぎは出来ていたように思います。明日は別種目になるので心機一転頑張ってもらいたいと思います。
中3の米原にとってはこれが中学最後の勝ち上がりの大会となります。今日は調子が上がらず、少し落胆していましたが、繊細な一方で生意気なくらい元気があるのも彼の取り柄です。明日は200mとメンタル的にも身体的にも難しい距離となりますが、気持ちを切り替えて、果敢に攻めてもらいたいと思います。

剣道部 中学阪神大会

 20150719%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E9%98%AA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%80%80%E5%85%A8%E5%93%A1.jpg
 台風11号の影響で、19日の開会となった中学阪神大会では、市内大会を勝ち上がった男子2名女子3名が個人戦に出場しました。男子3年生キャプテンと2年生1名が出場、ともにベスト8に入り、県大会の出場権を得ました。二人が対戦した相手はこの日、決勝戦で対戦していました。女子個人では、3人ともベスト8掛けで強豪校甲子園学院の選手と対戦し、惜しくも負けてしましました。
 団体戦、男子2回戦敗退。女子は3回戦まで上がって敗退、敗者復活戦で1回勝ち、県大会出場をかけての試合を代表選までもつれた末に負けてしまいました。残念な結果ではありましたが、応援の方はとても盛り上がりました。
 7月25日、県立武道館で県大会です。男子2名の健闘を祈ります。
 

囲碁将棋部 北摂地域中学生将棋大会

 7月26日(日)第10回北摂地域中学生将棋大会が、千里中央・千里公民館で行われました。本校生徒では、中2北岡くんが5戦中4勝をあげて2位グループに入りましたが入賞には至らず、残念ながら誰も賞状を持ち帰ることはできませんでした。しかし、初参加の1年生を含め、3勝をあげた者が4名おり、昨年度よりも良い成績を挙げられたことが、チームとしてレベルが上がったことを感じさせました。また、参加人数13名というのは参加校の中では最多で、クラブとして盛んに活動していることもアピールできました。
150726%E7%94%B0%E4%B8%AD.jpg 150726%E6%A4%8D%E7%94%B0.jpg
150726%E7%99%BD%E4%BA%95.jpg 150726%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%A1%A8.jpg

環境大使 水やりしてます

校内畑作として、食堂前の畑になす・きゅうり・すいか・ピーマン、食堂裏に原木椎茸、被服室前にかすみ草、泉州綿、西駐車場横に落花生を栽培しています。照りつける太陽のもと、すくすく育っています。環境大使が水やりをしました。
被服室前には、グリーンカーテンとして朝顔を植えています。だいぶ蔦が伸びてきました。がんばってお世話を続けましょう。

sennsyuuwata01.jpg suika03.jpg
泉州綿                    スイカ

pi-mann04.jpg nasu05.jpg
ピーマン                    ナス

rakkasei06.jpg mizuyari02.jpg
落花生                    水やりしてます

guri-nnka-tenn07.jpg
朝顔のグリーンカーテン

2015年07月25日

放送部 後輩からのメッセージ

P1040974.jpg P1040975.jpg
今日、51期生の放送部卒業生が3名来校しました。後輩たちの活躍を見るため来校しましたけど、夕方なので部活動は終わっていました。しかし、後輩は、先輩のためにメッセージビデオを制作していました。
そこで、後輩が制作したテレビ・ラジオ番組を視聴し、彼女らもお返しにメッセージを録画していました。
互いにエールを交換し合う、いい場面でした。

鉄道研究部 会報110号完成

P1040973.jpg
鉄道研究部は、夏休みに合宿で九州地方へ行きます。その準備として列車ガイドを掲載した会報「Station110号」が完成しました。
この冊子は、今後のイベントで配布予定です。
郵送希望の方は、200円切手同封のうえ、本校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

次のイベントは、8/22・23の兵庫県私学フェスティバル(神戸ハーバーセンター3階)、8/29の第1回高校オープンスクールです。どうぞお越しください。

2015年07月24日

演劇部 新人公演

24日(金)終業式の日に、新人公演「ふたり」を上演しました。

DSC02800.jpg DSC02813.jpg
DSC02833.jpg DSC02839.jpg

生徒会主催の一芸大会の直後だったこともあり、お客さんはなかなかの入り。
部員たちは緊張しながらも、引き締まった舞台を見せてくれました。

今年度は中1が2人という、少し寂しい入部状況でしたが、
先輩後輩で力を合わせて舞台をつくっていきました。
卒業生やその他の方々のお力もたくさんお借りしました。

ありがとうございました。

今後は夏のピッコロフェスティバル、通称「夏ピ」に向けての稽古が始まります。

<演劇部 今後の予定>
8月3日~5日 合宿
8月20日    ピッコロフェスティバル

環境大使 芝整備

7月24日、終業式後に、担当教職員と環境大使で校庭の芝整備を行いました。昨日までの雨のせいで芝刈り機を使うことができなかったので、急きょ手作業の「芝雑草ぬき」になりましたが、校務員の皆様にご指導をいただき、無事作業を行うことができました。準備や打ち合わせで大変お世話になりました。ありがとうございました。この校庭の芝生は、過去の先輩たちが夏休み中に手植えしたものです。目にも美しく、涼しいので夏の清涼感にも一役買っています。これからも大切にしていきましょう。

sibakari01.jpg sibakari04.jpg
説明を聞き、                 雑草をぬきます

sibakari03.jpg sibakari02.jpg
アドバイスをいただきながら・・      協力して作業

sibakari05.jpg

2015年07月23日

放送部 KissFM KOBE 番組収録に来校

P1040961.jpg P1040964.jpg
P1040965.jpg P1040967.jpg
今日の午後、KissFM KOBEのスタッフが3名来校されました。高校をアピールするCMを制作する番組「ハイスクールノオト」の収録に来られ、専用通路や校舎内で一般の生徒にインタビューし、その後、放送室のスタジオで、放送部員とトークを展開していました。
来週、局のスタジオに放送部員が訪問し、再度収録を行います。
放送予定日は、8月15・22日の8:00~8:15、89.9MHzです。どうぞお聞きください。

2015年07月22日

剣道部 夏の総体 市内大会

20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%93.jpg 20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%94.jpg
20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%96.jpg 20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%91.jpg 
20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%92.jpg 20150704%E5%B8%82%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%95.jpg
 7月4日、高校生のOneDayCollegeを終えた午後から本校体育館で宝塚市中学校夏季剣道大会が開催されました。夏の総体の開幕を飾る試合で、男子個人戦、3年生キャプテンと2年生が雲雀同士で決勝戦の対決となりました。結果、3年生のキャプテンが面目を保ち、優勝しました。女子、キャプテンが優勝、3年生大将が3位に入賞しました。また、団体戦、リーグ戦の結果、男子 3位、女子 2位に入賞しました。7月18日に開催される阪神大会には、男子2名、女子3名が個人戦に、男女ともに団体戦への出場を決めました。

2015年07月21日

中学水泳部-阪神大会2日目

阪神大会2日目の結果報告です。
昨日に引き続き、男子はリレー種目(400mリレー)にも出場しました。個人で県大会に進めたメンバー以外で構成されていますが、それだけ層の厚い学年になったということです。1年前、そうなればよいな、と考えたことを実現してくれました。
レースは第1泳者の中3竹内が50mを30秒で折り返すよい泳ぎを見せ、中3和田も後半は失速したものの前半は50mでのベストタイムの泳ぎでつなぐことができました。中3池田も100mのベストを数秒更新する1分10秒の力泳を見せ、アンカーの中3川阪は昨日、今日と連続で常に1分5秒を切るペースの泳ぎを見せました。竹内、川阪は100m種目攻略のための「何か」をつかめているようです。

個人戦では中3米原が200m背泳ぎで決勝2位となり、昨日に引き続き県大会出場を決めました。同時に、表彰を逃した昨日のリベンジも果たしました。中2西垣も表彰こそ逃したものの、昨日に続く2種目目の県大会出場を決めました。

2015%E6%B0%B4%E6%B3%B3%E9%83%A8%E9%98%AA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%20%281%29b.JPG
【決勝の結果】
200m背泳ぎ   中3 米原 2位 ☆県大会出場!
100m自由形   中2 西垣 6位 ☆県大会出場!

それから、
男子総合得点7位
もいただきました。コツコツと得点を重ねた結果です。

補欠としてサポートしてくれた中3奥田は、リレーオーダーの提出など、この二日間、絶妙のタイミングでやり取りしてくれました。こうした成長もとてもうれしく思います。
中2部員はなんとこれから林間学舎に向かいます!

2015年07月20日

中学水泳部-阪神大会1日目

中学水泳部です。本日、阪神大会の1日目に出場しました。今年は補欠を含めて12名がエントリーしています。

まずは400m男子メドレーリレーからスタートです。それぞれの泳法が揃ってはじめて出場できるメドレーリレー。昨年、主軸であった先輩たちの立場となった中3米原、中2西垣が引っ張るだけでなく、中3吉田、川阪もタイムを伸ばし、記録よりレース内容に感動しました。個人戦もあるのでリレー出場は躊躇してしまうのですが、こういうレースを見ると嬉しくなります。
結果は7位で予選突破。昨年に引き続いての決勝進出です!

以降、個人戦では、中3玄覚・岩井・川阪・竹内・吉田、中2野中・黒岡、と決勝には進めませんでしたが、ほとんどがベストタイムで自分の泳ぎを見せることができました。中3米原は100m背泳ぎで、中2西垣は100mバタフライで安定したレース運びを見せ、決勝進出を果たしました。

さて、決勝の結果は下記の通りです。
【決勝の結果】
100m背泳ぎ   中3 米原 4位 ☆県大会出場!
100mバタフライ 中2 西垣 2位 ☆県大会出場!
400m男子メドレーリレー(中3 米原、中3 吉田、中2 西垣、中3 川阪)7位

DSC_0028bb.JPG
県大会出場を目指したメドレーリレーですが、米原・西垣は個人戦の決勝が直前に行われた中での出場でした。特に米原は第1泳者としての責任を担う中、チームをまとめる役割も果たしていました。また、西垣は腕に故障を抱えた中での出場です。そんな中、吉田・川阪は決勝でもタイムを伸ばしてきました。最後は本当に僅差で県大会出場を逃したのですが、4人の力を合わせた結果に応援に来ていた部員たちのお手本として伝わるものがあったのではないでしょうか。
明日の2日目も頑張ってもらいたいと思います。

昨日のオープンスクールも今日の引率も部長と中3部員が中心となってしっかり運営してくれました。最後のシーズンに学ばねばならないことはまだまだ多いですが、よいスタートをきれていると思います。
中2部員は明日から林間学舎ですね。水泳部での水分補給やトレーニングを活かし、頑張って登頂してきてください!

演劇部 保護者懇談会

7月20日、演劇部保護者懇談会を行いました。

お暑い中お越しいただき、ありがとうございました。
保護者の皆様のご理解とご支援あっての部活動です。
今後とも演劇部の活動に、ご協力をよろしくお願いいたします。

懇談会後には、新人公演「ふたり」を上演しました。

DSC02452.jpg DSC02471.jpg

DSC02460.jpg DSC02497.jpg

新人の中1にとっては、初めての舞台です。
先輩たちに支えられながら、練習を重ねてきました。

舞台では声もよく出ていて、物怖じせず堂々とした演技、
これからおおいに期待できる新人です。

次回の公演は、7月24日です。

【演目】 「ふたり」 作:赤川次郎
【日時】 7月24日(金) 12:30~13:30
【場所】 本学園講堂

一芸大会後の公演となるため、上演開始時間が早まる可能性があります。


今後の演劇部の活動予定を載せておきます。

8月 3日~5日 合宿
8月20日    ピッコロフェスティバル
9月 6日    文化祭公演

演劇部の忙しい夏が始まります。

2015年07月19日

水泳部 第1回中学オープンスクール

DSC_0028b.JPG DSC_0030b.JPG
本日、第1回中学オープンスクールが行われました。20名ほど体験していただきました。明日は阪神大会のため、2コースを出場選手の調整コースとし、残る5コースをオープンスクールのコースとして活動しました。雨が降るあいにくの天候でしたが、楽しんでいただけましたでしょうか。また、一緒にクラブができる日をお待ちしております。
※シーズンから外れるため、次回のオープンスクールでは体験はございません。

DSC_0033b.JPG DSC_0032b.JPG
阪神大会出場者はオープンスクール後も調整を続けました。早くもシーズン前半の山場です。明日、明後日と満足のいく結果を残してもらいたいと思います。
また、1年生の有志も志願の居残り練習を行いました!気が緩んで遊んでしまうのでは…との心配をよそに、真剣にターンや飛び込みの練習を繰り返すものですから、最初に考えていた時間より延長して練習に付き合いました。挨拶や感謝の気持ちも忘れません。技術も大切ですが、この姿勢でクラブの醍醐味を味わってもらいたいと思います。

放送部 第1回中学オープンスクール

P1040930.jpg P1040941.jpg
P1040945.jpg
今日は第1回中学オープンスクールがありました。
まず、授業・クラブ体験の前に、60ホールで放送部員による学校紹介を聞いていただきました。その後、部員が手分けして、授業・クラブ体験の会場に誘導しました。

クラブ体験では、アナウンス・DJ体験を行い、放送部制作のテレビ番組鑑賞をしていただきました。お越しいただいた方、ありがとうございました。

説明会では、「在校生の声を聞く」コーナーで、今回新企画として放送部員がインタビュアーをつとめました。アドリブで質問を入れて、会場をわかせていました。

説明会後は、学校案内の補助として活躍しました。

本校の良さを分かって頂けたら幸いです。どうもありがとうございました。

onpu.gif 吹奏楽部 第1回中学校オープンスクール

JHS_os01.JPG

 第1回中学オープンスクールがおこなわれました。中学のオープンスクールですので, 中学生だけで演奏から楽器紹介・楽器体験など全てのことに取り組みました。

JHS_os02.JPG JHS_os03.JPG

 今日演奏したのは、B’zの「ウルトラソウル」と「ミッション・インポッシブルのテーマ」でした。短い練習期間で、中学生だけでよく演奏できたと思います。

JHS_os04.JPG JHS_os05.JPG

 吹奏楽で使用する楽器は、すぐには音が出ないし演奏が難しいです。でも練習を積めば、楽しさがわかり、さらに専門的に学ぶこともできます。中高6年間でぜひマスターして下さい。

 雲雀丘学園に入学されましたら, ぜひ吹奏楽部を覗きに来てください。部員一同お待ちしております。

鉄道研究部 第1回中学オープンスクール クラブ体験

P1040934.jpg P1040938.jpg
本日、第1回中学オープンスクールで、クラブ体験があり、小学生12名と保護者が来校されました。
鉄研は、被服教室にて鉄道模型運転会を行い、パワーポイントで活動紹介をしました。

また、授業体験会場への誘導・説明会後の校舎案内の運営補助といった手伝いもしました。校舎案内でまわってこられた方にも、活動の紹介を昼過ぎまで行いました。

次の校外イベントは、8/22・23に神戸ハーバーセンター3階で行う私学フェスティバル カルチャー大会です。どうぞお越し下さい。

ギター・マンドリン部 オープンスクール

7月19日(日)中学オープンスクールが開催されました。
ギター・マンドリン部はクラブ体験と説明会までの演奏を行います。今回は7月27日(月)の全国大会に向けて、観客を前に演奏する最後の機会でした。あと1週間追い込んでいきます。

CIMG5950.JPG CIMG5955.JPG

本日、ギター・マンドリン部の体験に来てくださったみなさま、また、演奏をお聴きいただいたみなさま、ありがとうございました。

2015年07月18日

放送部 NHK杯中学放送コンテスト県大会表彰式に参加

P1040917.jpg P1040922.jpg
P1040925.jpg P1040928.jpg
今日、NHK神戸放送局で「NHK杯全国中学校放送コンテスト兵庫県大会」表彰式・発表会が行われました。コンテストの審査が7月5日に非公開で行われたため、入賞した学校を招き、披露する催しです。

本校はラジオ番組部門でドキュメント「十月十日の、愛、察」が1位最優秀賞、テレビ番組部門でドキュメント「青春鉄道」が2位優秀賞、朗読部門で中3の生徒2名が入選、アナウンス部門で中3の生徒1名が入選・中2の生徒1名が佳作を受賞しました。
このうち、テレビ番組とラジオ番組が、兵庫県代表として「NHK杯全国中学校放送コンテスト」に進出されることになりました。
全国大会は、8月1・2日に予選が非公開で行われます。
番組制作にご協力いただいた皆さんに、この場をお借りして御礼申し上げるとともに、今後一層励んでいきたいと考えております。

写真部:春季写真コンテスト県大会 結果報告

6月下旬に行われた阪神支部予選で、「入賞」を受賞した4名の作品が、県大会へ上がりました。

そのうち、高2山下くんの「決まったぜ!!」が見事、入賞!
そして、高1吉田さんの「夕景」が、佳作を頂きました。

次回の写真コンテストは9月です。その前に文化祭もあります。クラブで行う校外撮影会の時だけでなく、何気ない日常のワンシーンをどんどん切り取っていってほしいと思います。

2015年07月16日

onpu.gif 吹奏楽部 大阪市音楽団とのコラボレーション

sion1501.JPG

 今年度、本校の芸術鑑賞会でお招きしたのは、大阪市音楽団こと、大阪市音ウインドオーケストラのみなさんです。中高生を対象に、素晴らしいサウンドを聴かせていただきました。

sion1502.JPG sion1503.JPG

 「威風堂々」や「カルメン」などのクラシックの名曲から、ジャズや映画音楽まで、吹奏楽らしく幅広く音楽を楽しむことができました。

 そして最後には、本校の吹奏楽部が登場し、合同で「宝島」を演奏しました。吹奏楽部員にとってはもちろんですが、他の生徒たちにとっても、よい経験ができたと思います。
 大阪市音ウインドオーケストラのみなさん、本当にありがとうございました。

2015年07月15日

高校女子テニス部  宝塚市民大会結果

6月初旬に宝塚市スポーツセンターで行われた市民大会に今年も参加しました。今年は女子A級にもはじめてエントリーし、A級B級ともに優勝することができました。入賞できなかった選手も含めて日頃対戦できない大人の人とダブルスができたことは大きな収穫になったことと思います。
A級優勝  渡邉美穂・喜多美結組
B級優勝  世良圭南子・山縣涼夏組

高校女子テニス部  高校総体団体結果

4月下旬から5月末にかけて高校総体が各校および神戸総合運動公園で行われました。団体は決勝進出を目標に頑張りましたが、準々決勝敗退になってしまいました。選手は一生懸命頑張っていたので悔いはありません。
1回戦  雲雀丘  シード
2回戦  雲雀丘  3-0  伊丹西
3回戦  雲雀丘  3-0  甲南女子
4回戦  雲雀丘  3-0  三田学園
5回戦  雲雀丘  0-3  園田学園

環境大使 表彰

本日全校朝礼で、高2環境大使の宮川さんが表彰されました。
聞き書き甲子園への出場と、修了を讃えたものです。おめでとう!後輩たちもぜひ先輩の経験をつないでいってくださいね。

taisihousyou1.jpg taisihyousyou2.jpg

●聞き書き甲子園」とは・・・●(聞き書き甲子園HPより抜粋)
 日本では古くから、森や川、海の自然を守り育て、持続的に暮らす知恵や技を培ってきました。 しかし、高度経済成長期を境に、木でつくられていた道具はプラスチック製になり、炭や薪といった燃料は石油をはじめとした化石燃料へと代わっていきました。森は荒廃し、海や河川の汚染、洪水などの災害、生物多様性の減少といった問題が生じています。
 私たちは、伝統的な暮らしをもう一度見つめ直し、その中から、これからの持続可能な社会を考えるヒントを得られるのではないかと考え、全国の高校生の皆さんに呼びかけて、10年前に「聞き書き甲子園」をはじめました。
「聞き書き甲子園」には、毎年全国から100人の高校生が参加します。高校生は、造林手、炭焼き職人、木地師、漁師、海女など、自然と関わるさまざまな職種の“名人”を訪ね、一対一で「聞き書き」をします。「聞き書き」とは、話し手の言葉を録音し、一字一句すべてを書き起こしたのち、ひとつの文章にまとめる手法です。参加高校生はこの「聞き書き」を通して、名人の知恵や技、そして生きざまやものの考え方を丸ごと受けとめ、学びます。 名人の言葉を受け、高校生は自然と人の暮らしのつながりや、その後の将来を考えるようになったと語ります。

*聞き書き甲子園」は農林水産省、文部科学省、環境省、公益社団法人国土緑化推進機構、公益社団法人全国漁港漁場協会、全国内水面漁業協同組合連合会、認定NPO法人共存の森ネットワークの7者からなる実行委員会が主催しています。

2015年07月13日

鉄道研究部 八高線展示写真を掲示

P1040914.jpg
少し前のことですが、4月30日から5月5日までJR東日本 八高線で、神奈川県高校鉄研主催のギャラリー列車が運行され、本校鉄研の写真16枚も掲示されていました。
今日、その写真が返却されましたので、高校校舎1階部室横の掲示板に貼りました。どうぞご覧ください。
19日の中学説明会の際は、9時からクラブ体験を行い、昼過ぎまで鉄道模型の展示をしております。場所は高校校舎1階の被服教室です。見学だけなら予約不要です。どうぞお越しください。

2015年07月12日

onpu.gif 吹奏楽部 宝塚市吹奏楽発表会

ta_happyo1.JPG

 今日は、宝塚市吹奏楽連盟主催の市内中学校・高等学校の吹奏楽発表会でした。宝塚市内にある17校の吹奏楽部が出演しました。本校も、全員で川西市文化会館に行き、中高別にコンクールと同様の演奏を披露しました。

ta_happyo2.JPG ta_happyo3.JPG
中学生メンバーの演奏

 今日演奏したのは、中学生がバルトーク作曲「ルーマニア民族舞曲」、高校生が「マードックからの最後の手紙」でした。

ta_happyo4.JPG ta_happyo5.JPG
高校生メンバーの演奏

 今年の吹奏楽コンクール西阪神大会は、高校生の部が7月24日(金)、中学生の部が7月26日(日)です。会場は、西宮市民会館アミティホールです。ぜひ応援をよろしくお願いします。


2015年07月10日

写真部:春季写真コンテスト 6名受賞

高文連主催 春季写真コンテストが実施されました。
今回は、高校生部員15名が3~5点を出品し、そのうち6名が受賞するという快挙でした。

日頃から撮りためた大量の作品をじっくりと選別し、単写真で出すのか組み写真にするのか、タイトルはどうするか、どこまでトリミングをするのか等々、それぞれがかなり頭を悩ませて、作品作りに取り組んでいました。文化祭でこれらの作品を展示しますので、是非、写真部の会場に立ち寄ってください。
以下が受賞したメンバーと選ばれた作品のタイトルです。

[入賞]
H1 黒田くん 作品名「遊ぶ者は遊ばれる者」
   吉田さん 作品名「夕景」

H2 小林くん 作品名「再会」
   山下くん 作品名「決まったぜ!!」

[佳作]
H3 江口さん 作品名「ぜいたく散歩」
   高橋さん 作品名「コントラスト」

2015年07月06日

茶道部 初参加「ひばりの集い」

道向こうの雲雀丘学園幼稚園で、この時期毎年開かれる催しに初めて参加しました。完売していた前売券110枚に加えて当日券も売り切れ。いつもは静かな告天舎は、小さなお客さまや保護者の方々で大賑わいでした。
中学生だけで臨んだ初めての試みでしたが、綺麗な姿勢でお点前を披露した3年生も、水屋でのお手伝いやお茶とお菓子のお運びをそつなくこなした2年生と1年生も、みんな凛とした笑顔で素敵でした。

IMG_0033.jpg P1040892.jpg
IMG_0034.jpg

2015年07月05日

放送部 中学県大会で最優秀と優秀賞受賞・14年連続全国進出

本日、NHK神戸放送局で第32回NHK杯中学放送コンテスト兵庫県大会がCD・DVD審査で行われました。
その結果、ラジオ番組部門でラジオドキュメント「十月十日の、愛、察」が参加10作品中1位で最優秀賞、テレビ番組部門でテレビドキュメント「青春鉄道」が参加7作品中2位で優秀賞、アナウンス部門(68名参加)で中3の生徒1名が入選(ベスト10)・中2の生徒1名が佳作(ベスト15)、朗読部門(89名参加)で中3の生徒2名が入選(ベスト15)を受賞しました。

ラジオドキュメント「十月十日の、愛、察」は、本校のあいさつに関する教育を取り上げ、「十」・「月」・「十」・「日」の文字からなる「朝」の挨拶を重視する校長先生のインタビューを中心に、あいさつには、「愛」を「察」する意味があることを考えてもらう意図で制作しました。
テレビドキュメント「青春鉄道」は、鉄道研究部の春合宿に放送部員が同行取材し、鉄研部員たちが合宿の活動を通して、いかに青春を謳歌しているかを伝える番組です。

テレビ番組とラジオ番組は、8月1・2日に行われるNHK杯全国中学放送コンテスト予選への進出が決まりました。中学の全国大会進出は14年連続です。テレビ・ラジオの両方進出は、3年連続です。

ここまで、 取材にご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
試験終了後、全国大会進出に向け、作品を制作しなおします。全国で決勝進出に向け、がんばっていきます。

なお『NHK神戸放送局のHP』に結果が載っており、本校放送部顧問によるテレビ・ラジオ番組部門の講評も掲載されています。ご一読ください。
P1040907.jpg

2015年07月04日

鉄道研究部 幼稚園PTAバザーに出展

P1040895.jpg P1040898.jpg
P1040899.jpg P1040903.jpg
P1040904.jpg P1040905.jpg
今日、鉄道研究部は、雲雀丘学園幼稚園PTAバザー「ひばりの集い」に出展しました。高校生が1 Day Collegeがあったため、中学生の部員12名で対応しました。
今年は、乗車できる列車をPTAがレンタルされたので、鉄研でサンバイザーと切符を作成しました。乗車前にサンバイザーをかぶり、降りたら部員から切符を受け取り、子どもたちも大喜びでした。
舞台上では、鉄道模型運転や、ぬりえ・ペーパークラフトを行い、中庭ではプラレールで楽しんでいて、部員達も、子どもたちとのふれあいで、勉強になったことと思います。
幼稚園のHP『園長だより』にも掲載されていますので、どうぞご覧ください。
次のイベントは19日の中学オープンスクール クラブ体験です。クラブ体験は既に締切ましたが、昼過ぎまで展示しておりますので、高校校舎1階の被服教室へお越しください。
その次は8月22・23日に神戸ハーバーセンター3階(ハーバーランド)で開催される、私学フェスティバル・カルチャー大会です。どうぞお越し下さい。

2015年07月03日

鉄道研究部 幼稚園バザー準備

P1040880.jpg P1040884.jpg
P1040885.jpg P1040886.jpg
鉄道研究部は、明日の10~13時に開催される雲雀丘学園幼稚園PTAバザーに出展します。会場は、地下幼稚園ホールの舞台とテントです。
内容は、鉄道模型運転会・ペーパークラフトとぬりえ・写真展です。 
今日の放課後、設営に行ってきました。明日、高校生は1 Day Collegeがあるので、中学生で対応いたします。幼稚園の行事なので、小学生以上の方は、ご遠慮願います。
どうぞ、お越しください。
P1040887.jpg

剣道部 クラブ激励会

IMG_2332.jpg gekirei.jpg

夏の総体が始まります。それに先駆け、中学校全校生徒が総体出場クラブ3年生を激励する会が催されました。中学全校生が体育館に集まり、吹奏楽部の演奏に合わせて、総体出場の3年生がクラブ毎に入場、大きな拍手で迎えられました。我が剣道部の男子キャプテンが代表挨拶に立ち、力強く決意を述べました。
 まずは、明日の市内大会。午後1時より本校体育館で行われます。阪神大会、県大会、更には近畿、全国を目指して頑張っていきたいと思います。応援の程、宜しくお願いします。

2015年07月01日

onpu.gif 吹奏楽部 野球部の応援

yakyu_01.JPG
昨年の様子

 吹奏楽部にとって、夏はとても忙しい季節です。吹奏楽コンクールや強化合宿、そして野球部の応援など、スケジュールが詰まっています。特に野球部の応援は、2年前から行っています。

yakyu_02.JPG yakyu_03.JPG
昨年の様子

 先日、高校野球兵庫大会の抽選会が行われ、本校の野球部の試合予定が決まりました。天候や勝敗で日程も変わりますが、可能な限り応援したいと思っています。

環境大使 FM宝塚に本日登場します!

環境大使が本日7月1日19:40~20:00に、FM宝塚の中学・高校生向けの番組、「ラジ・ドキッ」に出演します。

「ラジ・ドキッ」は、毎週水曜19:10~21:00に放送される番組で、その中の20分(19:40~20:00)、市内中学のクラブ活動紹介「クラブアワー」に出演する予定です。
このコーナーは、クラブ員が、日ごろの活動や今後の試合・発表の予定、クラブの魅力を語るという内容です。環境大使はクラブ活動という位置付けではありませんが、環境教育を啓蒙する有志の生徒集団として、出演することになりました。

取材では、きずきの森保全活動・篠山畑作体験、環境フォーラム、校内畑作、聞き書き甲子園、ボランティアスピリット賞受賞などなど・・たくさんのPRをしました。限られた時間ですが、緊張しながらも、環境大使の代表者が日ごろの活動を頑張って話していますので、みなさん、ぜひ聴いてくださいね。

FM宝塚は、インターネットでも受信できます。受信方法は、『サイマルラジオ』のサイトで、FM宝塚の「音声を聞く」をクリックすれば、スマホ・パソコンがあれば世界中どこでも可能です。どうぞお聴き下さい。
  
syuzai6.jpg