« 2010年06月 | メイン | 2010年08月 »

2010年07月31日

7月31日 夏期講習B日程紹介・オープンキャンパス事情・「修学旅行の思い出」第41回

夏休み11日めです。
今日・明日は、食堂の営業はありません。また、図書室も閉室です。

8月2日から始まる夏期講習B日程13講座の時間割・教室・内容を紹介します。しっかり勉強しましょう。

◎1・2限(8:30~10:20)
①英語総復習(基礎 特進Ⅰ)(A組教室)→高1の文法総復習。持ち物は、Writingの授業の用意。
②数学(特進Ⅰ 文系)(C組教室)→数学Ⅱ(Bも行うかも)の復習。プリント・問題集が教材。
③数学(特進Ⅰ 理系)(F組教室)→数学ⅡBの復習。プリント配布。
④古文(応用)(B組教室)→入試初級レベルの随筆・日記の文章読解。完全マスター古典文法を持参すること。
⑤漢文(選抜特進はD組・特進ⅠⅡはE組教室)→演習形式で読解力と設問解答力をつける。プリント配布。
⑥総合英語(選抜特進)(H組教室)→長文読解を中心とした演習。プリント配布。

◎3・4限(10:30~12:20)
⑦現代文(基礎)(B組教室)→易しめの文章を用いながら読解のコツをつかむ。
⑧英語総復習(発展 特進Ⅰ)(C組教室)→文法復習を中心に1学期の復習と2学期の予習。プリント配布。
⑨数学(特進Ⅱ)(D組教室)→月曜放課後の補習の続き。問題集「ニューグローバルβ Ⅰ・A・Ⅱ・B」を持参。
⑩数学(選抜特進)(H組教室)→月・金放課後の補習の続き。問題集「ニューグローバルβ Ⅰ・A・Ⅱ・B」を持参。

◎5・6限(13:00~14:50)
⑪古文(基礎)(B組教室)文法を演習。完全マスター古典文法と辞書を持参すること。プリント配布。
⑫総合英語(選抜特進)(H組教室)→⑥と同じ内容。
⑬数学(選抜特進)(G組教室)→⑩と同じ内容。


この週末も、オープンキャンパスに行く人が多いことでしょう。今日の毎日新聞にオープンキャンパスに関する記事が掲載されていました。リクルートが昨年3月に高3の8400人に尋ねたところ、88%の人がオープンキャンパスに参加したそうです。平均参加校は3.5大学、女子に限れば3人に1人が5大学以上回っていたとのことです。しかし、実際に進学した大学が、オープンキャンパスの時の第一志望だった人は5割に満たないそうです。
高2の皆さんの見学先を提出してもらいましたが、有名な総合大学に行く人が多かったです。しかし、他にもいろいろな大学があります。雰囲気や内容などを確かめて、自分に合った大学を選んでほしいものです。

「修学旅行の思い出」、今日は、ファームステイのコメントを紹介します。
「北海道はとてもフレンドリーな所でした。農家の家族の皆さんは、みんな笑顔で仲良しでした。道路も一直線で、周りには何もなく、夜になったら真っ暗で、まさにあこがれの地やと思いました。」
何もない良さがわかったことでしょう。あこがれの地を体験できて、良かったですね。

2010年07月30日

7月30日 夏期講習A日程5日め・宿題紹介第8回・「修学旅行の思い出」第40回

夏休み10日めです。
夏期講習A日程の5日め、最終日です。
来週はB日程が行われます。宿題と合わせて、がんばっていきましょう。また、来週は多くの部活動で合宿も行われます。

夏休みの宿題紹介、今日はオープンキャンパスです。
2つ以上の大学のオープンキャンパスに行き、写真を撮影して、レポートにまとめてください。教室に掲示する予定なので、上手にまとめてくださいね。8/25提出です。
この週末は、関関同立甲と、難関私立大がそろってオープンキャンパスを行います。26日のこの欄にリンクしておきました。いろいろ見学してみましょう。

今日、食堂は営業しますが、明日・あさっては営業しません。今日の図書室の開室時間は、10:00~16:45です。明日・あさっては閉室です。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「食べ物の大切さなど、深い話をおじさんがしてくれました。今、残飯の量がすごく多いと聞いて驚いたけど、確かにお店に行って料理が残っているお皿をたくさん見ます。農家の人たちが汗水流して働いてつくった食べ物を、もっと大切にしないとと思い直しました。あまりすることがない農作業を体験できて、本当によかったです。」
雲雀丘学園でも、食育の話とかかなり行っておりますが、実際に畑で食べ物を作っているところで聞いて、ますます実感したことでしょう。このように、社会で起こっている問題を、実感することができて、よかったですね。

・オープンキャンパス
神戸女学院大学』7/31・8/1、 『神戸女子大学』7/31・8/1、『奈良大学』7/31・8/1、『大阪薬科大学』7/31・8/1、『京都精華大学』7/31・8/1、『京都橘大学』8/1

2010年07月29日

7月29日 夏期講習A日程4日め・宿題紹介第7回・「修学旅行の思い出」第39回

変換 ~ IMG_4085.jpg 変換 ~ IMG_4086.jpg
夏休み9日めです。
夏期講習A日程の4日めです。写真は、化学の講習です。酸化・還元について演習を行っています。講習もあと2日、しっかり勉強しましょう。
変換 ~ IMG_4089.jpg 変換 ~ IMG_4090.jpg
文化祭の準備をしているクラスがあり、ダンスの練習に励んでいました。

夏休みの宿題紹介、今日は数学です。
特進Ⅰ→標準ノート(数Ⅱ・B)・特進Ⅱ→チェックノートβ(数学B空間ベクトルを除く)・選抜特進→マスターノートβ(数学B空間ベクトルと数学Ⅱの指数・対数関数(文系)、対数関数(理系)を除く)の問題を解き、解答を直接問題集に書き込み、答え合わせをして8/25に提出して下さい。

今日・明日共に食堂の営業が行われます。また、今日・明日共に図書室の開室時間は10:00~16:45です。利用してください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「最初は楽勝と思っていた仕事がとても重労働で、これを毎日やっていると思うと大変だと感心しました。蛙やオタマジャクシがいっぱいいて、川の水もきれいでうらやましかったです。高い建物や山が近くにないから、ずっと先まで見渡せて、空も広く見えました。街灯もあまりないから、星がいっぱい見えるし、自宅や学校にいてもできない体験がいっぱいできて、とても楽しかったです。今度は、旭山動物園に冬に行って、ペンギンのお散歩を見たいです。」
別の季節に行ってみると、また新たな感動があるでしょう。ぜひ、行ってみてくださいね。

2010年07月28日

7月28日 夏期講習A日程3日め・宿題紹介第6回・「修学旅行の思い出」第38回

変換 ~ IMG_4084.jpg
夏休み8日めです。
夏期講習A日程の3日めです。写真は、地理の講習です。しっかり頑張って勉強しましょう。

夏休みの宿題を紹介していきます。今日は国語の漢文です。
全員の課題は①副詞プリント(1回目の授業でテストあり)②「鴻門の会」予習(ノートに白文プリントをはり、書き下し・訓点・口語訳)
特進Ⅰは「漢文入門」p38~49、特進Ⅱ・選特は「力をつける漢文」p12~27(応用問題は、できる限りでよい)→2学期最初の授業で提出

今日・明日共に食堂の営業が行われます。また、今日の図書室の開室時間は12:00~16:45、明日は10:00~16:45です。利用してください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「雑草抜きは、ネギを分だ踏んではいけないというプレッシャーですごい大変で、足・腰が痛くなりました。しかも暑かったので、若いのにバテバテでした。ネギを袋に詰める作業は、100gぴったりにしないといけなかったので、大変でした。」
このような作業を連日行っている農家の皆さんの苦労がよくわかったことと思います。勉強になりましたね。

2010年07月27日

7月27日 夏期講習A日程2日め・宿題紹介第5回「古文」・「修学旅行の思い出」第36回

夏休みの7日め、今日は、夏期講習A日程2日めです。国数英の講習は2時間・理社は1時間です。受講している皆さん、講習は、あくまで学習のきっかけです。予習・復習をしていき、学習事項をさらに定着させていくよう、がんばりましょう。

夏休みの宿題紹介、今日は国語の古文です。
「基礎が身につく古文」の1~14を答え合わせして8/25に提出です。
間違えたところは赤で直して解説もしっかり読んでください。小冊子「文法・単語ノート」は宿題ではないけど、小テストの範囲にするので、なくさないで下さい。

今日・明日共に食堂の営業が行われます。また、今日の図書室の開室時間は10:00~16:45、明日は12:00~16:45です。利用してください。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイのコメントを紹介します。
「ファームステイは、私が最も楽しみにしていました。普段は経験しない苗植えは、暑かったけどとても楽しかったです。皆汗だくになって作業しました。いろんな所に連れて行ってくれたし、いろんな物を食べさせてくれました。夜には花火まで用意してくださって、一日中楽しく過ごすことができました。帰る時間が迫ってきて、本当に帰るのが嫌でした。『行ってきます』と言って出発してきました。いつかきっと帰ってきます。」
それだけ良い経験になったのでしょうね。農家の皆さん、どうもありがとうございました。

2010年07月26日

7月26日 夏期講習A日程1日め・宿題紹介第4回「現代文」・「修学旅行の思い出」第35回

夏休み6日めです。残るは、あと30日です。夏休みも、はや6分の1が過ぎてしまいました。あと6分の5の期間を、有意義に過ごしましょう。
変換 ~ IMG_4083.jpg
今日から夏期講習A日程が始まりました。写真は、英語の様子です。英語の講習は、読み物や文法を通して英語力を高めてもらおうという内容です。
教室は、1限(8:30~9:20)の地理はA組教室、1・2限(8:30~10:20)と5・6限(13:00~14:50)の総合英語と3限(10:30~11:20)の化学は演習2教室(高校校舎5階東側)です。いつもの開始時刻と違いますので、遅れないよう気をつけてください。掃除当番もいないので、ゴミ箱にゴミを捨てず、なるべく持ち帰ってください。使った教室は、きれいにしておきましょう。

先週、勉強合宿に引率していたB・D・F・G・H組は、今日から保護者懇談が始まりました。保護者証とスリッパを持参願います。会場は、各クラス教室(G・H組は高校校舎2階、B・D・F組は高校校舎3階)です。演習1教室(高校校舎3階東側)を保護者の待機教室として開放しています。どうぞお使い下さい。なお、お車での来校は、ご遠慮願います。

今週は、今日から30日まで食堂の営業が行われます。今日は10食限定で冷麺(360円)を販売していました。冷やしうどん・そば(天ぷらつき、360円)も好評です。また、今日の図書室の開室時間は12:00~16:45、明日は10:00~16:45です。利用してください。

文化祭の準備で登校するクラスもあると思います。各教室で懇談や講習を行っていますので、その点に配慮願います。教室の美化について、講習のところに書いたように、ご協力願います。

夏休み宿題紹介、今日は国語「現代文」です。提出日は、いずれも8/25です。
①新書レポート→1冊新書を読んで、要約と感想を書く。
②「現代文アチーブ」→特進Ⅰは2のp39まで、特進Ⅱと選特は3のp41まで解く。要約ノート、および答え合わせも丁寧にやってください。


修学旅行のしおりから連載しています。今日はファームステイの感想です。
「今日初めてアスパラのビニールハウスを見学しました。アスパラがあんな風に育っているとは知りませんでした。その後、カボチャを植えて稲の苗取りをしました。毎日こんな仕事をされていると思うと、気が遠くなるようだと思います。でも、少しでも自分たちが役に立てたらと思ってお手伝いをしました。」
多くの農家の方が「役に立ちましたよ」とおっしゃっていました。若者の力は、農家にとって大きいものだったことでしょう。役に立つことの大切さを学んでくれたら嬉しいです。

・オープンキャンパス
同志社大学今出川キャンパス』 8/1、『立命館大学』 7/31・8/1、『関西大学』 8/1・2、『関西学院大学』 7/31・8/1 三田キャンパスは7日です、『甲南大学』 8/1・2、『同志社女子大学今出川キャンパス』 8/1

2010年07月25日

7月25日 明日から夏期講習A日程・宿題紹介第3回「英語」・「修学旅行の思い出」第34回

夏休み5日めです。宿題は、はかどっていますか?

夏休みの宿題を紹介している第3回。今日は英語です。
各コースに「英語演習」のテキストを配布したので、授業で習っていない文法問題も参考書「ベストアベニュー」を使って解き、答え合わせをして8/25に提出して下さい。

今日は、食堂・図書室ともに閉鎖されています。明日は食堂の営業が行われ、図書室は12:00~16:45に開室です。

明日から夏期講習A日程が始まります。時間割と内容は、昨日紹介しました。使った教室は、きれいにしておきましょう。地理(A組教室)以外すべて演習2教室(高校校舎5階)です。

「修学旅行の思い出」、今日は、ファームステイのコメントを紹介します。
「農業は本当に大変な作業だと思った。夏は死ぬほど暑いし、冬は死ぬほど寒いのに毎年作業をされているのはすごいと感心した。いつも食べているものが、お世話になった農家さんが作ったものだったら良いなと思った。メロンがもう少しで収穫といっていたので、この夏は北海道産のメロンを食べたい。」
スーパーで北海道産メロンを販売していました。文化祭でも北海道物物産展を開催します。どうぞ購入して下さいね。

国際理解教育のサイト』に、オーストラリアへ留学中の高2の生徒からの便りが掲載されています。そちらも、ご一読ください。

オープンキャンパス
・『滋賀大学教育学部』 7/31 大津キャンパスの最寄り駅は大阪から45分のJR石山駅です。文系で就職率が近畿2位だそうです。
・『奈良県立大学』 7/31 地域創造学部という1学年150名のこじんまりとした大学です。
・『奈良教育大学』 7/31
・『神戸市看護大学』 7/31・8/1 

2010年07月24日

7月24日 選特勉強合宿最終日・宿題紹介第2回「家庭科」・夏期講習A日程紹介・「修学旅行の思い出」第33回

変換 ~ CA3A0114.jpg 変換 ~ CA3A0115.jpg 変換 ~ IMG_4081.jpg 変換 ~ IMG_4082.jpg
夏休み4日めです。選抜特進の勉強合宿も最終日となりました。閉校式で学年主任が「この合宿を志望校に向かう最後のスタートにしてほしい」とエールをおくり、H組体育委員が締めくくりの挨拶をし、宿舎の方に代表してお礼を述べました。バスに乗り、17時に学校で解散しました。皆さんお疲れ様でした。

夏休みの宿題を紹介していきます。今日は家庭科です。
朝・昼・晩いずれか1食分の食事を作り、家族に食べてもらう。作った写真と共にプリントにまとめる。提出は8/25です。
1食といわず、どんどん作ってみましょう。

今日・明日は、食堂の営業はありません。また、図書室も閉室です。

26日から夏期講習A日程が始まります。時間割と内容を紹介します。会場は、地理以外すべて演習2教室(高校校舎5階)です。しっかり勉強しましょう。
①.1限(8:30~9:20)→地理(A組教室) 0限の補習の続き。前半は世界地誌・後半は自然地理の復習(問題演習)を行います。持ち物は、地図帳・演習ノート。
②.1・2限(8:30~10:20)と5・6限(13:00~14:50)→総合英語(特進Ⅱ) 高1時の文法総復習と読解問題。持ち物は参考書(ベストアベニュー)・辞書・筆記用具・ノート。
③.3限(10:30~11:20)→化学(理系) 酸・塩基、酸化還元入試問題演習。プリントを使用します。

「修学旅行の思い出」、今日は、環境学習「アイヌ」に関するコメントを紹介します。
「木で作ったお茶を飲ませてもらったり、リップの代わりになりそうな黄色い木の皮?を実際に使ったりすることができた。今、私たちが使っているものは、化学製品が多いけど、自然を利用して生活していけることを実感した。茎で作った笛ももらうことができた。教えていただいたアイヌの文化を忘れず、しっかりいろんな人に伝えていきたい。」

以前この欄で紹介した、NHK教育テレビで放送中の『テストの花道』、今日は9:30~10:00にノートの書き方に関する番組が放送されます。どうぞご覧ください。夏休みに再放送が行われるようです。

2010年07月23日

7月23日 選特勉強合宿3日め・宿題紹介第1回「社会科」・夏休みの部活動・保健室も保護者懇談・「修学旅行の思い出」第32回

変換 ~ CA3A0112.jpg 変換 ~ CA3A0113.jpg
選抜特進の勉強合宿、3日めの報告です。
毎朝、ラジオ体操の後、各クラスの代表者がスピーチをします。今日は2年H組の男子学級委員が、空手の全国大会を目指して頑張っている話をしました。話の締めくくりに、勉強以外にひとつ打ち込んでいるものを持ち、両立するための努力を続ければ、成績もきっと上がると力強く語りました。後輩たちの心にも訴えるものがあったのではないでしょうか。素晴らしいスピーチでした。写真右側は、1限め文系数学の授業風景です。合宿も明日までです。

夏休みの宿題を紹介していきます。今日は社会科です。
本校の社会科では中1・2は調べ学習(歴史新聞・国調べなど)。中3から高2は課題作文となっています。今年は7つの課題から最低1つ選んで下さい。①税(2.5~3枚)、②JICA(3~4枚)、③人権(4~5枚)、④「金融と経済の明日」(5~10枚)、⑤「ちがうことこそすばらしい」(10枚以内)、⑥歴史(4枚以内、パソコン)、⑦新聞感想文(2.5~3枚、記事を裏面に貼付け、年月日と新聞名を記入)。提出は8/25です。どれを選んだか、右上に番号を鉛筆で書いて下さい。
変換 ~ IMG_4074.jpg 変換 ~ IMG_4072.jpg
夏休みの部活動にお邪魔しました。今日は、書道部です。高2のフロアで活動しています。ちょうど、文化祭の展示で行う「難読文字クイズ」を書き上げていました・全部の文字が読めますか?

保護者懇談が今日はA・C・Eの3クラスで実施されますが、保健室でも21~23日の3日間8:30~16:30に「お子様の健康相談日」として保護者の方に気軽にお立ち寄りいただける日程として設定しました。保健だよりのサイトにも掲載されているように、日頃、疑問に感じておられることやご質問等、およせいただけたらと思っております。どうぞお越しください。

今日、食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。部活動などで登校する皆さんは、利用してください。明日・あさっては営業しません。

特進Ⅰ・Ⅱの人は、26日から夏期講習が始まります。

今日の図書室の開室時間は、10:00~16:45です。明日・あさっては閉室です。

「修学旅行の思い出」、今日は、環境学習「ヒグマ」に関するコメントを紹介します。
「森に入って初めに思ったことは、本当に自然しかないなあということです。家の近くにはそんな場所がないので新鮮に感じました。蕗を取ったり、サンショウウオのオタマジャクシを手に取ることができました。この森の中で兵庫県とは全く違う北海道も、空の色だけは変わらないなと思い、家族や中学の時の友だちも、今同じ空を見ているんだなと嬉しくなりました。また、大自然を前にして、いかに自分が小さいかを感じました。」
自然を感じることができて、良かったですね。この思いを大切にしましょう。

・オープンキャンパス
同志社女子大学京田辺キャンパス』 7/25  『龍谷大学瀬田キャンパス』 7/25社会・国際文化・理工学部

2010年07月22日

7月22日 保護者懇談・選特の勉強合宿第2日・「修学旅行の思い出」第31回

夏休み2日めです。
宿題は、とりかかっていますか?新書レポートや社会科の作文といった、時間のかかるものは、早めに取りかかりましょう。また、家庭科のような、食事を作る課題も、できるときにつくってしまう方が良いです。何でもそうですが、後回しにせず、どんどん取りかかっていきましょう。

昨日はA・E組の保護者懇談が各教室で行われていました。懇談では、ここまでの模試の成績推移を見ながら、どの分野が得意・不得意かを考えつつ今後の学習について話し合っています。やみくもに勉強せよというのではなく、伸ばすべき分野を考え、効率的に学習するよう、考えていきましょう。
保護者証・スリッパを持参願います。お車での来校は、ご遠慮ください。
B・D・F・G・H組は担任が勉強合宿に行っているので、来週懇談を行います。また、C組は担任が昨日・今日と出張なので明日から懇談再開です。

今日、食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。部活動などで登校する皆さんは、利用してください。昨日、フライドポテト・たこやきなどの串ざしを100円で販売していました。
変換 ~ CA3A0111.jpg
昨日から始まった選抜特進の勉強合宿、2日めの報告です。企業の研修所をお借りして行っています。朝、元気にラジオ体操からスタートしました。今のところ体調不良の生徒はいません。24日まで頑張って学習していくよう、期待しています。
特進Ⅰ・Ⅱの人は、来週・再来週と夏期講習が行われます。頑張りましょう。

今日の図書室の開室時間は、10:00~16:45です。勉強や読書に活用してください。明日も開室時間は10:00~16:45です。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関するコメントを紹介します。
「僕のお世話になった農家さんがファームステイを受け入れているのは、何千人に一人でもいいからファームステイに来た人が北海道で仕事などをしてほしいと思ってやっていると聞いて、長い目で見てこんなことができるなんてすごいと思った。」
おそらく、そういう思いは、受け入れてくださったほとんどの農家がお持ちのことでしょう。生徒にも、その思いはきっと伝わっていることと思います。

・オープンキャンパス
京都府立大学』 7/24・25  『近畿大学』 7/25 『大阪教育大学』 7/25 『奈良女子大学』 7/24

2010年07月21日

7月21日 今日から夏休み・選抜特進の勉強合宿第1日・「修学旅行の思い出」第30回

今日から夏休みです。皆さんは、どのような休みを過ごされるのでしょう。17日の学年集会でも話が出たように、しっかり勉強してひとまわり成長した皆さんと始業式で会えるよう期待しています。
変換 ~ IMG_4071.jpg
クラスによっては、昨日の午後から始まっているところもありますが、今日から保護者懇談のクラスもあります。保護者証・スリッパを持参願います。お車での来校は、ご遠慮ください。担任が勉強合宿に行っているクラスは、もうしばらくお待ちください。

今日、食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。部活動などで登校する皆さんは、利用してください。
変換 ~ IMG_4066.jpg 変換 ~ IMG_4069.jpg 変換 ~ IMG_4070.jpg 変換 ~ CA3A0109.jpg
今日から選抜特進の勉強合宿が始まりました。授業と自習の3泊4日です。
到着してすぐに研修所長の森さんの挨拶がありました。「不可能と困難は同義ではない。困難は努力で乗り越えられる。目標に向かって努力を続けて下さい」と激励の言葉をいただきました。
しっかり勉強して、夏休みの好スタートをきれるよう、がんばりましょう。

今日の図書室の開室時間は、12:00~16:45です。勉強や読書に活用してください。新書レポートの宿題が出ています。どんどん図書室へ借りに来てください。明日の開室時間は10:00~16:45です。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関するコメントを紹介します。
「おじさんとおばさんしかいなくて緊張したけど、すごく優しい方でよかったです。ボートや車に乗せてもらったり、星を見たり、一緒に遊んでくれたりして楽しかったです。農作業では、力がいる仕事が多くて大変で、あまり役に立てなかったのが残念でした。食べ物は、山の物が多くて初めて食べるものがたくさんありましたが、どれもおいしかったです。」
山の幸は、こちらではなかなか食べる機会が少ないです。良い経験になりましたね。

・掲示物
北海道大学 進学相談会 大阪会場 11/7 

2010年07月20日

7月20日 終業式・保護者懇談開始・食堂の営業日・明日から選特勉強合宿・「修学旅行の思い出」第29回

変換 ~ IMG_4061.jpg
今日は、40分×4時間授業の後、12:05から15分程度、放送で終業式を行い、その後、大掃除、SHRを行いました。終業式の前には、高2の生徒会長が部活動の表彰などを放送でアナウンスしました。
通知簿・成績表は、今日は渡しません。保護者懇談で直接お渡しします。

次の全員登校日は8月25日(水)です。始業式(放送)・LHR・大掃除を行った後、2限から実力考査(国80分・英90分・数100分)があり、15:10まで(C組は数学がなく12:45まで)です。

クラスによっては、今日の午後から保護者懇談が始まりました。保護者証・スリッパを持参願います。お車での来校は、ご遠慮ください。

食堂は、今日まで平常営業です。夏休み、7/21~23・26~30、8/2~6・16~20・23~24は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。8/25からは平常の営業です。

明日から選抜特進の勉強合宿が始まります。1年生と共に、刺激を受けつつがんばってきましょう。

「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関するコメントを掲載します。
「『長いようで短い1泊2日だった』ありきたりな言葉だが、今回のファームステイにはこの言葉が一番よく似合う。農作業で汗かいて、軽トラに乗って汗飛ばしてバーベキューをして・・・ 農家の皆さんには、本当によくしてもらった。たった1泊2日なのに別れが悲しいのは、本当の家族になれたような気がしたからだろうか。2泊3日なら絶対泣いてた。」
1泊2日でも、泣いている人はたくさんいましたよ。それだけ、多くの感動を与えてくれたのでしょう。

◎配布物 
・学年通信・・・行事予定とお薦めの本
・宿題一覧表
・夏期行事予定表
・図書だより「ひばりの図書室」・・・夏休みの開室時間は、月・水12:00~16:45、火・木・金10:00~16:45です。土・日及び8/9~13は閉室です。夏の長期貸し出しは、8冊まで、返却期限は9/1です。なお、1学期の貸出冊数は高2で171冊、中高全体では2453冊でした。どんどん利用しましょう。
・現代文 夏期課題 新書レポート用紙(8/25提出、5行以上要旨と感想を書こう)

◎掲示物 
・夏期講習教室一覧表
・英単語大テスト第2回追試について 8/4 11時~ E組教室にて 該当者は前回の欠席者 課題を忘れず持参すること。

2010年07月19日

7月19日 中学オープンスクール・明日は終業式・「修学旅行の思い出」第28回

変換 ~ IMG_4046.jpg 変換 ~ IMG_4048.jpg 変換 ~ IMG_4047.jpg 変換 ~ P1010034.jpg
今日は、中学オープンスクールを行い、たくさんの小学生と保護者が来校されました。高2の皆さんも、クラブ・授業体験・受付等の運営でお手伝いいただき、ありがとうございました。写真は、家庭科の授業体験と校内案内のお手伝いをする高2です。留学生のオリバー君も英会話の授業などで活躍しました。
暑い一日でしたが、良い勉強になったことと思います。
次は、皆さんがオープンキャンパスに行って、学んできてくださいね。
また、8月22日には高校のオープンスクールがあり、既に申し込みは始まっています。関心をお持ちの方にお知らせ下さい。

明日は、40分×4時間授業の後、12:05から15分程度、放送で終業式を行います。その後、大掃除、SHRを行います。

オープンキャンパスで見学予定の大学名提出がまだの人は、明日提出してください。なお、もっと見学したい大学が出てきたら、予定にかかわらずたくさん見学に行きましょう。このブログでも、随時紹介していきます。

明日の次に全員登校するのは8月25日(水)です。始業式(放送)・LHR・大掃除を行った後、2限から実力考査(国80分・英90分・数100分)があり、15:10まで行います。C組は数学がないので、12:45までです。

今日の昼に、ニュージーランド研修に参加する生徒が関西空港から出発しました。到着するのは、明朝です。様子は、国際理解教育のサイトに掲載されますので、ごらんください。

「修学旅行の思い出」今日もファームステイに関するコメントを掲載します。
「まず、畑や田の広さにびっくりした。そして、農家の人たちの心の広さにも驚かされた。さらに、とても親切にもてなしてくれて、感動した。また、豪快で、夕食の材料はほとんど余ってしまったぐらいだった。みんなが親切で、明るく対応してくれたので、とても楽しかった。」
日頃のせせこましい社会から飛び出して、良い思い出になったことでしょう。心の成長につながれば、ありがたいです。

2010年07月18日

7月18日 小学校夏祭り・明日は中学オープンスクール・「修学旅行の思い出」第27回

今日・明日と2連休です。皆さん、どのようにお過ごしですか?早めに宿題に取り組み、また、オープンキャンパスにもいろいろ出かけてみましょう。
変換 ~ IMG_4042.jpg 変換 ~ IMG_4043.jpg
雲雀丘学園小学校で夕方から夏祭りが行われました。それを横目に見ながらクラブから帰宅する生徒、夏祭りへ行く生徒とさまざまでした。久しぶりの友人との出会いを、大切にしましょう。

明日は、中学オープンスクールです。クラブ・授業体験や受付等の運営でお手伝いする皆さん、来校する小学生や保護者の方々に本校の良さをわかってもらえるよう、よろしくお願いします。
変換 ~ IMG_3921.jpg
「修学旅行の思い出」、今日はファームステイに関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めホテルでのスタンツです。
「ファームステイ先に行って最初はすごく緊張したけど、すごく親切に接してくれてうれしかったです。アスパラの草抜きしながら、農業で大変なことや学校のこととかたくさん話せてすごく楽しかったです。体験ではホントにいろんなことをさせてもらいました。トラクターに乗ったりトマトとって食べたり、とにかく楽しかった。また必ず行きたいです。」
作業をしながら話をしたことは、おそらく本音で話せた一生の思い出になったことでしょう。トマトも日頃食べている分よりも、おいしかったでしょう。とても良い体験ができましたね。
変換 ~ IMG_4039.jpg
先日、ギターマンドリン部の生徒がチラシを持って、「全国大会に来てくださいね」と呼びかけていました。第40回全国高校ギターマンドリンフェスティバルが7/24・25の両日、吹田・メイシアターで開催されます。本校は、40回連続出場という全国唯一の学校です。25日16:30ごろに本校の演奏があるそうです。高2の部員もたくさんいますので、お時間のある方はどうぞお越し下さい。

梅雨も明け、本格的な夏到来です。暑さに参ってしまう時期となってきました。「保健だより」のサイトに、汗に関する記事が掲載されています。ご一読ください。

・オープンキャンパス
和歌山大学』 8/1 教育・経済・システム工・観光の4学部あります。本校で教鞭をとられていた尾久土正巳先生が天文分野で観光学部の教授をされています。
同志社大学』 7/25京田辺・8/1今出川キャンパス 
鳴門教育大学』 7/24
大阪医科大学看護学部』 7/19 13:00~ 今春、看護学部が新設されました。
神戸芸術工科大学』7/19 授業体験できます 

2010年07月17日

7月17日 学年集会・一芸大会・英単語追試・「修学旅行の思い出」第26回

変換 ~ IMG_4041.jpg 変換 ~ IMG_4040.jpg
今日は、3時間授業を行った後、講堂にて学年集会を行いました。
水曜1限に予定しておりましたが、休校になったので、今日行いました。国・数・英の夏休みの学習やオープンキャンパス見学レポート、これからの高校生活について、各担任から話がありました。この夏が充実したものになるよう、がんばりましょう、
変換 ~ 2010_0717(007).jpg 変換 ~ 2010_0717(008).jpg
その後、13:30から講堂にて生徒会主催プレ文化祭「一芸大会」として、高2の5グループが出演しました。昨日の放課後のリハーサル・今日の本番と、生徒指導の先生や裏方の演劇部・放送部・生徒会役員のおかげで今回の催しを開催できました。修学旅行で披露したものもありますが、今度は学年を超えて観客が来場されました。このパワーをこれからの生活で生かしていきましょう。

修学旅行でお世話になった農家への手紙を今日発送します。
また、オープンキャンパスで見学予定の大学名提出がまだの人は、20日に提出してください。

今日の13:30から英単語大テストの追試を行いました。また、課題も今日の午前中提出でした。追試にかからないよう、これからはがんばりましょう。今後の英単語大テストは、10/6(p246~271)・12/15・2/14です。

明日・あさってはお休みです。
20日は午前中に40分授業の後、12時から放送で終業式を行い、大掃除を12:20から始め、12:50からSHRを行います。1学期の成績は、保護者懇談でお渡しします。

「修学旅行の思い出」、今日もしおりからファームステイの感想を掲載します。
「農作業はけっこう楽しくて夢中になりました。トラックのうしろにのせてもらったり、北海道ならではの経験をたくさんできて、よかったです。農家の家族の皆さんは、本当に温かくて優しい人たちで、とても居心地がよかったです。将来、あんな家族になりたいなと思いました。」
都会のサラリーマン家庭とは違った家族のあり方を見ることができたのではないでしょうか。心温まる交流ができて、とても良かったです。

・オープンキャンパス
兵庫県警察学校』 7/30 逮捕術・鑑識体験などができます。

2010年07月16日

7月16日 見学大学名を明日提出・明日の午後は一芸大会・「修学旅行の思い出」第25回

変換 ~ IMG_4035.jpg
明日も平常通りの4時間授業があります。その後、13:30から講堂にて生徒会主催プレ文化祭「一芸大会」が行われます。出演者は、高2の5グループです。修学旅行の時に披露したものもありますが、皆で応援に行きましょう。

修学旅行でお世話になった農家への手紙を明日には発送します。まだの班は、急いでください。
また、夏期課題のオープンキャンパスで、見学予定の大学名を明日用紙に記入して提出してください。
大学調べのお勧めサイトを紹介します。『パスナビ』では、推薦・一般入試の概要・倍率から学費まで、さまざまなことが掲載されています。

明日の13:30から英単語大テストの追試を行います。また、課題提出も明日です。合格するよう、勉強がんばってください。該当者は、教室に掲示してあります。
変換 ~ IMG_3923.jpg
「修学旅行の思い出」、今日はファームステイに関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めホテルでののスタンツです。
「とにかくとにかく楽しかったです。今でも思い出すと泣きそうになります。いっぱい経験できて、花火したりバーベキューしたりと本当に最高の2日間でした。はやく大人になって、もう一度会いに行きます。ほんとに農家の皆さんと巡り会えて感謝です。このファームステイを通して、真剣に農家になりたいと思いました。」
人との巡り会いとは、不思議なものです。この修学旅行がなければ、おそらく北海道の農家へ行くことはなかったでしょう。こうやって、全国様々な人と出会うことで、成長していきます。これからも、どんどんいろんな出会いを大切にしてください。

野球部の県大会2回戦が今日行われ、加古川西高校を相手に、0対3で惜敗しました。ここまでの健闘をたたえたいと思います。これからもがんばってください。

・掲示物 
一芸大会
エアコン設定温度に注意・・使用は8時ごろから。教室からの退出時はその都度電源を切ること。設定温度は25~26度を目安にすること。あまり下げすぎると、体調を崩します。

・オープンキャンパス
電気通信大学』 7/18 東京にある国立大学です
追手門学院大学』 7/18  


2010年07月15日

7月15日 9:45から授業開始・「1DayCollege」第5回・「修学旅行の思い出」第24回

7時42分現在、北大阪の能勢・豊能町に警報が発令されていますが、その他の地域には発令されていませんので、9時45分より授業を行います。
なお、警報が発令されている地域の生徒は登校を控え、従来の規定通り対応してください。選抜特進のパワーアップ講座も行います。

修学旅行でお世話になった農家へのお手紙提出は今日が締切です。忘れずに、持参してください。
夏期課題のオープンキャンパスレポートの資料を今日渡します。17日に見学する大学名を提出してください。
変換 ~ IMG_4003.jpg
10日の1DayCollegeの様子を続けて紹介します。イタリア人の先生が、とても面白く講義をされていました。
変換 ~ IMG_3917.jpg
「修学旅行の思い出」、今日はファームステイに関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めのスタンツです。
「田畑がとても広くて車で何十分か移動しなければ行けないところにあった。ただでさえ暑かったのに、ビニールハウスの中の温度はもっと暑かった。こんな中で毎日作業するのはとてもしんどいと感じた。」
現地の天気予報でも、熱中症の注意を呼びかけていました。ハウス内での作業を夕方からにしているところもありました。そういう苦労を味わい、農業の大変さを少しでも感じてもらえればありがたいです。

・配布物 
保健だより・・・夏に気をつけたい感染症・免疫力アップ・熱中症の予防と対応
オープンキャンパス記録用紙・事前チェックシート・ガイドブック
進路だより・・・卒業生アンケート・勉強の仕方・夏休みの過ごし方
PTA会報「RONDO」・・・茶話会・体育大会などの写真が掲載
現代文小テスト追試(7点未満)・・8月26日13:30から。範囲はp64~121、50点満点で40点合格。不合格者は追試あり。

昨日予定していた演劇部の新人公演は、本日の16:30から講堂にて開催しました。お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。

野球部の県大会2回戦は、昨日も雨で順延となり、明日の予定です。2度も「水入り」となりましたが、明日こそは開催できるよう期待しています。

・オープンキャンパス
金沢工業大学』  7/18 地方の私立大学ながら、満足度の高い大学として有名です。成績優秀者には学費補助も行っています。
岐阜聖徳学園大学』 7/18 教育学部では幼小中高の教員免許が取得可能で、教科も国数理社英音体とバラエティに富んでいます。

2010年07月14日

7月14日 大雨警報により休校・「1DayCollege」第4回・「修学旅行の思い出」第23回

今日は、大雨警報が出たので、休校となりました。登校していた生徒は、9時までに帰宅させました。
自宅学習日ですので、自宅で学習に励んでください。あと1週間で夏休みです。選抜特進は、21日から勉強合宿が始まります。夏休みの学習計画を立てて、しっかりがんばっていきましょう。

修学旅行でお世話になった農家へのお手紙提出は明日が締切です。忘れずに、持参してください。

夏期課題のオープンキャンパスレポートです。
1.見学する大学を決め、事前チェックシート(大学名・日時・最寄り駅・自宅からの所要時間・学部名・オープンキャンパスで行っているイベント)に書き担任に提出(7/17)
2.2つ以上の大学の見学に行き、記録用紙に写真を貼って、始業式(8/25)に提出。これを掲示します。
3.学校からもオープンキャンパスガイドの冊子を配布しますが、自分でも調べてみましょう。
明日、事前チェックシート・オープンキャンパス記録用紙・ガイドブック・進路便りを配布します。
オープンキャンパスの日程を調べたい人は、『河合塾 大学受験サイト』 で検索すると便利です。
変換 ~ IMG_4000.jpg 変換 ~ IMG_4001.jpg
10日の1DayCollegeの様子を続けて紹介します。
変換 ~ IMG_3914.jpg
「修学旅行の思い出」、今日はファームステイに関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めのスタンツです。男子がダンスを披露しました。
「最初に私が想像していたのと全く違いました。永遠に農作業かなと思っていたけれど、一日という少ない時間で栗山を案内してくれたり、食べたいものを出してくれたり、温泉に連れて行ってくれたり、花火をしたりして本当に楽しく過ごすことができました。北海道の農家にステイすることで、都会とは全く違う生活をして新しい暮らし方を学ぶことができました。こんな貴重な体験をさせてくれた農家さんに感謝の気持ちでいっぱいです。」
人間の想像より違っているからこそ、人生は面白いのです。あまり何でも決めつけてしまわずに、いろいろな体験をしてみましょう。それが、人間の幅を広げていきます。

高校野球県大会は、今日も雨で順延となりました。仕切り直しが続きますが、気持ちを切り替えて頑張ってください。

・オープンキャンパス
新見公立大学・短大』 7/19 岡山県にある公立の大学・短大で看護学科があります。
高知工科大学』 7/18 先日の1DayCollegeでお世話になりました。公営ゆえ、授業料が安いです。
京都学園大学』 7/19 従来の文系学部に加え、バイオ研究の学部もあります。 

本日、140000クリックを越えました。4月下旬に120000クリックとなったので、2ヶ月あまりで20000クリック増えたことになります。これからも、よろしくお願いします。

2010年07月13日

7月13日 終業式まであと1週間・「1DayCollege」第3回・「修学旅行の思い出」第22回

来週の火曜日に午前中授業の後、終業式を行います。授業もあと1週間となりました。期末考査の答案も次々と返却されていることと思います。しっかりと復習して、次につなげていきましょう。
また、先日実施した模試の問題と解答も返却します。よく見直しておきましょう。

10・12日に展示した修学旅行の写真申し込みは、今日の朝礼時に提出してください。今日、注文した分は終業式の日に写真をお渡しできる予定です。

6月2日に実施した駿台模試の結果が届きましたので、今日返却します。進研模試の結果は、もうしばらくお待ち下さい。

明日は、学級朝礼の後、講堂で学年集会を行います。夏休みの学習についてや、夏期課題のオープンキャンパスレポートについて話をします。
変換 ~ IMG_3997.jpg 変換 ~ IMG_3998.jpg
10日の1DayCollegeの様子を続けて紹介します。
変換 ~ IMG_3915.jpg
「修学旅行の思い出」、今日は環境学習に関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めのスタンツです。AKB48に模してダンスを披露しました。
「鹿肉を処理する所の近くに熊が出たという連絡があったときはびっくりしました。鹿肉は、さわってみたら思っていたのよりもやわらかく、食べてみたらおいしかった。鹿についていろいろな話を聞いて、食べるということは命を頂くことだと学んだ。これからは、ご飯を食べるとき『頂きます』『ごちそうさま』とちゃんと言おうとおもった」
肉を食べることの意味を考えることができて、良かったですね。日頃の食事の際に生かしていきましょう。

今日開催予定の高校野球県大会2回戦は、雨により順延となりました。気持ちをしっかり維持して、頑張ってください。

・オープンキャンパス
神戸学院大学』 7/18・19

2010年07月12日

7月12日 芸術鑑賞会・「1DayCollege」第2回・「修学旅行の思い出」第21回

変換 ~ IMG_4014.jpg 変換 ~ IMG_4020.jpg 変換 ~ IMG_4025.jpg 変換 ~ IMG_4028.jpg
今日、3・4限に邦楽アンサンブル「昴」が来校され、講堂で和楽器の芸術鑑賞会を行いました。箏や太鼓の体験コーナーもあり、高2の生徒も参加しておおいにもりあがりました。

今日の朝礼時に、英単語小テスト(p238~243)を行いました。

明日のパワーアップ・ブラッシュアップ講座どちらも開講されます。

土曜日から展示している修学旅行の写真は、今日の昼休み・放課後も展示(クラス全体写真は教室・それ以外の写真は特別教室)しました。土曜日に渡した申込封筒に代金を入れ、明日の朝礼時までに担任に提出してください。明日写真屋さんが来校されるので、注文する人は忘れずに持参してください。
変換 ~ IMG_3993.jpg 変換 ~ IMG_3994.jpg 変換 ~ IMG_3995.jpg 変換 ~ IMG_3996.jpg
一昨日の1DayCollegeの様子を続けて紹介します。
変換 ~ IMG_3911.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関するしおりのコメントを掲載します。写真は、4日めホテルでのスタンツの様子です。
「ビニールハウスの解体はとても疲れた。普段何気なく見かけているビニールハウスをつくるには、たいへんな苦労がかかっていたんだと思った。最初は苦労したけれど、最後の方になると、あっという間にできるようになっていた。ごはんがめちゃくちゃおいしかった。農業らしいことはできなかったけれど、これはこれで楽しかったし、良い思い出になった。」
解体も立派な農業です。作業をしながら学習することはとても大きいです。体を動かし、おいしくご飯を食べる。これを大切にしましょう。

・オープンキャンパス
神戸国際大学』 7/18 午後

2010年07月11日

7月11日 1DayCollegeの様子・野球部勝利おめでとう・明日34限は芸術鑑賞・「修学旅行の思い出」第20回

変換 ~ IMG_3989.jpg 変換 ~ IMG_3990.jpg 変換 ~ IMG_3991.jpg 変換 ~ IMG_3992.jpg
昨日の1DayCollegeの様子です。それぞれの先生が工夫を凝らして生徒に講義をしてくださいました。面白かったもの・難しかったものさまざまでしょうが、大学の一端を感じることができたことと思います。
以前からお伝えしているように、夏休みには、学年課題としてオープンキャンパス見学(2大学以上)レポートがあります。中には、そこでも模擬講義を行う大学もあることでしょう。その大学では、どのような研究・講座・先生がいるかをしっかり調べてみるようにしましょう。偏差値だけではない大学の魅力を知ることが、学習への目標になっていくことと期待しています。
オープンキャンパスの日程を調べたい人は、『河合塾 大学受験サイト』 で検索すると便利です。

高校野球県大会の1回戦が本日尼崎球場で行われ、本校は吉川高校を相手に9対2の7回コールド勝ちをおさめました。夏の大会では、2006年以来の4年ぶりの勝利となり、おめでとうございます。詳しくは『朝日新聞のサイト』をごらんください。次は、13日に高砂球場で加古川西高校と対戦します。

明日の3・4限に芸術鑑賞会を行います。去年はジャズで大いにもりあがりました。今年は和楽器です。邦楽アンサンブル「昴」が来校され、講堂で鑑賞します。どうぞお楽しみ下さい。また、午後(13:30開演)の中学生の部は人数に余裕がありますので保護者の方もどうぞお越し下さい。あとは、7時間目まで授業を行います。

明日は12日の朝礼時に、英単語小テストを行います。範囲はp238~243です。
変換 ~ IMG_3907.jpg
修学旅行の思い出、ファームステイからのお別れの写真です。しおりから、紹介します。
「農家は人材不足で、都会から募集していて、後継者不足で大変だと思った。でも、近くに都会から来た人がいて、そんな人もいることを知り、良かった。またいずれ自分もそうなるかもしれない。」

・掲示物
オープンキャンパス 『近畿大学生物理工学部』 7/31 JR阪和線紀伊駅からバス。自宅から通学している卒業生もいます。

2010年07月10日

7月10日 1DayCollege・「修学旅行の思い出」第19回

今日は、1 Day Collegeと題して、全国30あまりの大学の先生が来校され、高校生の生徒を対象に講義を行いました。この行事は、進路指導部が尽力されて実現しているものです。ぜひ、この機会を活用して、進路選択の一助にしてもらえればと思います。7月1日付進路のサイトに、来校される大学と、講義テーマが掲載されています。ごらんください。
1・2限はありません。10:15体育館集合で、出欠確認を行い、各自の教室で講義を受講しました。受講後、自分の教室に戻って、受講用紙を回収しした。どのような感想か、楽しみです。
変換 ~ IMG_3985.jpg 変換 ~ IMG_3986.jpg
60ホール前に、大学の資料を並べました。自由に、持ち帰ってください。
保護者の皆さんもお越しいただき、ありがとうございました。

12日の朝礼時に、英単語小テストを行います。範囲はp238~243です。

今日の放課後と月曜の昼休み・放課後に、修学旅行の写真を展示(クラス全体写真は教室・それ以外の写真は特別教室)しました。今日、申込封筒を渡しましたので、購入希望者は、火曜朝礼時までに代金を封筒に入れて担任に提出してください。

英単語大テスト追試のお知らせです。下記の通り行います。
追試+課題の人→17日13:30~、課題のみの人→17日午前中に担当教員に提出。それぞれ該当者は、教室に掲示します。
変換 ~ IMG_3850.jpg 変換 ~ IMG_3858.jpg
「修学旅行の思い出」、今日は、環境学習の森林プログラムに関するコメントを掲載します。
「初めて植林をして、思っていた以上にしんどかったです。まず、植えるために土を掘るのがしんどかったです。でも、全て植え終わったのを見ると、頑張って良かったと思いました。次に、20年ぐらい前に植えた木の枝を伐りました。こんなことをするとは思っていなかったので、びっくりしました。植樹はたいへんだったけど、達成感は、やってみなければわからないと思いました。」
何でもそうですが、実際に体験してみてわかることは、とても大切です。今回、森林に触れてみて、木の持つ重要性が良くわかったことでしょう。これからも、実際にいろいろなことに挑戦してみて、そこでわかることを大切にしましょう。

・配布物
「慶應義塾大学SFC連携講座第2回」参加者募集のお知らせ・・7/30に慶應義塾大湘南藤沢キャンパスへ行き、学部長の講演・模擬授業・キャンパスツアーを行います。翌日に希望者で東大など首都圏大学見学も行います。希望者は7/16までに提出下さい。


2010年07月09日

7月9日 期末考査最終日・環境ポスター第8回・「修学旅行の思い出」第18回

期末考査最終日です。ここまでお疲れ様でした。次は、8月25日に実力テスト(国数英)を行います。夏のうちに実力をつけていくよう、がんばりましょう。
今日の時間割は、1限→現代社会、2限→英語Wです。

食堂は、今日から平常のメニューに戻ります。利用してください。

明日は、1 Day Collegeです。1・2限はありません。10:15体育館集合で、出欠確認を行い、各自の教室で講義を受講します。筆記用具を持参してください。受講後、自分の教室に戻って、受講用紙を回収します。30以上の大学の方が来られて、講義をしてくださります。しっかりメモを取り、感想を書いてみましょう。保護者の方も、聴講にお越し下さい。10:45講義開始です。進路のブログに、講座の紹介が掲載されています。
60ホール前に、各大学の資料を置きました。各自自由に取ってください。そのため、制カバンも持参してください。

12日(月)~17日(土)は通常授業で、20日(火)も40分×4の短縮授業の後、大掃除と終業式を行います。7月21日~8月24日は夏休みです。
選抜特進の皆さんは、7月21~24日に勉強合宿が行われます。特進ⅠⅡの皆さんも、26~30日・2~6日に夏期講習を行います。進路のブログに掲載されているように、今年もたくさんの人が夏期講習の申し込みをしています。しっかり勉強しましょう。
変換 ~ IMG_3973.jpg
2日から掲載している環境ポスターの最終回、エコ活動推進を呼びかけるA組のポスターです。環境問題は、頭で分かっていても、実際に行動に移すとなるとたいへんなことが多いです。ちょっとしたことから、がんばっていきましょう。

修学旅行の写真が、写真屋さんから届きました。明日の放課後と月曜の昼休み・放課後に展示します。購入希望のものがあれば、申し込んでください。13日の朝礼時までに、封筒に代金を入れて担任に提出してください。
変換 ~ IMG_3904.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関する修学旅行のしおりの中のコメントを掲載します。
「農家さんの家族の仲の良さに驚き、初めて会う私たちに優しく気遣ってくれることに驚いたりと、ビックリの連続でした。農家さんとの別れはとてもさみしくて、『このまま北海道にいたい』と思うほどだったので、これからも文通やメールのやりとりをして、ずっとつながりを持ちたいと思いました。」
大家族の中で暮らしてみて、家族の持つ良さを改めて感じることができたと思います。第二の家族として、大切にしましょう。

2010年07月08日

7月8日 期末考査第4日・環境ポスター第7回・「修学旅行の思い出」第17回

変換 ~ IMG_3981.jpg
昨日は七夕、あるクラスの教室の後ろに、いろいろなお願いが書いてありました。願いがかなうといいですね。

期末考査4日めです。明日でテストが終わります。最後まで、がんばりましょう。
今日の時間割は、1限→理系は化学 文系は化学・生物 C組は英語演習、2限→保健、3限→数学B(C組は古文講読)です。

食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。明日は、平常のメニューに戻ります。利用してください。

明日の時間割は、1限→現代社会、2限→英語Wです。

あさっての10日は、1 Day Collegeです。1・2限はありません。10:15体育館集合で、各自の教室に向かいます。昨年に続いて2回目です。筆記用具を持参し、しっかり聞きましょう。保護者の皆様も、お時間がありましたらお越しいただき、聴講してみてはいかがでしょうか。講義してくださる先生と講義テーマは、進路のサイトに掲載されています。
12日(月)~17日(土)は通常授業です。
変換 ~ IMG_3972.jpg
2日から掲載している環境ポスター、無駄な水の節約を呼びかけるB組のポスターです。トイレの1回に流れる水量を3分の2に減らしたそうです。皆さんもご協力お願いします。
変換 ~ IMG_3905.jpg 変換 ~ IMG_3906.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関する修学旅行のしおりの中のコメントを掲載します。
「ばあばとじいじがとても優しくてうれしかった。農作業は昼から夜まで草抜きをしたりスコップで土をかけたりしんどかったけど、雑草のなくなった畑を見てすごく達成感を感じた。夕食のバーベキューの時いっしょに花火をしたりいろいろ話をしたりして一番の思い出になった。サッカーの応援も、大勢でできて楽しかった。」
大勢でご飯を食べると、おいしいものですね。ちょうど、サッカーの試合の日でしたが、たくさんの人で観戦できて、楽しかったことでしょう。

2010年07月07日

7月7日 期末考査第3日・環境ポスター第6回・「修学旅行の思い出」第16回

期末考査3日めです。今日は七夕、皆さんの願いがかなうといいですね。
今日の時間割は、1限→現代文、2限→特ⅠⅡの理系は物理・生物 文系は歴史、選特は世界史です。
食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。利用してください。

明日の時間割は、1限→理系は化学 文系は化学・生物 C組は英語演習、2限→保健、3限→数学B(C組は古文講読)です。

土曜の時程の変更です。1DayCollegeで10:30体育館集合と連絡しておりましたが、10:15集合に変更します。気をつけてください。
変換 ~ IMG_3975.jpg
2日から掲載している環境ポスター、無駄な電気の消灯を呼びかけるC組のポスターです。新校舎は、窓を大きくして自然の明かりを採り入れるよう設計されています。皆さんのこまめな努力が積み重なると大きな力になります。
変換 ~ CIMG0647.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関する修学旅行のしおりの中のコメントを掲載します。
「草抜きとか、いつもは結構楽しくやっていたけど、農家の畑の広さと雑草の多さに気が遠くなりました。一日くらいだったら楽しくできるだろうと思っていたけど、本当にバテました。ごはんはすごくおいしかったです。」
ある程度、アウトドアの経験があったのでしょう。しかし、北海道の大きさには、びっくりしたようですね。一生懸命働いた後のごはんは、とりわけおいしかったことでしょう。体を動かして、しっかり食べて、よく眠る。これが自然の姿です。そのことを、学ぶことができ、とても良かったです。

・配布物 兵庫県在住者のみ県私学授業料軽減について(問合せは学園事務局072-759-3000まで)

・掲示物
立命館大高大連携プログラム(1・2年対象)「理工学部・情報理工学部・生命科学部合同企画『理系に進んで世の中変えよう』」 8/28午後に大学でガイダンス、9/17・10/1・10/15に「医療と福祉に役立つ科学技術」というテーマのWeb講義受講。希望者は14日までに申込むこと。5人未満の場合、閉講となります。

・オープンキャンパス
京都大学』8/11(文系)・12(理系)事前申込が必要です
北見工業大学』7/31最北の国立大学ですが、札幌からの無料送迎バスや宿泊(有料)の世話もしてくださるので、全国から見学に来ています。本校卒業生も在学中です。申込締切は9日、お急ぎください。
東京農工大学』東京の国立大で、ここも卒業生が在学しています。
下関市立大学』7/11・24前期と中期入試もある経済学部の公立大です。
京都造形芸術大学』7/11
宝塚大学看護学部(梅田キャンパス)』7/10 13時~ 梅田駅前にあります。
武庫川女子大学』7/11 13時~
帝塚山大学』7/18
神戸大学理学部サイエンスセミナー』7/31

2010年07月06日

7月6日 期末考査第2日・環境ポスター第5回・「修学旅行の思い出」第15回

変換 ~ IMG_3976.jpg 変換 ~ IMG_3977.jpg
期末考査2日めです。科目によって、できばえは異なると思いますが、気持ちを切り替えてがんばっていきましょう。放課後も、先生に質問して勉強している人がいます。
変換 ~ IMG_3979.jpg
今日の時間割は、1限→古典(古文・漢文)、2限→家庭基礎です。
明日の時間割は、1限→現代文、2限→特ⅠⅡの理系は物理・生物 文系は歴史、選特は世界史です。食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。チャーハン又はおにぎりと麺類のサービス定食(390円)を販売していました。
変換 ~ IMG_3971.jpg
2日から掲載している環境ポスター、無駄な電気の節約を呼びかけるD組のポスターです。教室移動の際、エアコンは消しておきましょう。また、下校時は、消灯に協力願います。
変換 ~ CIMG0598.jpg 変換 ~ CIMG0611.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイに関する修学旅行のしおりの中のコメントを掲載します。
「見知らぬ人の家にお邪魔して大丈夫なのかとても気になっていましたが、とても優しい人で安心しました。お子さんが同年代で、夕食のジンギスカンで楽しく談笑できて良かったです。農業も悪くないと思えるようになりました。」
農業に対する見方が変わっただけでも、とても成長しましたね。食物を作る大切な仕事だと、身をもって知ることができたことでしょう。

2010年07月05日

7月5日 期末考査第1日・環境ポスター第4回・「修学旅行の思い出」第14回

変換 ~ IMG_3974.jpg
今日から期末考査が始まりました。今日のできばえは、いかがでしたか?最後までベストを尽くして、がんばっていきましょう。
今日の時間割は、1限→英語Ⅱ、2限→数学Ⅱ(C組は歴史特講)、3限は選特のみ試験があり、 文系は現社演習・理系は物理・生物です。特ⅠⅡは2限までで終わりです。

今日は、中1・中3が授業を行うので、休み時間は10分です。気をつけてください。
食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。利用してください。

明日の時間割は、1限→古典(古文・漢文)、2限→家庭基礎です。
変換 ~ IMG_3970.jpg
2日から掲載している環境ポスター、ペットボトルの使用を控えるよう呼びかけるE組のポスターです。ちょっとしたことですが、ゴミの量で考えると影響は大きいです。
変換 ~ IMG_3895.jpg 変換 ~ IMG_3900.jpg
「修学旅行の思い出」、ファームステイの様子を「修学旅行のしおり」のコメントから紹介しています。
「農家の方がとても親切で、居心地が良かったです。農園で、栽培している野菜の種類が多くて驚きました。見たこともないような機械や農具がたくさんあって楽しかったです。それに、虫や蛙もとても多くて、多少の虫では平気になったのが嬉しかったです。」
虫がいてあたりまえなのに、虫が見あたらないということは、それだけ自然が破壊されているわけです。そのことに気づいて、良かったです。

2010年07月04日

7月4日 明日から期末考査・環境ポスター第3回・「修学旅行の思い出」第13回

明日から期末考査が始まります。皆さん勉強の方ははかどっていますか?しっかりがんばりましょう。
明日の時間割は、1限→英語Ⅱ、2限→数学Ⅱ(C組は歴史特講)、3限は選特のみ試験があり、 文系は現社演習・理系は物理・生物です。特ⅠⅡは2限までで終わりです。
明日は、中1・中3が授業を行うので、休み時間は10分です。気をつけてください。
5~8日までの食堂は、カレー・麺類の限定メニューで営業します。利用してください。9日は、平常通りの営業です。

今日は、外部模試の会場となっています。昨日、ていねいに掃除しました。なかなか、本校のような駅前に立地する学校は多くありません。便利の良い本校を利用していただき、気に入ってもらえれば、ありがたいです。
7/19の中学オープンスクールは既にHPで申込受付中(9日締切)です。高校オープンスクール・入試説明会は8/22・10/24(説明会のみ12/4にも実施)で、後日オープンスクールの申し込みがHPにアップされます。関心をお持ちの方にお伝えいただければ幸いです。
変換 ~ IMG_改訂版.jpg
一昨日から掲載している環境ポスター、水筒持参を呼びかけるF組のポスターです。小学校の頃は持参している人が多かったはずです。少しでもごみを減らすよう、協力していきましょう。
変換 ~ IMG_3968.jpg
「修学旅行の思い出」、校長先生が撮影した写真に言葉を書き、プリントしたものができあがりました。映っている人には、差し上げます。映っていない人は、ごめんなさい。
今日も修学旅行のしおりの中のコメントを掲載します。
「農業をして、腰にきました。10代でもくたくたなのに、高齢の方が普通に作業していたことにビックリしました。旅行に行く前は、ファームステイがあるから行きたくないと思っていましたが、予想以上に楽しくて、いろいろなお話ができ、本当の家族のように接してくれたので、嬉しくてたまりませんでした。またいつかこのような体験ができたら、是非やってみたいです。」
人間だれでも、自分と異なる世界に接することへの不安を持つものです。しかし、このような体験が、自分の人間性を広げていきます。「本当の家族のように接してくれた」ことで、打ちとけていき、心を開くことができたのだと思います。農家の方々に改めて感謝いたします。
お礼の手紙をまだ書いてない人へは、試験が終わりましたら書く機会を提供しようと考えています。末永い関係になるよう、期待しています。

2010年07月03日

7月3日 来週から期末考査・環境ポスター第2回・「修学旅行の思い出」第12回

今日は、期末考査までの最後の授業となりました。最後までしっかり授業を受け、あさってからの試験に備えましょう。
あさっての時間割は、1限→英語Ⅱ、2限→数学Ⅱ(C組は歴史特講)、3限は選特のみ試験があり、 文系は現社演習・理系は物理・生物です。特ⅠⅡは2限までで終わりです。
変換 ~ IMG_3954.jpg
昨日から掲載している環境ポスター、ペットボトルを取りあげたH組の作品です。なるべく水筒にしましょう。また、ペットボトルは、宝塚市は別のゴミになります。教室のゴミ箱には捨てず、持ち帰ってください。

今日が夏期講習の申し込み締切です。
変換 ~ IMG_3889.jpg 変換 ~ IMG_3892.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイです。修学旅行のしおりを集めています。まだの人は、早く提出してください。しおりから、掲載します。
「農業体験でわかったことは、大変な仕事がいくつもあって、それを一つ一つ一生懸命なし遂げるということです。これらを、勉強にも生かせるのではないかと思いました。」
良いことに気がつきましたね。勉強でくじけそうになったとき、ぜひ、農家での体験を思い出してください。

・配布物 保護者懇談のお知らせ(クラスによっては、来週配布するところもあります)

・オープンキャンパス
兵庫県立大学』 

2010年07月02日

7月2日 「環境ポスター」第1回・「修学旅行の思い出」第11回

変換 ~ IMG_3953.jpg
6月から環境月間として、環境のことを全校挙げて考える取り組みが行われています。その一環として、生徒会の文化・図書委員がポスターを作成して、教室に掲示しています。『生徒会のサイト』にも紹介されていますが、ここでは、各クラスの作品を紹介していきます。今日はG組です。たいへん細かなデザインで、立派なポスターです。

明日が夏期講習の申し込み締切です。希望者は忘れずに申し込みをしてください。
B日程でクラブの合宿と重なっている人がいるようですが、申し込んで構いません。積極的に受講して、勉強していきましょう。
変換 ~ CIMG0631.jpg 変換 ~ CIMG0653.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイです。
今、修学旅行のしおりを集めていますが、農家への感謝の言葉がたくさん綴られています。しおりから、掲載します。
「草刈りをしたとき、『腰が痛い』とか『首が痛い』と感じたけど、農家の人はいつもしているんだと考えると、すごく頑張れた。毎日の食べ物も苦労して農家の人が作ってくれていることがわかり、ちゃんと味わって感謝して食べないといけないと思いました。一日だけだったけど、農家の人が優しく接していただけて嬉しかったし、また行きたいです。」

・体験授業
大阪府立大学サイエンスフォーラム』 8/7・8

2010年07月01日

7月1日 7月行事予定・「修学旅行の思い出」第10回

今日から7月です。行事予定を紹介します。
5~9日 期末考査
10日 大学出張校内講義「1 Day College」 10:30体育館集合(1・2限なし) 保護者も聴講可能です。
12日 芸術鑑賞3・4限 保護者は13:30開演の午後の部で鑑賞可能です。
17日 英単語追試・一芸大会(放課後・有志)
19日(休) 中学オープンスクール
20日 40分授業×4 終業式
21~24日 選抜特進勉強合宿
21~23日 A・C・E組 保護者懇談
26~30日 夏期講習A日程 この期間中に、B・D・F・G・H組懇談
懇談の案内は、3日にお渡しし、ご都合をお伺いします。

夏休みの学年課題として、大学オープンキャンパス(2つ以上)見学レポートを出します。期末考査後、見学先を報告してもらうので、そろそろ考えておいて下さい。
変換 ~ CIMG0603.jpg 変換 ~ CIMG0616.jpg
「修学旅行の思い出」、今日もファームステイです。80軒近くにお世話になり、そのうち、25軒ぐらいの農家には、教員も伺いました。しおりから、掲載します。
「草抜きのお手伝いをさせてもらった。私が行ったところは低農薬で育てているところで、広い畑を手で草抜きするのは大変だと思いました。とにかく田んぼや畑が広くて、空気がきれいでした。その家でとれた野菜で作ったピザやじゃがいもをふかしたものなど、全部おいしかったです。また行きたいと思いました」

昨日の朝刊に、高校野球県大会の組み合わせが掲載されていました。本校は、11日12:30に尼崎球場で吉川高校と対戦します。がんばってください。

◎配布物 
・学年通信7月号 行事予定、修学旅行の思い出など掲載されています。
・夏休みのご家庭での生活面についてのお願い 返事を10日までに提出願います。
・1 Day College実施のお知らせ 7/10 10:45~12:35 32大学参加予定です。大学名と講義内容は、『進路のサイト』に掲載されています。保護者の方で、興味のある方は、どうぞご参加下さい。

◎掲示物 昨年の1 Day Collegeの受講者感想