学園ブログ

学園ブログ

学園自然百景

2024年07月12日

122.「Japanese Beetle」

~雲雀丘学園小学校教諭 天井比呂~

20211228-0.jpg


 「ザ・ビートルズ」というと有名なイギリスのロックバンドです。この名前は、メンバーの2人が考えた造語だといいます。彼らが好んだバディ・ホリックというシンガーソングライターが率いる「ザ・クリケッツ(コオロギ)」というバンド名に、ヒントを得て、昆虫のカブトムシと拍子のビートを掛け合わせてつけた名前だといいます。
 ビートルというとカブトムシを思い出しますが、本来は甲虫全般を指すようです。「ジャパニーズ ビートル」と、聞くと、正に日本のカブトムシの、英語名のようですが、実は写真のようなマメコガネというコガネムシのことなのです。
20240712-1s.jpg
ユリの葉の間にいたマメコガネ
 カブトムシを指すこともあるのですが、「ライノサラス ビートル」というのが正しいようです。「ライノサラス」とは、サイを意味し、その角の様子からつけられたようです。
 マメコガネは、日本の在来種なのですが、日本からアヤメの球根についてアメリカなどで大繁殖し、外来種の農業害虫として駆除されるようになりました。主に大豆やブドウの葉を食べるので、かなり厄介者扱いにされています。天敵が少なかったり、食草が豊かだったりすることで繁殖したようです。
 腹の横にある白い斑点が特徴的です。
 Japanese Beetleが厄介者として日本の名前がついてしまったのがとても残念です。
 私たちは、歓迎されるJapanese Peopleとしてありたいものです。