学園ブログ

学園ブログ

学園自然百景

2024年07月19日

123.「豊かなこころ」

~雲雀丘学園小学校教諭 天井比呂~

20211228-0.jpg


 緑の茂るこの季節に一際朱色が目立つ花が咲いていました。一見フリージアやノカンゾウ、グラジオラスのようにも見えたのですが、

花や葉の様子からヒオウギズイセンの種類ではないかと。葉が昔のヒノキで作った扇のように重なっていることからついた名前です。

 もう少し詳しく花を見ると雄しべが3本と先が三裂に分かれた雌しべが一本あり、背の高さもあまり大きくないことから、ヒメヒオウギズイセンという名前の植物のようです。ルーツは南アフリカらしいのですが、耐寒性があり、球根を植えると植えたままで越年でき、繁殖能力も高く、なんと生態系被害防止外来種リスト「総合対策外来種」として挙げられています。佐賀県では移入規制種としており栽培も禁止というなんとも厄介な植物なようです。こういう植物ですが、楽しい思い出という花言葉がついています。これは、この花の鮮やかさからついたようです。

 

20240719-1s.jpg
ツヤブキの間から鮮やかな
朱色の花が
20240719-2s.jpg
下向きの花を咲かせる
ヒメヒオウギスイセン
20240719-3s.jpg
房の真ん中辺りから咲いている
 

20240719-4s.jpg
雄しべが3本、三裂に先が分か
れている雌しべが1本
20240719-5s.jpg
葉が扇状になっているのがおわ
かりでしょうか。花の穂が出てきています。


 いよいよ夏休みに入ってきます。熱中症や水の事故等の悲しいニュースが流れて来ていますが、十分な備えで楽しい思い出を作って充実した夏休みにしてほしいと思います。