
学園ブログ

- ホーム
- 学園自然百景
学園自然百景

2022年11月04日
41.「一生変わらぬ友愛」
~雲雀丘学園小学校教諭 天井比呂~
中高校のグランドに入る左手に、面白い形の葉や実がある木があります。
何が面白いかというと、葉に実が付いている感じがするのと、ごつごつして丸っこい実のイメージとは違うからです。この実が、②の写真のようになって、中から種が出て落ちるのです。遠目から見ると、クリスマスのオーナメントのような感じです。

①コノテガシワ全景

②コノテガシワの実

葉は、イメージとして、横に向いて、太陽の光を浴びるように広げるのですが、この葉は、縦向きに生えているのです。

コノテガシワの葉
たくさんの手を伸ばし、握手を求めているようにも、頑張っている中高生たちを称賛しているようにも見えます。
この学園で一生忘れえぬ友愛が芽生えるといいですね、