« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »

2010年08月31日

8月31日 文化祭まであと4日・「修学旅行の思い出」第72回

変換 ~ IMG_4266.jpg
文化祭まであと4日となりました。今年も、文化祭うちわを生徒会が作成しました。展示教室配置と講堂発表の時間割が掲載されていて、とても便利です。

今日は、文化祭の教室発表を紹介します。B組はB組教室にて「世界のアニメの展示」、C組はC教室にて「アニメキャラクター・アイドルについて」、G組は2A教室にて「腕にペイント・ゲーム」を行います。どうぞ、お越し下さい。

今日から3日まで、5634限の午前中授業の後、文化祭準備で、15:10終礼です。時間割に注意してください。また、今日は13:20~14:20に講堂にて高2の合唱コンクール全体練習を行いました。本番まで、ベストを尽くしましょう。
変換 ~ IMG_4271.jpg 変換 ~ IMG_4272.jpg 変換 ~ IMG_4273.jpg 変換 ~ IMG_4274.jpg 変換 ~ IMG_4276.jpg 変換 ~ IMG_4277.jpg 変換 ~ IMG_4278.jpg
講堂練習の寸前まで教室で練習しているクラスもありました
変換 ~ IMG_4267.jpg
今日の15:30から社会科教室にて現代文の追追試を行いました。不合格者は7日12:55に行います。

「修学旅行の思い出」、物産展予約状況です。
26・27日に、たくさんの方々から予約をいただき、ありがとうございました。現在、集計して北海道に注文を致しましたが、かなりの量となりました。3日に学校へ送っていただき、それを仕分けして、5日に販売致します。量がかなり多くなってきたため、1つの教室に入らない可能性も出てきました。そこで、予約分→D・E組教室、当日→高2H組教室に変更する予定です。ご了解下さい。

・掲示物
大学・短大・専門学校進学相談会 9/9 15:30~18:00川西アステホール 看護・医療系大学・専門学校の入試過去問を無料配布頒布します。

2010年08月30日

8月30日 文化祭まであと5日・「修学旅行の思い出」第71回

変換 ~ IMG_4263.jpg
文化祭まであと5日となりました。文化祭のパンフレットを、今日配布します。表紙のデザインはG組の生徒が行いました。
変換 ~ IMG_4264.jpg
音楽室での合唱コンクールの練習が行われています。

今日は、文化祭のテーマを紹介します。
今年の学校テーマは、「心輝一転」です。新校舎完成をきっかけに、心新たに、生徒一人ひとりが輝けるような雲雀丘学園をめざすという意味です。
学年テーマは「群がれ!Festival」です。講堂ではダンス、教室では展示やゲーム、さらに修学旅行の集大成として「ふれあいバザー~物産展」を行うことで、雲雀丘学園初の1学年8クラスパワーをみていただければと思います。

今日は1~4限の午前中授業の後、文化祭準備で、15:10終礼です。明日から9月3日までは、5634限の午前中授業ですので、注意してください。

今日朝礼時に英単語小テスト(p246~251)を行いました。次回は、9/13(範囲はp252~255、258~259)です。10/6に英単語大テストを行いますので、ちゃんと勉強しておきましょう。

「修学旅行の思い出」、物産展当日販売です。
26・27日に予約いただいた皆さんの分は、既に注文いたしました。さらに、5日10~14時に高2E組教室にて、当日販売を行います。予約の際に紹介したほとんどの農作物を、当日予約なしで購入できます。どれだけの購入があるかわからないため、先日、学年の8名の担任で会議を行い、「仕入れ量」を決めました。売り切れたら、ご容赦願います。じゃがいも・たまねぎ・にんじんは、当日、500g単位で販売いたします。どうぞお越し下さい。

・配布物
文化祭パンフレット
高3模擬店メニュー・・模擬店のチケット販売は9/1から2日13:00~13:30に変更になりました。気をつけてください。

2010年08月29日

8月29日 文化祭まであと6日・「修学旅行の思い出」第70回

連休の2日めです。いかがおすごしですか?
文化祭まであと6日となりました。今日は講堂でのクラス発表について紹介します。
今年、講堂発表を行うのは4クラスです。2日め(5日)の12:30から13:30までの60分が、高2の4クラスの発表時間を紹介しますと、
12:30~12:45 A組、12:45~13:00 D組、13:00~13:15 E組、13:15~13:30 F組
となっています。時間は多少変更する可能性もあるので、ご了承下さい。始業式の後、各クラスに2回講堂での練習時間が割り当てられています。他の時間は、教室などを使って練習しています。クラスの心を一つに合わせて、がんばっていきましょう。

「修学旅行の思い出」、今日はフォトコンテストです。
皆さんの「修学旅行のしおり」の中に、写真を貼る欄がありました。その中から、各クラスの担任が選抜し、そのクラス代表の中からすばらしい作品を選び、表彰いたします。昨年の校外学習「京都散策」の時も、同じ企画を行いましたが、甲乙つけがたく選考に苦労しました。現在、各担任がクラス代表の選考中です。優れた作品は、高2D組教室に展示する予定です。どうぞお楽しみに。

明日は1~4限の午前中授業の後、文化祭準備で、15:10終礼です。31日~9月3日までは、5634限の午前中授業ですので、注意してください。

進路のサイトには、7月の1Day Collegeの内容と感想が連載されています。進路選びの参考にしてください。

30日朝礼時に英単語小テストを行います。範囲はp246~251です。

2010年08月28日

8月28日 臨時休業日・文化祭紹介・「修学旅行の思い出」第69回~物産展「ふれあいバザー」

今日は、臨時休業日です。例年、この日は中学高校とも試合が多く、公欠が多いため、休業となりました。文化部も、文化祭の準備のために登校している人もいます。
それ以外の人にとっては、連休です。宿題がまだの人は、大至急済ませて教科担当に提出しましょう。また、昨日のこの欄で紹介したオープンキャンパスに行ってみるのも良いでしょう。暑いこの時期です。健康には十分注意してくださいね。

来週の土日に開催される文化祭へ向けて紹介・連絡をしていきます。
1.合唱コンクール(4日9~11時 講堂)です。今年の合唱曲は、次のとおり(発表順)です。B組「遠い日の歌」・A組「COSMOS]・F組「なごり雪」・H組「風になりたい」・C組「千の風になって」・D組「YELL」・G組「明日へ」・E組「贈る言葉」。各クラスは教室で練習していますが、30・1日に各30分音楽室での練習時間が確保されています。さらに、31日13:20~14:20に高2全体で講堂にて合唱コンクールの練習を行います。
金賞受賞クラスは、5日9:55からもう一度合唱できます。高2で最後の合唱コンクールです。しっかり、がんばりましょう。
2.高3の模擬店食券販売は、8/31の13:30~14:00と9/1(水)の13:00~13:30です。31日は高2の合唱と重なっていますので、1日に購入しましょう。場所は、中学校舎1階の演習ABCとサンルームです。30日に各クラスのメニューを配布します。
3.7月に招待券の予約を受け付けましたが、このチケットは30日にお渡しします。裏面に招待者名・被招待者名を記入してから、渡してください。なお、中高生の場合、制服着用のうえ、受付で生徒手帳を提示してください。ご協力お願いします。
4.クラス・クラブのポスターコンクールの作品は、30日13:00~13:20に美術室へ提出してください。
文化祭を皆で成功させるよう、がんばりましょう。

「修学旅行の思い出」、北海道物産展の紹介です。
昨年開催された物産展を、今年は「ふれあいバザー」というテーマにしました。修学旅行のファームステイで、生徒が実際に苗植えや種まき・ビニルハウスの解体などに携わり、農業を「実感」することができました。そこで、収穫された農作物を手に取り販売することでファームステイの集大成にしたいと考えております。
さらに今年は、農家体験の展示を行います。ファームステイした班ごとに、約80軒近いお世話になった農家での活動の様子を写真・感想入りの画用紙を作成し、物産展会場である高2D組教室にて展示を行います。各班の人は写真を30日に持参してください。よろしくお願いします。

2010年08月27日

8月27日 芝刈り・「修学旅行の思い出」第68回~物産展販売品目紹介その6

変換 ~ IMG_4258.jpg 変換 ~ IMG_4259.jpg
昨日から3日まで、午前中授業が続いています。30日までは、1~4限、31~3日は5634限の時間割です。午後は文化祭準備を行い、15:10に終礼を行います。

6日に敷いた芝を、昨日初めて刈りました。生徒会役員を中心として、暑い中、お疲れ様でした。これからのメンテナンスがたいへんですが、皆で協力していきましょう。

「修学旅行の思い出」、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」案内の6回目です。予約受付は、今日締め切りですので、料金を添え担任に提出いただければ、農産物は9/5の10~14時に高2D組教室にてお渡しします。同じ時間に高2E組教室で当日販売しますが、少ししか予定していません。
今日はかぼちゃを紹介します。
今回訪問した美唄(藤原・切山さん 坊ちゃん・みやこ・こだわり・九十九里)・月形(門脇さん 北のこころ)・滝川・浦臼の各地区から送っていただきます。900gの1玉→270円・1.5kgの1玉→300円です。 

今日、剣道部と男子硬式テニス部は試合で公欠です。がんばってください。

30日朝礼時に英単語小テストを行います。範囲はp246~251です。

・オープンキャンパス  まだ行っていない人は、この週末に行きましょう
28日→立命館・関西大・大阪女学院・大阪産業・関西外国語(穂谷キャンパス)・阪南・大阪観光・芦屋・神戸学院・流通科学・帝塚山・天理
29日→大阪成蹊・大阪学院・大阪工業・摂南・大阪産業・阪南・太成学院・甲子園・神戸学院・神戸松蔭女子・宝塚・流通科学・神戸親和女子・神戸夙川学院・産業技術短大・奈良

2010年08月26日

8月26日 午前中授業開始・「修学旅行の思い出」第67回~物産展販売品目紹介その5

今日から9月3日まで、午前中授業(50分×4)です。30日まで1~4限、31~3日は5634限の時間割です。午後は文化祭準備を行い、15:10に終礼を行います。まだ暑い日が続きますが、がんばっていきましょう。

「修学旅行の思い出」、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」案内の5回目です。今日・明日に予約受付をしますので、料金を添え担任に提出いただければ、農産物は9/5の10~14時にD組教室にて渡します。同じ時間にE組教室で当日販売しますが、少ししか予定していません。
販売品目の中のお米を紹介します。
今回訪問した深川(山本さん ふっくりんこ)・美唄(川島さん ななつぼし)・月形(工藤さん)・滝川(中村さん ななつぼし・あやひめミックス)・雨竜(野村さん ななつぼし)・新十津川(横井さん)の各地区から送っていただきます。1kg→500円・2kg→1000円・5kg→2000円・10kg→3500円・20kg→5000円です。宅配便(送料は実費)も受け付けます。

今日、硬式野球部は試合で公欠です。がんばってください。

今日、現代文小テストの追試を行いましたが、追追試(今回の不合格者と未受験者対象)を31日15:30に行います。範囲はp64~121です。

・配布物
学年通信・・・9月の予定・文化祭の高2関連の情報が掲載されています。
PTA親睦バスツアー』のご案内・・9/30 京大総合博物館・サントリー京都ビール工場 申し込みは9/8までに担任まで

・掲示物
音楽コンクール審査基準・音楽コンクール座席

2010年08月25日

8月25日 始業式・実力考査・宿題提出、「修学旅行の思い出」第66回~物産展販売品目紹介その4

変換 ~ IMG_4254.jpg
昨日で夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
1限に放送で始業式を行い、服装・頭髪検査・掃除やLHR(宿題提出)を行った後、実力考査を行いました。生徒会長が夏の賞状披露をしている様子です。
今日提出の宿題は、以下のとおりです。
・英語 ・数学 ・現代文 ・新書レポート ・古文 ・社会科作文 ・家庭科レポート ・オープンキャンパスレポート   漢文の宿題は、最初の授業で提出です。
明日から、3日まで午前中授業・午後文化祭準備が続きます。まだ暑い日が続きますが、がんばっていきましょう。

今日から、食堂とパン販売は通常通りの営業です。

「修学旅行の思い出」、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」案内の4回目です。今日、案内プリントを配布し、明日・あさってに予約受付をします。料金を添え担任に提出頂ければ9/5の10~14時にD組教室にて渡します。同じときにE組教室で当日販売しますが、予約販売が主なので、少ししか予定していません。
昨日までの3回で販売品目をすべて紹介しました。その中のジャガイモです。
今回訪問した深川(東出さん)・美唄(藤井さん・加藤さん・切山さん・八田さん)・月形(東出農園)・滝川(山木さん)・浦臼の4地区から、男爵・きたあかり・とうや・レッドムーンの品種を送っていただきます。1kg110円で、1kg単位でお申込み下さい。

今日、男子バスケットボール部は試合で公欠です。がんばってください。

・配布物
模試結果・・全国の大学の目標偏差値一覧も配布しましたので、自分が志望校として記入した所以外の大学も調べてみましょう。
文化祭のご案内・・講堂と展示のあらましが記されています。
北海道ファームステイ物産展のご案内・予約販売申込用紙→申込みは26・27日です。
選抜特進→勉強合宿会計報告

・掲示物
文化祭入場制限について・・入場できるのは①保護者(保護者証携帯)・②卒業生(告天子の会員証携帯)・③入学希望者(事前に予約必要)・④中学高校生(招待券持参・制服着用)・⑤小学生(保護者同伴)、大学生は卒業生以外兄弟を含め入場不可です。4日は保護者と卒業生のみ入場可能で、一般公開は5日のみです。
避難経路・・校庭への経路に変更されました。
水泳補習・・8/26・27・30・31、9/1・2・3 7:40開始、該当生徒は必ず参加すること。
駿台全国模試・・10/13、国・数・英、選抜特進は全員・特進ⅠⅡは希望者(9/11までに申し出ること)
現代文小テスト追試・・8/26 13:30~ 社会科教室

2010年08月24日

8月24日 明日は始業式・実力試験・宿題提出、「修学旅行の思い出」第65回~物産展販売品目紹介その3

夏休みも最後の一日となりました。皆さん、いかがお過ごしですか?
今日は、欠点課題提出日です。該当者は、13~14時に社会科教室に持参してください。

明日は、始業式です。1限に放送で始業式を行い、掃除やLHR(宿題提出)を行った後、以下の時間割で実力考査を行います。9:45~11:05国語、11:15~12:45英語、13:20~15:00数学(C組は数学なし)
なお、服装と頭髪の検査を行います。さっぱりとしておきましょう。

なお、明日提出の宿題は、以下のとおりです。
・英語演習 ・数学問題集 ・現代文アチーブ ・新書レポート ・基礎が身につく古文 ・社会科作文 ・家庭科調理レポート ・オープンキャンパスレポート
漢文の宿題は、最初の授業で提出です。

今日、食堂は営業します。図書室は10:00~16:45に開室します。利用してください。

「修学旅行の思い出」、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」案内の3回目です。25日に案内プリントを配布し、26・27日に予約受付をします。料金を添えて担任に提出願います。農産物は9/5の10~14時にD組教室にてお渡しします。5日には、10~14時にE組教室にて当日販売します。
販売品目の紹介、3日めです。
・じゃがいもとにんじんとたまねぎのセット1100円 ・ゆでとうもろこし(1本)220円 ・米(1kg→500円)(2kg→1000円)(5kg→2000円)(10kg→3500円)(20kg→5000円) ・ポン菓子110円 ・トマトジュース220円 ・菓子「滝川旅情」(1袋)110円 ・エゾ鹿缶詰500円 ・エゾ鹿ソーセージ900円 ・エゾ鹿ロースハム1500円 ・黒豆茶550円 ・大豆かりんとう270円 ・ヒグマの缶詰700円 なお、宅配希望の場合、実費負担・着払いで送りますので、予約申込書にその旨記入し、住所記入手続きのために5日にD組へお越し下さい。

講堂練習の時間です。高2全体での合唱が31日13:20~14:20、クラス発表は26日は16:30~17:00A組、27日は14:25~14:55D組・15:00~15:30E組・15:35~16:05F組、2日は13:35~14:15A組・14:20~15:00D組・15:05~15:45E組・15:50~16:30F組です。

2010年08月23日

8月23日 これからの予定・「修学旅行の思い出」第64回~物産展販売品目紹介その2

変換 ~ P1010077.jpg
夏休み34日めです。
写真は、昨日のオープンスクールでの様子です。華道部員が、クラブ体験の準備をしていました。

あさってから学校が始まります。そこで、これからの予定をお知らせします。
24日13~14時 欠点者課題提出 社会科教室
25日8:30登校 始業式(放送)・LHR(宿題提出)・掃除の後、2限から実力考査(国80分・英90分・数100分)15:10終了(C組は数学がなく12:45終了)
26日 午前中授業(木曜1~4限)、午後文化祭準備
27日 午前中授業(金曜1~4限)、午後文化祭準備
28日 臨時休業
30日~9/3 午前中授業(31~3日は5634限の授業)、午後文化祭準備
9/4・5 文化祭
9/6 文化祭代休
文化祭へ向けての準備も、クラスによってまちまちかと思います。午後の準備を利用して、がんばっていきましょう。来週の土曜には、文化祭・合唱コンクールです。

合唱コンクールへ向けての音楽室練習の時間割です。30日13:10~40A組・13:40~14:10B組・14:10~40C組・14:40~15:10D組・15:10~40E組・1日13:10~40F組・13:40~14:10G組・14:10~40H組となりました。伴奏と合わせられるチャンスです。がんばりましょう。

今日、食堂は営業します。図書室は12:00~16:45に開室します。利用してください。

「修学旅行の思い出」、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」案内の2回目です。25日に案内プリントを配布し、26・27日に予約受付をします。料金を添えて担任に提出願います。農産物は9/5の10~14時にD組教室にてお渡しします。5日には、10~14時にE組教室にて当日販売します。
販売品目の紹介、昨日に続いて2回目です。
・アスパラ(150g)270円 ・ブロッコリー(1kg)130円 ・インゲン(200g)260円 ・たまねぎ(1kg)165円 ・にんにく(M1個)100円 ・にんにく(1袋)220円 ・なす(300g)170円 ・メロン(1玉)1650円 明日も、販売品目を取り上げます。

2010年08月22日

8月22日 第1回高校オープンスクール・「修学旅行の思い出」第63回~物産展

変換 ~ P1010076.jpg 変換 ~ P1010079.jpg
夏休み33日めです。
今日は、午前中に第1回高校オープンスクールが開催されました。高2の生徒は、受付などの運営や、クラブ体験などで活躍していました。ご協力ありがとうございました。
参加された中3の生徒や保護者の方が、「人間関係の良さそうな学校ですね」とおっしゃっていて、嬉しかったです。
とても暑い一日でしたが、皆さんのおもてなしの気持ちが伝わり、良かったです。
なお、これからも、以下の日程でオープンスクール・説明会を行います。
オープンスクール(予約必要) 中学10/9 14時~・高校10/24 10時~
説明会(予約不要) 中学10/9 14時~・11/7 10:30~  高校10/24 13:30~・12/4 13:30~

「修学旅行の思い出」、今日は、文化祭で行う「ふれあいバザー~北海道ファームステイ物産展」の案内の1回目です。25日に案内プリントを配布し、26・27日に予約受付をします。料金を添えて担任に提出願います。農産物は9/5の10~14時にD組教室にてお渡しします。5日には、10~14時にE組教室にて当日販売します。
販売品目は、以下のとおりです。
・じゃがいも 2kg220円 ・かぼちゃ 1玉(900g)270円と1玉(1.5kg)300円 ・トマト(1kg)550円 ・ミニトマト(300g)165円  明日も、販売品目を取り上げます。


2010年08月21日

8月21日 明日のオープンスクール準備・「修学旅行の思い出」第62回

変換 ~ IMG_4245.jpg 変換 ~ IMG_4246.jpg 変換 ~ IMG_4247.jpg
夏休み32日めです。
明日10時からは第1回高校オープンスクール、13時30分からは高校入試説明会が行われます。中学生と保護者を迎えるため、入試広報部・生徒指導部の教員が中心となって、今日、準備をしました。
オープンスクールでは、授業とクラブ体験があり、高2の皆さんもクラブや受付などお手伝いをお願いしています。部活動の中には、今日から準備をしている人もいました。ありがとうございます。明日、お手伝いをお願いしている皆さん、ご協力お願いします。
今日も京都産業大・大阪電気通信大など、大学のオープンキャンパスに行っている人がおりますが、学生の様子を見れば、大学の雰囲気はわかります。明日も、皆さんの、温かく優しい雰囲気で、後輩となるべき中学生に応対するよう、よろしくお願いします。
なお、オープンスクールは予約が必要で既に申込を終了しましたが、入試説明会は予約不要です。どうぞおこしください。
明日、食堂はオープンスクールの来校者のために営業します。生徒の皆さんは使用できないので、必要な人は昼食を持参してください。

「修学旅行の思い出」今日もファームステイの思い出を掲載します。
「1日めは、川に遊びに行ったり、皆でゴザで昼寝をしたり、子どもと遊んだりして楽しかった。車での移動中に、北海道のことや草や虫のことをたくさん教えてもらい、知らないことがたくさんあった。2日めは、ビニルハウスの草抜きをした。ステイ先の子とあわせて8人もいたのに、ビニルハウス1つと3分の2ぐらいの作業を行い、とても大変だった。農家の人はもっと少ない人数でしていることが、すごいと思った。」
楽しそうな様子・大変そうな様子が目に浮かぶようです。良い勉強になりましたね。

オープンキャンパス
神戸市外国語大学』  8/22

2010年08月20日

8月20日 模試結果到着・「修学旅行の思い出」第61回

夏休み31日めです。

先日、6月に実施した模擬試験の結果が到着しました。今回、志望大学名を記入しての試験でした。
結果のほうは、学校が始まりましたらお渡しします。
まだ、これからの努力次第ですので、判定に一喜一憂するのでなく、どこが得意でどこが不得意なのか分析し、これから伸ばすべき領域はどこかを考える資料にしてもらえれば、ありがたいです。

「修学旅行の思い出」今日もファームステイの思い出を掲載します。
「◎作業内容 ①ナスの苗植え ②ジャガイモ畑の草抜き(広すぎて大変だったが、だんだん楽しくなってきた) ③ビニルハウスの片づけ(楽しかった)。 ◎飲食物 ①ジンギスカン(焼いている間にとれたてきゅうりの漬物をカリカリ食べていた) ②カスピ海ヨーグルトにハスカップ ③冷やしラーメン(関西の中華めんみたい) ④「カツゲン」(北海道限定の乳酸菌飲料) 普段することができないとても貴重な体験をさせていただき、とても楽しかったです。」
北海道限定飲料として、ガラナは旅行中にガイドさんから教えてもらいましたが、カツゲンは初めて知りました。貴重な体験をしましたね。 

2010年08月19日

8月19日 文化祭準備・NZからお帰りなさい・「修学旅行の思い出」第60回

変換 ~ IMG_4224.jpg
夏休み30日めです。来週の今日から、午前中授業(50分×4時間)が始まります。午後は、文化祭準備にあててください。
あと6日間、宿題の終わっていない人は、急ピッチで進めていきましょう。

職員室のホワイトボードに、各クラスが文化祭準備で登校する日程が掲示されています。この夏休みの期間中、クラスで準備のあるクラスは、それぞれ登校していました。成果は、いかがでしたか?たくさんの生徒が集合したクラス、あまり集まらなかったクラスとさまざまでしょう。講習や部活動、合宿などそれぞれに忙しい日程ゆえ、やむをえず登校できなかった人もいるかもしれません。ただ、大切なのはクラスの皆であれこれ考えて練習・準備して実現させることです。文化祭当日もさることながら、そこまでのプロセスで皆さんが学ぶことはとても大きいと思います。
昨日も、合宿が終わってからクラス準備に駆けつけた生徒もいました。そういう思いが、皆の心を動かします。
文化祭まで、今日も含めて、あと16日です。ここからの皆さんの取り組みに、期待しています。

今日、ニュージーランド研修に行っていた人たちが帰国しました。お疲れさまでした。現地での生活は、いかがでしたか?残りわずかな夏休みですが、宿題をきっちりすませて、学校生活に備えていきましょう。

今日も食堂は営業します。部活動などで登校する人は利用してください。
図書室の開室時間は、今日・明日とも10:00~16:45です。あさっての21日は図書室・食堂共に開きません。

「修学旅行の思い出」、いよいよ「新校舎」の連載回数の60回に並んでしまいました。今日もファームステイの感想を紹介します。
「農家の方々はとても優しい人ばかりで、すごく楽しかったです。一緒に農業体験させてもらって、大変なこともあったけど、しゃべりながら草抜きしたり、とにかく楽しくて、しんどいとか思わなかったです。休憩に食べたアイスは格別においしかったです。晩ご飯のジンギスカンもホルモンも芋もさとうきびもホッケもエビも・・・全部ずーっと食べていたいぐらいおいしかった。一升分全部おにぎりにしたのも初めてで、また北海道に来たいです。」
一升分のおにぎりって、何個ぐらい握ったのでしょう?楽しかった様子が目に浮かぶようです。こういう体験を大切に心に留めておきましょうね。

2010年08月18日

8月18日 実力テスト1週間前・芝生の養生・「修学旅行の思い出」第59回

変換 ~ IMG_4153.jpg
夏休み29日めです。夏休みも、今日を含めて7日となりました。来週の今日には、始業式と実力テストが行われ、ほとんどの宿題を提出せねばなりません。あと7日間、計画立てて過ごしていきましょう。

昨日の校長通信に、6日に敷いた芝生に関して掲載されています。敷いたときは、所々土が見える状態でしたが、今は、全面緑におおわれた立派なものになりました。この10日間あまりに、水まきなどさまざまな養生を業者の方が行い、9月4・5日の文化祭には、皆さんに利用していただける予定です。
これからは、芝刈りや雑草の草抜きなどが必要となってきます。高2の皆さんは、ファームステイである程度体験したはずですが、これからの維持がたいへんです。
芝生の世話を見ていたら、学習との類似性を感じました。こういう、日頃のこつこつとしたメンテナンスを行っていくよう、がんばっていきましょう。

今日も食堂は営業します。部活動などで登校する人は利用してください。
図書室の開室時間は、今日は12:00~16:45、明日は10:00~16:45です。自習や読書などに活用してください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイの感想を紹介します。
「農業では、雑草が一番厄介らしいです。病気や害虫は薬をまけばすむけど、雑草はどうしようもなく、夏になれば雑草だらけで苦労するという話を聞きながら、大豆畑の雑草を抜いたり、じゃがいもに肥料をやったりしました。また、初めてセメントを使って壁を修理しました。石をセメントを使って壁に貼り付けましたが、簡単には貼り付いてくれない意地悪な石で苦労しましたが、良い経験になりました。」
雑草の大変さがわかったようで、良い勉強になりましたね。そういう苦労を味わうことは大切です。「草刈り十字軍」というボランティアが知られていますが、それが自然です。

2010年08月17日

8月17日 工事は続く・「修学旅行の思い出」第58回

変換 ~ IMG_4221.jpg
夏休み28日めです。連日暑い日々が続いています。運動部の皆さん、熱中症に十分気をつけてください。

6日に敷いた芝生に続いて、今度は体育館への斜面工事が始まりました。皆さんが休みのうちに、校内もさまざまな工事が入ります。そして、皆さんが過ごしやすい環境を整えていくわけです。
このような影の努力に感謝しつつ、高校生活を過ごしていきましょう。

今日も食堂は営業します。部活動などで登校する人は利用してください。
また、図書室の開室時間は、今日は10:00~16:45、明日は12:00~16:45です。自習や読書などに活用してください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイの感想を紹介します。
「北海道は暑かったです。普通に兵庫と同じくらいで、たいへんだったけど、楽しかったです。道路にキツネが飛び出たときはびっくりしました。農家は雑草との戦いです。雑草刈りは、いくらやっても全然終わらず、辛かったです。」
ちょうど、向こうも暑くて、天気予報でも農作業、特にビニルハウスに入る人への注意を呼びかけていました。そんな環境の中、雑草と戦うことを毎日行っている姿を忘れずに、農作物をいただきましょう。

2010年08月16日

8月16日 残り4分の3の夏休み・「修学旅行の思い出」第57回

夏休み27日めです。夏休みも、今日を含めて9日となりました。既に4分の3を終え、最後の4分の1です。甲子園球場では連日高校野球の熱戦が繰り広げられています。皆さんも、勉強にクラブにと励まれていることでしょう。残りの期間を、精一杯過ごしましょう。

まだ夏休みですが、今日からは学校の業務は再開します。今日から20日まで、食堂は営業します。部活動などで登校する人は利用してください。
また、図書室の開室時間は、今日は12:00~16:45まで、明日は10:00~16:45です。自習や読書などに活用してください。

今日からギターマンドリン部・吹奏楽部・ソフトテニス部が合宿です。がんばってください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイの感想を紹介します。
「全く他人の家に行って、最初はとても緊張していたけれども、農家の人たちといろいろしゃべって本当の家族になったような気がしてとても幸せだった。一秒一秒が貴重だったと肌で感じられて本当に良かった。これからどうやってこの経験を生かすのかは自分次第、一つ一つの出来事をいつまでも心に留めておきたいと思う。」
全く知らない人とコミュニケーションをとるのは、緊張するものです。でも、これから大人になると、このような機会がたくさんあります。人間の幅を広げ、成長していくためにも、一歩踏み出すことができて、良かったです。

2010年08月15日

8月15日 蝉時雨・「修学旅行の思い出」第56回

夏休み26日めです。今日までお盆の休みという所も多いことでしょう。一方、今日は終戦記念日でもあります。高校野球の試合も正午には中断して黙祷を捧げます。最近、テレビでも戦争や平和にまつわる番組をたくさん放送しています。この機会に、平和の尊さについて考えてみましょう。

今日も学校では蝉の鳴き声が聞こえています。また、校内で一生を終えた蝉が目に止まりました。
ご存じのように、蝉はとても短い一生なのに、ひたすら鳴き続けています。その、生涯を全うする姿を見ながら、人間の一生を思わず振り返ってしまいました。皆さん、一日一日悔いなく充実した生活を過ごしていますか?二度とない高校生活です。今、何をなすべきか、この盆休みに、そんなことをじっくりと考えてみるのも、良いのではないでしょうか。

13日から今日まで学校も夏期休業です。
明日からは学校も再開します。明日から20日まで、食堂は営業します。部活動などで登校する人は利用してください。
また、図書室は12:00~16:45まで開室します。自習や読書などに活用してください。国語の課題である新書レポートの本をまだ選んでない人は、早く何を読むか決めて読書に取りかかることを勧めます。

以前から紹介しているNHK教育テレビ「『テストの花道』」の再放送が今日も16~17時に行われます。今日のテーマは「ノートの取り方」です。東大生・京大生のノートの取り方などが出版されていますが、ノートの取り方を工夫すると格段に効果が上がります。ご覧になってみてはいかがでしょうか。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイの感想を紹介します。
「中3の沖縄の時の民家宿泊とはまた違った良さを感じました。農業体験の最初の方はすごくしんどく、虫とかいっぱいいたけど、最後の方は慣れてきて、自然に毎日やっているみたいな感じで行うことができました。おみやげでもらったネギがすごく甘くて、おいしかったです。」
虫のいるのが自然な生活であり、それを排除した現代の都市生活がいかに人工的なものであるか、徐々にわかってきたのではないでしょうか。これからも、甘いネギを味わったら、ファームステイのことを思い出してくださいね。

2010年08月14日

8月14日 北海道からのメール・「修学旅行の思い出」第55回

夏休み25日めです。昨日ぐらいから盆休みに入り、保護者の方もお休みの所も多いかもしれません。皆さんいかがお過ごしですか?
変換 ~ CIMG0641.jpg 変換 ~ CIMG0653.jpg
9月4・5日に行われる文化祭で「北海道物産展」を行うことは、既にこのサイトでも紹介しました。修学旅行で6年間お世話になっている空知地区の農家の方と一層の連携を取るため、ファームステイで滞在した農家の作物を文化祭で販売しようという企画を昨年の高2が実施したところ、大好評でした。そこで、今年も高2のいくつかのクラスが協力して実施することになりました。
昨年は屋外で販売を行いましたが、今年は教室を使って販売することにより、展示も行えればと考えております。
10日に、農家の方から、販売可能な農作物のリストがメールで送られてきました。約30軒の農家の方から、お米(ななつぼし)・じゃがいも・かぼちゃ・アスパラ・とうもろこしからトマト・鹿肉ジャーキーまでさまざまな作物が並べられています。
これから相談しながら、どの作物を販売するか検討していきます。事前にチケット購入していただく方法で販売する予定です。学校が始まって、決まり次第連絡しますので、どうぞお楽しみに。そして、このお手伝いをする生徒の皆さん、運搬・販売など、がんばってくださいね。

「修学旅行の思い出」シリーズも、55回目となりました。春から連載した新校舎シリーズは、60周年にちなんで60回で終わりましたが、今回のシリーズは、できれば文化祭まで続けて、北海道物産展の機運を盛り上げていきたいと思います。
今日もファームステイの感想を紹介します。
「夏は暑く、冬はとても寒い北海道で農業をするのはとても大変なことだと思いました。でも、景色がとても綺麗で、景色を見ながら農作業をするのがとても楽しかったです。夜は星も見ました。周りに灯りがほと
んどないので、プラネタリウムのような綺麗な星空を見ることができました。北海道でしかできない体験ができて、良かったです。」
厳しい環境の中でも自然を相手に仕事をしている北海道の皆さんの気持ちがすこしでもわかったなら、大きな成長です。ついついバーチャルな世界に浸りがちな現代ですが、実際に現場へ出て、体験・共感することは机上の学問の何倍もの効果があります。良かったですね。

2010年08月13日

8月13日 お手伝いガールズ・「修学旅行の思い出」第54回

変換 ~ IMG_4177.jpg 変換 ~ IMG_4183.jpg
夏休み24日めです。
再来週の水曜から学校が始まり、25日は実力テスト、26日から授業再開です。宿題などの準備は、いかがですか?

11日から鉄道研究部が阪神百貨店にて鉄道模型フェスティバルに出展していることは、既に記しました。
昨年、このイベントに参加していた時、部員が男子のみゆえ、「この学校は男子校ですか?」という質問を受け、「いいえ、共学です。」と答えながら本校のことがまだまだ知られていないことへの悔しさを感じていました。そこで今年は、2日間ながらお手伝いの女子生徒を高2で頼み、昨日ともう一日会場に来てもらうようにしました。本校が男女共学であることを少しでもわかってもらえればありがたいです。
手伝ってくれた生徒が、「子どもの視点に立つことは大切ですね」と楽しそうに模型運転の付き添いをしていれて、子どもの触れ合いで一歩成長していった様子がうかがわれました。会場に来た高2の男子生徒・部員・手伝いの女子の4名で写真を撮影しましたが、校外へ出て学ぶことの重要性を痛感しました。
高2では、家庭科で幼稚園実習を行っており、2~3学期に数回学園幼稚園を訪れてともに食事や遊びを行います。育児放棄などの悲しい報道がある昨今、小さい子どもと接することで、多くのことを学んでほしいものです。

今日から15日まで学校も夏季休業に入るため、事務は出勤しません。部活動の教員が出勤するだけですので、ご注意ください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「朝ご飯を食べ終わった後、自転車を借りて散策に行ったのが、すごく楽しかったです。それと、かかし作りも初めての体験でおもしろかったです。服着せて、手袋もさせて帽子もかぶせて顔も描いてすごいリアルなかかしになりました。お米とかじゃがいもとかもすごく甘くてずっとここの食べ物を食べていたいなと思いました。」
いくつかの農家をまわった時、生徒が作ったかかしが畑にありました。かかしを見ることも少なくなりましたが、作った思い出はずっと残ることでしょう。


2010年08月12日

8月12日 台風襲来・「修学旅行の思い出」第53回

夏休み23日めです。今日は台風が来ており、あいにくの天候となりました。運動部の人や、帰省されている人など、大丈夫でしょうか。
学校でも、台風に備えて、昨日のうちに中央棟にかけられていた、全国大会進出を祝う3本の垂れ幕(囲碁・マンドリン・放送部)をはずしました。
家から外へ出にくいという人は、じっくり宿題等に取り組むことをお勧めします。新書レポートや社会科の課題作文は、じっくり考えないとできません。まだ終えていない人は、この機会を利用して仕上げましょう。

今週は食堂・図書室共に営業・開室しません。次の営業・開室日は16~20日です。気をつけてください。

今日から剣道部の合宿が始まります。がんばってください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「とにかく本当に優しいご夫婦で、思いやりにあふれていました。野菜は全て手作りでとりたてなので、とてもおいしかったです。野菜の味には、農家の方の優しさも含まれているんだなあと、食事のたびに感じました。農家をやっていると本当に元気でいられるそうです。人間、基本は健康だから、自然の中で元気に生きていけるのは本当にありがたいとおっしゃっていました。普段食卓に並ぶ野菜は、農家の元気いっぱいの力で輝いている、だから大切に頂きたいです。」
農家で元気を授かった様子が目に浮かぶようです。本当にありがとうございました。

2010年08月11日

8月11日 鉄道研究部、阪神百貨店で1週間イベント開催・「修学旅行の思い出」第52回

夏休み22日めです。残すところあと2週間となりました。宿題や自主的な学習は、進んでいますか?
変換 ~ IMG_4158.jpg 変換 ~ IMG_4159.jpg
今日から、鉄道研究部が、阪神百貨店8階催場にて開催される「鉄道模型フェスティバル」に出展します。本校の鉄研は、10年前から川西能勢口駅や宝塚ホテルといった校外での鉄道模型運転会を行い、子どもとのふれあいや地域貢献を行ってきました。
デパートでのイベント開催は3年目となります。11~17日の一週間、10時から20時まで(17日は17時終了、入場は終了各30分前まで)のロングランですが、中心となって活躍しているのは高2の部員です。また、部員以外の高2の生徒も、お手伝いとして参加し、子供たちに模型運転を楽しんでもらおうと準備してきました。
入場料は、大人500円・学生300円・小学生未満無料で、ペルソナやエメラルドカード持参者は無料です。ぜひお越しいただき、総勢24名の生徒が頑張る姿をご覧になっていただければ幸いです。

今週は食堂・図書室共に営業・開室しません。次の営業・開室日は16~20日です。気をつけてください。

今日から硬式女子テニス部の合宿が始まります。がんばりましょう。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「草引きをたった数時間しただけなのに、爪が痛くなった。おじさん・おばさんはとても元気で、本当にまた行きたいと思った。いろいろな話が聞けて、たった一日だけだったのが悲しかった。」
草引きを連日行っている苦労をかみしめながら、農作物をいただきましょう。出会いもあれば別れもあります。しかし、この出会いを続けていくと、皆さんにとってかけがえのないものになります。中には、6年間交流を続けている卒業生もいるそうです。嬉しくなりますね。

2010年08月10日

8月10日 プロの掃除・「修学旅行の思い出」第51回

夏休み21日めです。
昨日の午後、急に雨が降ってきました。校庭に植えたばかりの芝生にとっては恵みの雨でしたが、皆さん大丈夫でしたか?天候が不安定なようです。気をつけてください。
変換 ~ IMG_4157.jpg
今週は講習がなく、登校するのは部活動やクラスの文化祭準備などの生徒のみとなりました。この時期に、学校では清掃や窓ふきなどをプロの方が行っています。昨日は、高2の教室を掃除しておられました。こうやって、皆さんの高校生活は、様々な人によって支えられていることへの感謝の念を忘れずに、日頃から教室などの美化につとめていきましょう。

今週は食堂・図書室共に営業・開室しません。次の営業・開室日は16~20日です。気をつけてください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「今回僕が世話になった農家の方は、以前は別の仕事をしていられたが、10年以上前に北海道に来られたとのことだった。体験したのは薪割りで、すぐ割れたときはとても嬉しかった。その木でお風呂を沸かした。また、ニワトリは必死で卵を守ることが印象に残った。本当にいろいろな体験をさせてもらえて、良い経験になった。これからの人生に生かしていきたい。」
農家の方といろいろな話をしたようですね。薪で沸かした風呂や、自然に育っているニワトリの卵など、とても良い経験になったようです。現代の生活で失われつつあるものを感じることができたのではないでしょうか。

2010年08月09日

8月9日 グリーン電力証書・「修学旅行の思い出」第50回

変換 ~ IMG_4155.jpg
夏休み20日めです。
この写真は、グリーン電力証書です。6月の修学旅行で、私たちは飛行機やバスといった、さまざまな環境への負荷をかけました。その二酸化炭素排出量を補うための自然エネルギー発電への援助を行ったことへの証明書が届きました。こういうことを「カーボンオフセット」といいます。昨年の修学旅行からこの取り組みを行っています。
この証明書によると、13000kwhのバイオマス発電により、修学旅行による二酸化炭素排出を補ったとのことです。
バーチャルウォーターとか、さまざまな環境への視点が問題になっています。この機会に、身近なところから環境への取り組みを考えていきましょう。

今週は食堂・図書室共に営業・開室しません。次の営業・開室日は16~20日です。気をつけてください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「今回のファームステイは、農業体験こそ草むしりだけに終わってしまいましたが、とても有意義に過ごすことができました。ホストのお父さん・お母さんはとても優しく、また、アイヌやエゾシカのことをよく知っておられたので、勉強になりました。現地は、スキー場・旭山動物園が近く、今度観光で来るときは、是非お会いしたいと思いました。」
「草むしりだけ」とありますが、草むしりはとても大切な作業です。今回校庭に植えられた芝生も、草むしりをしていかねばなりません。ぜひ、皆で育てていきましょう。

2010年08月08日

8月8日 夏休み後半をいかに過ごすか・「修学旅行の思い出」第49回

変換 ~ IMG_4151.jpg
6日の芝植えで、校庭も緑色になりました。ご協力、ありがとうございました。

夏休み19日めです。
今日から、夏休みも後半に入りました。昨日も記したように、これからの夏休みをいかに充実したものにするかは、今後の高校生活に大きな影響を与えます。宿題はどこまで進んだか。自主的な学習をどう進めていくか。オープンキャンパスはどこへ行ったか。ついつい理想を追いがちな時期ですが、現実も見据えて、いろんな大学を見学し、がんばっていきましょう。

今日は、学校で兵庫県の囲碁夏期研修会が開催されています。高校生から小さい子どもまで、会場の食堂で、囲碁に励んでいます。
本校は囲碁・将棋部があり、今年は中学生が全国大会に進出しました。頭のトレーニングになるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今週は食堂・図書室共に営業・開室しません。次の営業・開室日は16~20日です。気をつけてください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「初めての農作業は、とてもとても楽しかったです。あんなに軟らかい土は、初めてさわりました。バーベキューをするときも、自分たちで一から火をおこしたり、けっこう頭を使ったりで、良い経験になりました。印象的だったのは、食べ物です。あんなにおいしいアスパラガスは、なかなかこちらでは売っていないだろうし、地下からくみ上げた水もおいしかったです。」
土の軟らかさ・水のおいしさを感じて、大地の恵みを実感できたことでしょう。この思いを忘れずにいましょう。

2010年08月07日

8月7日 京都私大一斉オープンキャンパス・「修学旅行の思い出」第48回

夏休み18日めです。
夏休みも、今日で中間地点となりました。マラソンで言えば、折り返し地点まで来たことになります。あと後半をどのように過ごしますか?しっかり計画立てて、がんばっていってくださいね。

学校は、昨日で講習B日程も終わりました。部活動やクラスの文化祭の集まりなので登校する人もいることでしょう。美化に心がけてください。掃除・ゴミ捨てもお願いします。

今日・明日の2日間、京都の私立大学が一斉にオープンキャンパスを行います。まだ行っていない人は、この機会に見学してみてはいかがでしょうか。また、本校は神戸の大丸で私学展を行います。どうぞよろしくお願いします。

今日から15日まで食堂は営業しません。次は16~20日に営業します。クラブなどで登校する人は、気をつけてください。
また、今日から図書室も夏休みです。次は16~20日に開室します。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「おじさんとおばさんの2人で田植えや野菜を育てるのは大変だろうと思いました。草引きをしてずっとしゃがんでいるのは、とてもしんどかったです。私の祖父母も農業をしていて、いつも腰が痛いと言っているので、時間のあるときに手伝ってあげようと思いました。
おじさんが、親が子育てを任せっきりにしてしまうと『キレる』子どもになってしまうと話してくれました。私も、子どもができたら誰かに任せっきりにせず、自分できちんと愛情をもって育てたいです。」
自分のおじいちゃんやおばあちゃんのことを思い出したのですね。ぜひ、北海道での思い出を話しながら、農作業を手伝ってみてください。

2010年08月06日

8月6日 夏期講習B日程5日め・芝植え・「修学旅行の思い出」第47回

夏休み17日めです。
2日から始まった夏期講習B日程も今日で最終日となりました。最後までがんばりきれましたか?この成果を今後の学習に生かすよう、おおいに期待しています。高2はこれで講習が終わりです。まずは宿題を終わらせ、25日の実力テストに向けてしっかり学習していきましょう。

今日は、校庭の芝植えを行いました。9~12・13~16時に、芝生を校庭に一気に敷き詰めました。ご協力いただき、ありがとうございました。

今日は食堂の営業が行われます。明日以降15日まで営業しません。次は16~20日に営業します。クラブなどで登校する人は、気をつけてください。
また、図書室の開室時間は10:00~16:45です。明日から図書室も夏休みです。次は16~20日に開室します。

明日・あさっての2日間、神戸の大丸にて私学展が開催されます。これは、兵庫県内の全ての私学が集まり、ブースで学校紹介を行うイベントです。ブースでは、本校教員が質問に応対いたします。お知り合いの方で、本校に関心を持ちのかたがおられましたら、声をかけていただければ幸いです。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「おじちゃん、おばちゃんが『孫が4人増えたみたい』って言ってくれて、嬉しかったです。家庭料理で出されるものがすべて美味しくてビックリしました。家の範囲が広くて驚きました。自転車で遊んでいたら迷子になりかけたくらい広い土地でした。また行きたいです。」
皆さんも、第二の家族のように接したのが、そういう言葉になったのでしょう。良かったですね。

2010年08月05日

8月5日 夏期講習B日程4日め・明日は芝植え・「修学旅行の思い出」第46回

夏休み16日めです。暑い日々が続いています。夏ばてしないよう、しっかり食べて、体力をつけましょう。
変換 ~ IMG_4113.jpg 変換 ~ IMG_4114.jpg
2日から始まった夏期講習も4日めとなりました。写真は、数学と英語の講習です。
講習を受講した動機は、「もっと成績を伸ばしたい」「これをきっかけに挽回したい」とさまざまなことでしょう。いずれにせよ、講習は希望制で受講したものです。そのすばらしい積極性を生かし、一層努力を積み重ねていきましょう。

8/1に紹介したように、明日、校庭の芝植えを行います。9~12・13~16時に、一気に敷き詰めます。作業を手伝ってくれる生徒を募集しています。クラブや講習で来ている生徒で、半日手伝ってくれる人でも構いません。中学校舎1階集合で、体操服・帽子・タオル・体育靴を用意してください。
参加できる人は、今日中に生徒指導の先生に連絡してください。既に生徒会役員や運動部で動員をお願いされている人もおりますが、ご協力お願いします。8月3日付け校長通信にも掲載されています。よろしくお願いします。

今日・明日共に食堂の営業が行われます。昨日は、100円で、唐揚げ4個げや、フライドポテト一皿、さらにサンドイッチも販売していました。
今日・明日共に図書室の開室時間は10:00~16:45です。利用してください。

進路のサイトに、8月2日から1DayCollegeの感想を掲載しています。各大学のサイトもリンクしていますので、ぜひごらんください。

今日から鉄道研究部が合宿です。鹿児島までの長旅ですが、気をつけて行ってきてくださいね。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「私たちを本当の家族のように扱ってくれて、感謝してもしつくせない。北海道の自然にも感動させられた。道路が一直線で車があまり通らないのは、自宅の近くでは考えられないことだ。また、お赤飯をつくってくださり、嬉しかった。この経験を生かして、がんばっていきたい。」
素朴ながらも、家族のようなもてなしが、心を動かしたことでしょう。また一度、お赤飯を食べながら、北海道のことを思い出してみるのもいいですね。

2010年08月04日

8月4日 夏期講習B日程3日め・英単語テスト追試・「修学旅行の思い出」第45回

変換 ~ IMG_4109.jpg
夏休み15日めです。昨日の夕立は大丈夫でしたか?久しぶりの雨で、木々には恵みの雨となりました。学校では、トマトやゴーヤといった野菜も栽培しています。勉強で疲れたときは、緑を見ると心落ち着きます。
校内では、セミの声が大きくて、夏真っ盛りです。皆さんのお家は、いかがですか?
変換 ~ IMG_4111.jpg 変換 ~ IMG_4112.jpg
一昨日から始まった夏期講習も3日めとなりました。写真は、漢文の様子です。特進ⅠⅡと選抜特進に分け、2名の教員が1時間交代で担当しています。

英単語大テスト第2回追試のお知らせです。今日の11時から演習2教室(高校校舎5階東側)で行います。以前、E組と連絡していましたが、変更になりました。該当者は前回欠席した人(公欠・一芸大会出席者)です。課題を忘れず持参し、しっかり勉強してください。

今日・明日共に食堂の営業が行われます。また、今日の図書室の開室時間は12:00~16:45、明日は10:00~16:45です。利用してください。

今日から男子バレーボール部が合宿です。頑張ってくださいね。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「バスから農家の方を見たとき、どんな人かなと思いましたが、とても優しい人で、いろんなことを教えてくださいました。草むしりはとても楽しくて、やめたくないと思うほど楽しかったです。夕食のジンギスカンは、みんなでわいわい言いながら食べられて面白かったです。サッカーのワールドカップ観戦は、みんなで言い合ってにぎやかに観戦できました。また北海道に来たとき、絶対に来たいです。」
みんなで草むしりを行い、食事をし、テレビを見る。そのことで、楽しさは大きくふくれあがったことでしょう。初めは見知らぬ人でも、作業や食事などをしながらコミュニケーションをしていくことで仲良くなれます。そのことを、自然に学ぶことができて、良かったですね。

2010年08月03日

8月3日 夏期講習B日程2日め・英単語大テスト第2回追試のお知らせ・上靴洗いのススメ・「修学旅行の思い出」第44回

夏休み14日めです。夏休みに入って、この2週間どのように過ごしましたか?この間の成果が、25日の始業式に行う実力考査で試されます。しっかり復習し、ここまでの勉強を着実に定着させておきましょう。
変換 ~ IMG_4106.jpg 変換 ~ IMG_4107.jpg
昨日から始まった夏期講習。写真は、英語と数学の様子です。
この英語の講座は、国公立大学の二次試験の演習を行っていますが、やればできると先生がおっしゃっていました。
全般的に、受講姿勢は熱心なようです。このときだけに止まらず、復習して自分の力にしていくよう、期待しています。

英単語大テスト第2回追試のお知らせです。明日の11時から演習2教室(高校校舎5階東側)で行います。以前、E組と連絡していましたが、変更になりました。該当者は前回の欠席者です。課題を忘れず持参し、しっかり勉強してください。

今日・明日共に食堂の営業が行われます。唐揚げ・ポテトフライ・冷麺も販売しています。
また、今日の図書室の開室時間は10:00~16:45、明日は12:00~16:45です。利用してください。

以前、中高6年間を1足の上靴のみですませた生徒がおりました。その秘訣を尋ねたところ、上靴を洗ってキレイに使うことだと語っていました。小学校の頃は、定期的に自宅へ持ち帰って洗っていても、中学高校になると、洗う人は少なくなります。夏休みのような時期に家に持ち帰って、一度洗ってみてはいかがでしょうか。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「何より一番感じたことは、『俺は農家をこんなふうにやっているんだ』という誇りやプライドだ。これがとてもかっこよく見えた。その話をしていた農家の方の顔は、とても生き生きとしていて、良い顔だった。2日間だけの体験だったので、僕は農作業を楽しく思えたが、毎日だと思うと大変だと感心した。やっぱり、農家の人はすごいと尊敬し、また感謝の気持ちが出てきた。」
自分の仕事への誇りは、どの仕事でも大切です。皆さんの場合、雲雀丘学園の生徒であることの誇りですね。何事であれ、毎日継続していくことは大変です。皆さんも、がんばりましょう。

2010年08月02日

8月2日 夏期講習B日程1日め・「修学旅行の思い出」第43回

夏休み13日めです。夏休みの3分の1が過ぎてしまいました。残る3分の2の期間を、後悔することのなく過ごしていきましょう。

今日から夏期講習B日程が始まります。時間割と教室を記しておきます。
◎1・2限(8:30~10:20)
①英語総復習(基礎 特進Ⅰ)(A組教室)、②数学(特進Ⅰ 文系)(C組教室)、③数学(特進Ⅰ 理系)(F組教室)、④古文(応用)(B組教室)、⑤漢文(選抜特進はD組・特進ⅠⅡはE組教室)、⑥総合英語(選抜特進)(H組教室)
◎3・4限(10:30~12:20)
⑦現代文(基礎)(B組教室)、⑧英語総復習(発展 特進Ⅰ)(C組教室)、⑨数学(特進Ⅱ)(D組教室)、⑩数学(選抜特進)(H組教室)
◎5・6限(13:00~14:50)
⑪古文(基礎)(B組教室)、⑫総合英語(選抜特進)(H組教室)、⑬数学(選抜特進)(G組教室)
これだけたくさんの講座が開講されているので、高2の先生方も講習の準備でたいへんです。中には6時間連続で講習を行っている先生もおられます。この熱意を皆さんが生かしていくよう、期待しています。

今週は、今日から6日まで食堂の営業が行われます。また、今日の図書室の開室時間は12:00~16:45、明日は10:00~16:45です。利用してください。

今日から野球部・演劇部・サッカー部の合宿が始まりました。暑い時期です。気をつけて行ってきてください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「初めて農業を体験して、大変だなと思いました。ずっと同じ姿勢で腰が痛くなったり、足がしびれたり、暑くてしんどかったです。毎日こんな大変な作業をしている農家の人はスゴイなあと感心しました。都会よりも田んぼがたくさんあってキレイで自然豊かでした。すごく和みました。」
和みを感じることができたところに、皆さんの素直さがあらわれています。ここで感じたことを、大切にしてください。

2010年08月01日

8月1日 明日から夏期講習B日程・芝生植えのボランティア募集・「修学旅行の思い出」第42回

夏休み12日めです。
明日から夏期講習B日程が始まります。時間割と内容と教室は、昨日のサイトに記してあります。がんばりましょう。
今日は、食堂・図書室ともに閉鎖されています。明日は食堂の営業が行われ、図書室は12:00~16:45に開室です。

校庭の芝生化の準備作業が進み、芝生植えが8月6日9~12・13~16時に決まりました。この日に、芝生を校庭に一気に敷き詰めるので、芝生マットを敷き詰める作業を手伝ってくれる生徒を募集しています。
作業は1日かかりますが、クラブや講習で来ている生徒で、半日手伝ってくれる人でも構いません。中学校舎1階集合で、体操服・帽子・タオル・体育靴を用意してください。
参加できる人は、生徒指導の先生に連絡してください。よろしくお願いします。

今日からバスケットボール部は合宿です。がんばってくださいね。

以前から紹介しております、受験勉強突破法を伝授すると題してNHK教育テレビで今春から放送されている『テストの花道』 が、今日から集中的に再放送されます。今日は、16:00~17:00と23:00~23:30です。勉強方法で悩んでいる人は、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

また、今日は宝塚ホテルにて『電車とバスの夏祭り』が開催され、鉄道研究部が模型運転会などで参加します。時間は11~16時、場所は3階ロビー前です。高2の部員も大活躍しております。お時間のある方は、どうぞお越しください。また、知り合いで電車好きの方がおられましたらお勧めください。

「修学旅行の思い出」、今日も、ファームステイのコメントを紹介します。
「行く前は『手伝いか、嫌だなあ』と思っていた。初対面ともよく話す方だが、緊張するし・・・行ってみると、みなさんいい人だし、充実していて一日が早く過ぎ、最高の思い出となった。サラリーマンの父は日曜に休みがある。しかし、農家では命を相手に仕事をしている。休みなんて絶対にない。日が照るし、しんどそうだが、とてもかっこよく見えた。」
休みなく働く様子は、かっこよさだけでは表せないものがあります。皆さんもそこから何かを学ぶことができるでしょう。